のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,309人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ★★ウミガメのスープ★★746杯目 サクラチル味

ウミガメ スレッド一覧へ / ウミガメ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 22:11:51 ID:Ta6oL9Kz0 (+22,+28,-4)
乙でした!
面白い問題でした
252 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 22:12:05 ID:3vFt+ULI0 (+29,+29,-11)
乙でした。
悲しい真実ですね。
全体の流れには考えが及ばなかったのですが、とても面白かったです。
253 : もぐもぐら ◆S - 2010/03/30(火) 22:21:03 ID:iKJL3jIn0 (+40,+30,-141)
>>245 ども~。まったく、哀しいストーリーが出来てしまったものです。
>>246 どもども。私も高血圧気味ではありますが、あまり気にしませんでしたww
>>247 どうもです~。なるほど、それは面白かったかも知れませんね。
   で、名前と店名を結び付ける回答者がいたら、感心して褒め称える、と。
>>248 どもども~。つじつま合わせには腐心しましたからね~。
>>249 どうもー。前回はつじつまこそ合ってるものの、
   スッキリ感はいまいちだったので、今回はそれにも拘りましたー。
>>250 ども、すいませんでした。しかしまあ、元ネタコピペありきの問題文ですからねぇ。さすがに難しい……。
>>251 どもです~。お褒め頂き恐悦至極。
>>252 どうもです。我ながら哀しいオチにしすぎかな~、と思わないでもありません。
254 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 22:45:18 ID:JLtx8Snl0 (+24,+29,-19)
23時頃に小ネタを一つ出したいと思います。
お付き合い頂ける方はいらっしゃいますか?
255 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 22:46:56 ID:oSwI9TST0 (+22,+27,+0)
お待ちしてます

ノシ
256 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:00:13 ID:JLtx8Snl0 (+35,+30,-63)
それではよろしくおねがいします。
小ネタなので大丈夫だとは思いますが、他にどなたか来るまで複質ありで行きましょうか。


【問題】「風が吹けば――」
ある国で銃の乱射事件が起こった。
これにより一部の人間は大喜びし、ある男は頭を抱えた。

どういう事だろう。
257 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:01:21 ID:eB46nF9j0 (+21,+29,-4)
お金が絡む?
258 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:01:40 ID:oSwI9TST0 (+28,+29,-4)
ある男とは一人の人物ですか?
259 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:02:15 ID:JLtx8Snl0 (+33,+29,-30)
>>257
Yes! お金が関係します

>>258
Yes 一人の生きた人間です
260 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:02:26 ID:5o93S9bi0 (+25,+29,-5)
ある男は偉いひとですか?
261 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:03:09 ID:oSwI9TST0 (+32,+29,-20)
乱射事件を起こした犯人の人物像は重要ですか?
262 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:03:23 ID:SU3aDkkA0 (+30,+29,-12)
銃の乱射で命を落とした人はいますか?
263 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:03:46 ID:JLtx8Snl0 (+35,+29,-6)
>>260
Yes!! 偉い人です!

>>261
No 重要なのは事件の存在だけです

>>262
Yes
264 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:04:10 ID:RXLNlzv+0 (+30,+29,-8)
ノシ!
銃以外の凶器では成り立ちませんか?
265 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:04:28 ID:eB46nF9j0 (+14,+19,-4)
SF的な要素はありますか?
266 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:04:52 ID:oSwI9TST0 (+32,+29,-11)
喜んだ一部の人間とは、その事件が起きた国の人々ですか?
267 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:05:56 ID:JLtx8Snl0 (+34,+29,-5)
>>264
Yes? 推測になりますが、銃だけだと思います

>>265
No SFません

>>266
Yes!
268 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:06:55 ID:5o93S9bi0 (+27,+29,-4)
男とは政治家ですか?
269 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:07:35 ID:JLtx8Snl0 (+32,+28,-1)
>>268
Yes!! 男は政治家です!
270 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:07:49 ID:oSwI9TST0 (+31,+29,-8)
事件により、何かの規制が強まるなどの影響はありましたか?
271 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:08:47 ID:5o93S9bi0 (+24,+29,-6)
事件の被害者は男の関係者ですか?
272 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:08:55 ID:AIXOyDi/0 (+24,+29,-9)
男の損失は金を失ったのみですか?
273 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:08:55 ID:RXLNlzv+0 (+29,+29,-7)
お偉いさんはこの後、困った立場に追い込まれますか?
274 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:10:01 ID:JLtx8Snl0 (+34,+29,-18)
>>270
No!!! しかしその男は・・・!

>>271
No 被害者は被害者でしかありません

>>272
No 男は金銭的な損失は受けていません

>>273
Yes だから頭を抱えました
275 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:11:06 ID:oSwI9TST0 (+31,+29,-25)
その政治家は何かの法案を通そうとしていましたか?
276 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:11:31 ID:AIXOyDi/0 (+24,+29,-5)
男は名誉を返上しましたか?
277 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:11:45 ID:SU3aDkkA0 (+24,+29,-17)
一部の人間は投資家ですか?
278 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:12:11 ID:5o93S9bi0 (+24,+29,-16)
事件をおこした人は関係ありますか?
279 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:12:41 ID:JLtx8Snl0 (+34,+29,+0)
>>275
Yes!!!

>>276
No

>>277
No

>>278
No 事件の存在だけで十分です
280 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:14:31 ID:oSwI9TST0 (+33,+29,-27)
銃を規制しようとしていたら、乱射事件のせいで
逆に自衛意識が高まり猛反対にあった、ですか?
281 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:14:54 ID:eB46nF9j0 (+31,+29,-14)
一般人に銃の携帯を許可する法案とか?
282 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:16:22 ID:JLtx8Snl0 (+37,+29,-40)
>>280
No 時系列が逆です。男は銃乱射事件を受けて、銃規制を訴えました。

>>281
No 男は規制しようとしました
283 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:17:07 ID:AIXOyDi/0 (+25,+29,-4)
一部の人間は銃売りですか?
284 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:18:10 ID:oSwI9TST0 (+27,+29,-7)
喜んだ人々とは男の反対勢力ですか?
285 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:19:05 ID:JLtx8Snl0 (+35,+30,-46)
>>283
Yes!!! 銃メーカーです!

>>284
Yes! 

>>282補足
「銃乱射事件を受けて」だと関係者みたいな誤解を招きそうなので、
「銃乱射事件に心を痛めて」に訂正しておきます。
286 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:22:01 ID:5o93S9bi0 (+27,+29,-40)
銃乱射事件をうけて軍力・警備力をつよくしようとして
銃の注文が増えたメーカーは喜んだが
日本で言う憲法9条をまもろうとした男は頭を抱えた?
287 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:22:38 ID:AIXOyDi/0 (+27,+30,-54)
銃の乱射事件が起こる

米国民「ヒャッハー!これからは銃を持つものが生き残れるのだー!」

メーカー「儲かればいい、それが全てだ!」

「駄目だこいつら・・・早く、何とかしないと・・・・」

ますか?
288 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:24:21 ID:oSwI9TST0 (+29,+29,-22)
乱射事件で銃規制しようとしたが、予想に反して市民は銃を求めた?
駆け込み需要でメーカーウハウハ?
289 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:24:56 ID:JLtx8Snl0 (-20,-29,-140)
>>286
No! 男は銃規制の法案を通そうとしたのです。

>>287
メーカーYes!、男Yes!!
あとは銃規制を絡めて国民の行動を推理して下さい。

と書いていたら
>>288
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

            !    正   解    !

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
290 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:25:54 ID:JLtx8Snl0 (+44,+30,-139)
【解説】
度々起こる銃の乱射事件に心を痛めた上院議員がまた一人、銃規制を訴えた。
だがこの銃社会において、それは一議員が成せる仕事ではなかった。
しかしその男が大統領になった事で、彼の訴える銃規制が現実味を帯び始めた。
銃が買えなくなると危惧した人々は、銃器店に押し寄せては銃を買い求めた。
銃メーカーは「もうすぐ買えなくなる」とさらに煽り、銃業界は空前の大特需に沸いた。
第44代アメリカ大統領バラク・オバマは、銃社会の根深さに頭を抱えた。
291 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:26:42 ID:5o93S9bi0 (+28,+27,+0)
>>290
なるほど
292 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:27:41 ID:eB46nF9j0 (-4,+7,-2)
293 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:28:09 ID:oSwI9TST0 (+38,+29,-23)
>>290
乙でしたー。オバマさんだったのねw
規制されると買いたくなるのが人の情という事ですかね。命に関わるし。
294 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:28:29 ID:RXLNlzv+0 (+30,+29,-6)
さすがアメリカ…
ジェットさん、乙です…
295 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:33:28 ID:JLtx8Snl0 (+40,+30,-20)
>>291,292
お疲れ様でした。

>>293
もう手に入らないと思うと、分からなくもないですけどねぇ。

>>294
買う方も売るほうも・・・と言う気持ちも否めませんよね。


お付き合い頂き、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
296 : 本当にあった怖い - 2010/03/30(火) 23:33:31 ID:AIXOyDi/0 (+38,+30,-50)
乙でした!
銃の存在云々より売る人売られる人引く人が問題かも試練ね

意見するのもアレですが、問題の時点で
銃規制が実現しそうになって逆にオバマが悩む原因になったことを
盛り込めればもっと良くなったように思いました。オオグチタタイテマジゴメンネー
297 : jet ◆6.8 - 2010/03/30(火) 23:41:16 ID:JLtx8Snl0 (+35,+30,-52)
>>296
問題の出発点が「銃規制しようとしたら特需になるという皮肉」だったので、
オバマの内面までは考えが回りませんでした。
その線で行くのもありですね。
ご講評ありがとうございます。
298 : 本当にあった怖い - 2010/03/31(水) 12:25:04 ID:KCuoXODG0 (+30,+30,-118)
【問題】
ある男が、とある紅茶の美味しいレストランで「紅茶」を注文しました。
男は紅茶が苦手でしたが、その美味しさに驚き、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当に紅茶ですか?」
「はい・・・紅茶に間違いございません。」
男は勘定を済ませ帰宅した後、
パソコンを使い、電話で水道屋を呼びました。
何故でしょう?

簡単だな
299 : 本当にあった怖い - 2010/03/31(水) 12:54:42 ID:WchxesMJ0 (+27,+29,-19)
出題前の人数確認お勧め

軟水⇔硬水ですか?
300 : 本当にあった怖い - 2010/03/31(水) 14:06:12 ID:oPLecneG0 (+19,+29,-13)
まさかの迷宮入りでござるか
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について