のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,074人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★717杯目 蜂の巣味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 57 :

乙でした!
女が誰でどういう役割なのか最後まで分からんかったorz

102 = 39 :

乙でした!
寺社か葬儀場をイメージしつつの >>39 でしたが…

103 = 51 :

>>39の信仰関連がNOということで正解から逸れてしまいました…
来る人たちは信仰に関わってるわけじゃくても、施設はそのものずばりですよね。
ここはミスリードになりませんか?

問題自体は面白かったです。乙でした~。

104 = 31 :

>>37 >>39 >>63 辺りへの回答でだいぶ混乱してしまいました。
てっきり、リビングデッドや宗教施設は無しかと思い込み……orz

乙でしたー

105 = 23 :

「入口と裏口」に焦点置きたかったのに色々と未消化になってしまいましたorz
相変わらずのダメ設問っぷり

>>96 ありがとうございましたー
>>97 よく考えたら何という誰得立地
>>98-99 ありがとうございましたー
>>100 設問を一人称にするとどうしても男女どちらかに絞られてorz
>>101 ヘタレ誘導で申し訳ありませんorz
>>102-104 あああ、そういう意味でしたか……質問自体の取違いでしたorz
最近ミスリード多いなあ……

106 = 49 :

>>105
> 設問を一人称にするとどうしても男女どちらかに絞られてorz

「私」という便利な日本語があるジャマイカw

もし「性別は重油ですか?」と聞かれたら No と答えればよろし

107 = 38 :

おひとついかがですか?亀夫君なんですけど…。

108 = 24 :

ノシ

109 = 87 :

ノシ
でも亀男を少人数でやると厳しそう…

110 :

ノシ

111 = 39 :

ノシ

112 = 34 :

ノシ
>>108さん、基本sage進行です。

113 = 57 :

ノシ

114 = 38 :

初めての亀夫なのでまったりお付き合いいただきたく…。
通常のスープの方がよければそちらもございますが。

どうしましょう?

115 = 87 :

結構いるみたいなので亀男でも大丈夫かと…

でもお好きな方でで

116 = 24 :

>>112
失礼しました、今後気をつけます

117 = 38 :

では亀夫でお願いします。
初めてなんでいろいろ不手際、先に謝っておきますー。

【問題】
こんにちは。僕、亀夫。ちょっと聞いてくれる?

今日、おばあちゃんちに遊びに来たんだ。そこの赤い屋根の家だよ。
久しぶりだからっていうことで、親戚のおじさんたちも来ててね。
お昼からビールとか飲んで騒いでたんだよ。
それで、ビールがなくなったからって買い物に出てたママが、
何か泣きそうになって帰ってきたんだ。

みんな笑いながらリビングに行っちゃって、
僕はつまらないから庭で遊んでたんだけど、
しばらくしたら大きい声がして、見に行ったらおじさんが倒れてたんだ。
ママも泣いちゃってたし…。

僕、家にいるのが怖くなって出てきちゃったんだけど、
やっぱり何があったのか気になるなー。
お兄さんたち、一緒に考えてくれない?

※亀夫君問題です。亀夫君に質問することで、何があったか解き明かしてください。

118 = 87 :

そこに集まった人達は全員で何人いたの?

119 = 34 :

おじさんが倒れててママが泣いてた以外に何か変わった事なかった?

120 = 39 :

買ってきたビールは冷えてた?

121 = 24 :

ママは1人で買い物に行ったの?

122 = 57 :

大きい声を出したのはおじさんだったの?

123 = 38 :

>>118 僕入れて7人かな。パパママ、おじさんおばさん、おじいちゃんおばあちゃん
>>119 みんなびっくりした顔してた。
>>120 一緒に買ってきてもらったジュースが冷えてたから、たぶん冷えてたと思う。

124 = 38 :

>>121 そうだよ!
>>122 うん。「ええーー!?くるなー!うわーー!!」とかそんな感じ。

125 = 110 :

ママがビール買いに行った場所は分かる?

126 = 51 :

ノシ
ママが泣きそうになって帰ってきた時、
おじさんたちはなんて言ってた?

(自分もうっかりageてました…すみません)

127 = 34 :

ママが買ってきたのはビール(とジュース)だけだった?

128 = 87 :

倒れたおじさんは死んでたのかどうかわかる?

129 = 38 :

>>125 うーん…車で出て行ったから、ちょっと離れた店まで行ったんじゃないかな。
>>126 「どうせダメだから」とか「気にするな」とか。慰めてたみたい。

130 = 24 :

泣いてたママは手に何か持ってた?

131 = 57 :

おばあちゃんちには本当に遊びに来ただけ?

132 :

ビールは缶かな?

133 = 51 :

おじさんはパパとママ、どっちの兄弟?

134 = 38 :

>>127 わかんない。ママのバッグを見ればわかると思うけど…。
>>128 生きてるよ!ああーとか言ってたし。
>>130 ううん、「ごめんなさい」ってずっと言ってた。
>>131 そうだよ。

135 :

倒れていたおじさんはママが帰ってきた時に居た?

136 = 110 :

ママが乗ってた車に、買い物から帰ってきた後なんか変わったところはない?

137 = 38 :

>>132 缶だったよー。
>>133 パパのお兄さんだよ。
>>135 いたよ。ママが泣きべそかいておじさんのところに行ったんだ。

138 = 24 :

みんなの服装は似た感じじゃなかった?

139 = 57 :

おじさんはどこか怪我してた?

140 = 38 :

>>136 うーん、特にないと思う。
>>138 ううん、そんなことないよ。
>>139 見ただけじゃよくわかんなかったけど、たぶんしてないよ。

(亀夫君を動かして何か見に行かせることもおkですよ!)

141 = 132 :

そっか一人でお庭で遊んでたのかぁ
おばあちゃんちでは犬とか飼ってないの?

142 = 38 :

>>141 飼ってないんだー。つまんないよね!
     アニメが見たかったのにそれもダメだったし…。

143 = 51 :

おじさんはママに何かビール以外のものを買って来てって頼んだのかな?

144 = 39 :

リビングにテレビあって、皆で見てた?

145 = 110 :

おじさんが倒れたとき、リビングのテレビは何か映ってた?

146 = 87 :

おじさん達はテレビを使ってたの?

147 = 57 :

ママはどれくらいの時間買い物に行っていたの?

148 = 135 :

リビングへは来ちゃダメって言われたの?

149 = 38 :

>>143 そうかもしれない!ちょっと買い物メモを見てくるね!
     (……)
     なんか引き算がいっぱい書いてあるよ??
>>144 そうなんだ。
>>145 うん、アニメが見たかったのに、ダメだって。
     人がいっぱい、あと動物と、音楽が聞こえたよ。
>>146 うん、みんなで何か見てた。

150 = 34 :

誰か病気とかじゃなかった?

(亀夫を動かせるなら「訊いて来い」って言いたくなるなぁw。)


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について