のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,318人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★671杯目 磨けば宝味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 266 :

店長は誠実に料理を作っていましたか?

302 :

店の評判が落ちたのは味が落ちたなどの店側の問題ですか?
それとも店に落ち度はなく、ミミズバーガーなどの虚言を含む風評被害ですか?

303 = 264 :

宗教ますか?

304 = 292 :

船場吉兆ますか?

305 :

犯罪ますか?

306 = 168 :

>>301 NO. 正直、あれでした。

>>302 後者です。重油ですねぃ。

>>303 NO. 信じません。

>>304 NO. 張り替えません。

>>305 NO? 犯罪ません。多分。

307 = 266 :

男は店員とのやりとりとかを言いふらしましたか?

308 = 263 :

男は注文を断られたあと何か噂を流したのですか?

309 = 299 :

『客が注文したものを持ってこない店』とかいう噂が流れましたか?

310 = 292 :

「スープ一丁G入りで」
「すいませんGは品切れです」
「そうか、仕方ないなHAHAHAHA」
「ははは、こやつめ」
こんな会話がありましたか?

311 = 168 :

>>307 NO. 特に言いふらしません。

>>308 NO. 特に流しません。

>>309 NO. そのような噂ではありませんが流れました。

>>310 YES! 一行目まではありました。その後のやりとりを予想してくださいです。

312 = 266 :

男は初めてその店にきましたか?
(いわゆる一見さん)

313 = 274 :

>>310に「いつもはあるんすけど」ですか?

314 = 263 :

「さっきのお客で品切れです」ですか?

315 = 302 :

「今切らしてます」→普段は入れてるのかよ!ますか?

317 = 168 :

>>312 NO. 一見さん、ではありません。

>>313-315 NO. おめでとうございます。ちょっと当てろ系になりますねぃ。

318 = 266 :

男は前にも同じスープを注文しましたか?

319 = 168 :

>>318 YES! 重油です。

320 = 302 :

「スープ一丁G入りで」
「いやだあお客さん。Gはダシ取りに使うんで。出し殻をお客さんには出せませんよ」
「そうか、仕方ないなHAHAHAHA」
「ははは、こやつめ」
こんな会話がありましたか?

321 = 168 :

>>320 NO. そう、強いて言えば店員は黙っていました。

322 = 299 :

前にG入りのスープを食べてしまって皮肉をこめて言いましたか?

323 = 168 :

>>322 YES. 正解ます。 というわけで解説解説ぅ。

324 = 168 :

【解説】

「冷めたスープに生の野菜とハエの死体を入れてくれ」
という注文を言いました。
当然、店員は断りましたが男は言い返しました。
「なんでだ?昨日は出てきたじゃないか!」
「ははは、こやつめ」
それを聞いた周囲のお客さんがお店を訪ねることはありませんでした。
この影響でお客が激減してしまい、しかも話がオーナーの耳に入り
店長はかわいそうに首になってしまいました。
離職してしまったせいで収入と生きがいを失い自殺してしまいました。

325 = 266 :

>「ははは、こやつめ」
これが店員のセリフなら店員もだよなあ。

何というか、自殺した店長も可哀相ではあるが
そんな料理を作ったのが原因だし・・・
一番の被害者はオーナーか店長かどっちなんだか・・・

乙さまでした

326 = 302 :

これは店側の落ち度だろう>>302の答え

327 = 264 :

乙でした~
ある意味自業自得ですね

328 = 274 :

おつした

329 = 292 :

男は本当のことを言ったのか、嫌がらせをしたのか、どちらなんだろう
乙さまでした?

330 = 263 :

乙でした。
そのときの店員の対処しだいでは避けれた結果だよなぁ。

つ[御礼のスープ]

331 :

乙です。
これは首になっても仕方ないなぁ…。

332 = 299 :

乙っした!

333 = 168 :

>>325 正直途中から入れました。すみませんです。
    ところでお客さん、解説には本当に入れてあったとは書いてないのです。
    どうも当初からそこはいまいち曖昧でしたねぃ。次ははっきりと書きます。

>>326 上と同じで入れたかどうかはあやふやでしたねぃ。
    >>322と答えが矛盾するかもなので失敗でした。

>>327 ちなみに店長の死因はウミガメ死です。

>>328 粗末でした

>>329 正直あんまり考えてませんでした、曖昧ですみません。

>>330 「お客様、調味料の持ち込みはご遠慮願います」とかですかねぃ。
     食べちゃだめえええ

なんだか曖昧なところが判明しましたが次はもう少し練りますん。
今夜もお付き合いありがとうございました。

335 :

一杯どうですか?

336 :

ノシ

338 :

ノシ

339 = 335 :

複質歓迎です。

【問題】「新生活応援キャンペーン」
隣の部屋の奴が引っ越すらしい。
結構長い付き合いだったこともあり少々寂しい。
何で今頃?それはそれで気味が悪い。
しかし深夜、隣の部屋から聞こえてくる奇声に納得した。
そうか、こいつが引越しの原因か。

隣人は何が嫌で引っ越したのかを中心に状況補完お願いします。

340 :

犯罪ますか?

341 = 338 :

奇声は隣人が発したものですか?

342 = 337 :

オカますか?

343 = 336 :

奇声のせいで帰省しますか?

344 = 203 :

>>340 no 犯罪ません
>>341 yes ですが引っ越したのが奇声を発してしたわけではありません
>>342 Yes オカます

345 = 203 :

>>343 yes しかし奇声だけが原因ではないです

346 = 340 :

私が何者かは重油?

347 = 336 :

幽霊が引っ越すのですか?

348 = 338 :

元々いた隣人が引っ越して、後に入った人が奇声を発したのを私が聞いて納得した
ということですか?

349 :

ノシ
奇声はお経とかですか?

350 = 203 :

>>346 no 普通のひとです
>>347 Yes!! やば、瞬殺かな。まさかこんなに早く…
>>348 Yes そういうことです。
>>349 no お経じゃないです


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について