のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,634人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】

    SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    453 : 不明なデバイスさ - 2018/10/08(月) 23:18:44.88 ID:wLV7LMtd.net (-1,+8,+0)
    × 早くなる
    〇 速くなる
    454 : 不明なデバイスさ - 2018/10/08(月) 23:44:52.39 ID:kfIDu+vX.net (+19,+29,-14)
    愛で鼓動速くなる
    457 : 不明なデバイスさ - 2018/10/12(金) 17:15:11.00 ID:tDB/Tab2.net (+19,+29,-4)
    これは廃人大勝利ENDか?
    459 : 不明なデバイスさ - 2018/10/12(金) 21:58:29.84 ID:MjIGdcnN.net (+13,+29,-4)
    >>458

    >>456を見る限りインテルの名前を出すことを禁じているようだが
    460 : 不明なデバイスさ - 2018/10/12(金) 23:42:17.68 ID:Ja9OgR27.net (-15,+29,-68)
    基準に満たないゴミを廃材として流してるけど、
    ゴミ拾ってIntelの名前貼り付けて商品化して売るの許可してねーからって話だからな
    Intelから見たらブランドイメージ傷付けられるだけじゃなく、自社のSSDの売上にも影響する話だから
    擁護のしようがないくらい真っ黒だぞ
    461 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:18:32.66 ID:XeNcMnVy.net (+35,+30,-173)
    実際はインテル製だが、インテル製であることを明らかにして売ってはいけない訳だな
    ただこの場合代理店やメーカーとインテルの間の問題であって、消費者側は文句を言える立場ではないようだ
    もちろん「メーカーや代理店が真っ黒」であることは否定しようがないが

    選別落ち品と言っても、DRAMやCPUでは普通に選別落ち品が流通している訳で、自作PC業界では異常な事だとは言えない
    廃棄NAND再利用だとしたら、明らかに新品ではないからこれは消費者が文句を言うことができる
    462 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:34:45.83 ID:XeNcMnVy.net (+35,+30,-78)
    ここでいう「文句を言う」とは、「裁判で消費者が訴えて賠償金を支払わせられるかどうか」という意味で、それはちょっと難しそうだなという話
    もちろん会社として真っ黒なのは間違いないし掲示板とかTwitterで文句書きまくるのは言論の自由の範囲内だろう
    463 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:34:51.42 ID:LAmRrt7z.net (+30,+29,-49)
    一般消費者はIntelの普通のチップ使ってると信じて、それでIntel製品より安いから
    お手頃感あって手を出してるわけで
    品質基準に満たないチップ使って消費者騙して売ってるのに
    消費者は文句言えないって意味不明だから
    464 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:43:31.94 ID:XeNcMnVy.net (+39,+29,-71)
    >>463
    「インテルが製造していた」事自体は事実であるからなんの問題も無い
    代理店やメーカーがインテルに文句言われたり訴訟起こされるかもしれないが、それはあくまでインテルとメーカー・代理店の間の争いであって消費者には関係が無い
    465 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:46:48.70 ID:LAmRrt7z.net (+23,+29,-26)
    いや「Intelが製造していた」って根拠もないんだからさ
    だってIntelが名前出すなって言ってるんだから、Intelチップとして使っちゃダメなのよ
    466 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 00:54:08.28 ID:LAmRrt7z.net (+23,+29,-15)
    もうちょっと書いとくと、コピー商品売ってるのと同じだから
    消費者から返金求められてもおかしくないような話
    467 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 01:39:58.66 ID:XeNcMnVy.net (+42,+30,+0)
    >>465
    インテル製造ではないと言いたいならば、立証責任は立件側にある
    専門知識がないと難しいだろうが、パッケージの成分とかその他の特徴で立証するしかないな

    インテルが「名前出すな」というのは、「メーカー・代理店」に対しての事であって、
    「メーカー・代理店」が消費者にIntel製ですよと宣伝するのはまた全然別の次元の問題。
    こっちの次元では、実際にIntelが製造した新品であれば選別落ちだろうとなんの問題も無い

    >>466
    NANDそのものはIntel製造であるからコピーではない。パッケージの刻印を加工した加工品だな。
    2.5インチ品に関してはそもそも分解が禁じられているし中身の基板写真を使って宣伝してた訳でもないなら消費者にはどうしようもない。
    例えば中国製スーツの、破かないと分からない内部に高級ブランドのロゴが入っていたとしても一般的に問題にならない。

    M.2等の基板むき出し品について、Intelが刻印していないのに勝手に刻印されたチップが実装された写真でもって
    宣伝・販売していたらブランド権の侵害になって海賊版の扱いにできる可能性は無くはない。
    ただその場合も被害者はあくまでインテルであって消費者じゃないな。
    むしろ、正規のIntelロゴではない可能性を知って居ながら買った場合、消費者が加害者になりうる。
    468 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 01:49:18.33 ID:ra8B8PM6.net (+40,+30,-76)
    なんて消費者は被害者じゃない無関係だと言えるのか
    実際ボロSSD掴まされたのは消費者じゃないか

    もしかして被害者じゃないと言いくるめて返品による損害を減らそうと考えているのか
    469 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 02:01:44.85 ID:XeNcMnVy.net (+44,+30,+0)
    >>468
    そもそも知財権ってのは、消費者保護ではなく生産者保護の為の枠組みなんだよね
    選別品にインテルブランドの刻印勝手に打たれて流通させられた場合、被害者は「インテル」であって消費者じゃない
    これはほかの海賊版、コピー品全般で同じことが言える

    まず前提として頭に叩き込まないといけないのは、「インテル(生産者)」、「SSDベンダー・代理店(海賊版業者グループ)」、「消費者」の三者が居て、
    それぞれ立場が全然違うという事
    そして「インテル製造」というのは単なる事実で、「Intelロゴ」はインテルが権利を所有するブランドだという事
    前者は事実だから表沙汰に書いたとしても「インテル(生産者)」が「SSDベンダー・代理店(海賊版業者グループ)」守秘契約を破ったというだけで民事、
    後者は知財の侵害だから刑事事件となる。ただこれらは消費者が海賊版グループから賠償を取れるようなものではないね。
    後者の、M.2等の基板むき出し型SSDで、勝手に打たれたIntelロゴが見える状態で宣伝・販売されていた刑事レベルの知財の侵害なら最良で返品&返金は可能かもね

    あとこの問題を追うなら、まず消費者保護にうるさいアメリカの動向を見守ることだね
    アメリカなら消費者に対しても賠償金を支払うなんて結論になるかもしれない
    アメリカですら返品&返金にならないようじゃ、日本ではどうにもならないと言える
    最近は米中で経済戦争してるから、結構面白い事になるかもしれない
    470 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 02:13:57.12 ID:ra8B8PM6.net (+27,+29,-38)
    えらく長々と書き込むけど
    ネット工作って書き込み文章の長さで料金が計算されるのか
    471 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 03:24:51.98 ID:XeNcMnVy.net (+29,+29,-15)
    工作だと思うなら内容に反論してみれば?感情論じゃ金銭の問題は解決しないよ。
    472 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 03:43:52.53 ID:XeNcMnVy.net (+45,+30,+0)
    >>468
    あと「ボロSSD掴まされた」については事実確認が必要。
    NANDは下記のケースが考えられ、SSDに実装されたNANDが②~④のどれであるか確定しない限り
    NANDがボロとは確定しない

    ①Intelロゴ入りフルスペック品
     廃人の問い合わせで外販していないことが判明した

    ②無選別品…フルスペック品とスペックを満たさないチップの混在
     ②-a Kingstonは無選別品を自社内で選別してSSDを製造している。
        適当な自社内選別が行われていればフルスペック品同等
     ②-b 自社内選別無しでそのまま実装してしまっている(確定した実例は不明)
        スペックを満たさないチップが混在するので信頼性は低下するが、
        メーカー・代理店が客観的数値で信頼性を保証していない限りは責任を問うのは難しい。

    ③選別落ち品…スペックを満たさない。通常安価なUSBメモリ等用
           メーカー・代理店が客観的数値で信頼性を保証していない限りは責任を問うのは難しい。

    ④廃棄品…Intelロゴ入りならば、フルスペック品の中古。状態は廃棄前の使用状態によるが、
         これを組み込んだSSDをリファービッシュではなく新品として販売していたなら
         メーカー・代理店の責任を問える可能性が高い

    SSDレベルで信頼性が低かったとしても、部品を半田で実装するアセンブリに問題があるだけで
    NAND自体の信頼性は低くない可能性も考えられる。
    裁判ではこのあたりもちゃんと事実を証明しないといけない。
    473 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 07:37:35.35 ID:vheFr4+M.net (+37,+29,-28)
    >>472
    法的にああだこうだ言ってもインテルがああ言ってる以上信頼の損失に歯止めはかけられないぞ
    売る側もちゃんとインテル製だって確実な証拠を持ってくるんだな
    476 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 12:00:43.26 ID:XeNcMnVy.net (+29,+30,-171)
    >>473
    俺は売る側でも何でもないから好きにすればいいし、
    信頼の損失どころか中華SSDメーカーや自作パーツの代理店なんかもともと信頼のカケラもない

    ただバカな感情論で勢いで暴れると後で恥をかくよってだけの話
    何かをするならちゃんと頭を使って賢くやれよ

    >>475
    勝手に打ったインテルのロゴが見える状態で売る=知財の侵害=刑事事件
    Intel製だと公表しただけ=単なる事実、守秘契約を結んでいたならば民事でIntelが代理店やメーカーを訴えることは可能
    477 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 12:44:50.21 ID:Vk8JS30R.net (+37,+29,-23)
    >>469
    インテルブランドの刻印勝手に打たれて流通したなら、
    そりゃ詐欺だ。詐欺の被害者は消費者だな。
    478 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 12:47:02.62 ID:LAmRrt7z.net (+38,+30,-134)
    >>467
    何頭のおかしなこと言ってるんだ
    お前さんの理屈だと偽物だってバレないように作って売ると権利的に問題なくなる話になるんだが

    カラフルとリンクスはIntelの商標権を侵害して
    「Intel製のチップ使ってるから安心してください」って広告して売ってたのな
    虚偽の広告や優良誤認表示は違法行為だから、消費者庁から摘発されるよ
    479 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 13:15:08.28 ID:XeNcMnVy.net (+41,+25,-165)
    >>477
    偽ブランド、コピーソフトウェアをつかまされたら詐欺だが、損害は購入額だから賠償金取るのは難しいな
    今回の場合製造は実際にIntelの可能性が高いから詐欺の可能性は低く、最高でもIntelロゴ不正使用で、被害者はあくまでIntelだな
    ただリンクスのHPを見る限りIntelロゴは無い
    http://www.links.co.jp/item/sl500-1tb-boost/

    >>478
    実際に製造がIntelなら偽物にはならん。Intelチップであることに違いはないからな。
    CPUで言うと選別落ちのCeleronだろうとIntel製はIntel製だからな

    Intel製造選別落ちチップ搭載だったらIntel製なのは事実だから優良誤認にはならんし、Intel製ではないと証明したいなら立件側に立証責任がある。
    480 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 13:20:28.65 ID:uXXcc94e.net (-20,+29,-89)
    商品説明に「intel製NANDを使用」って書いただけじゃべつにintelの商標権の侵害にはならない
    無断で商品にintelロゴを入れたり、商品名にintelって入れたら侵害になるが
    481 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 13:22:50.42 ID:uXXcc94e.net (-20,+29,-29)
    結局、intel日本法人の最初の説明が間違ってたってことじゃん
    で、それでSSDメーカー批判してたやつも
    482 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 13:52:55.94 ID:LAmRrt7z.net (+37,+30,-91)
    >>478
    消費者はIntelの「普通」のチップを使ってるって思ってるから製品比較して購入してるわけ
    Intelが名前出すなって言ってる品質基準に満たない問題のあるチップを搭載してるのに
    問題のないIntelチップ搭載してるように主張して売るのは詐欺以外の何物でもないわけ

    集団訴訟で返金求められて負けたら普通に民事賠償になるが
    刻印おかしいって言われて事実無根だって主張して広告してたのはこっちな
    http://www.links.co.jp/2018/06/post-464/
    484 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:05:01.22 ID:XeNcMnVy.net (+36,+30,-297)
    >>482
    「普通」の定義とは?IntelのNANDに「普通」という名称のグレードは存在しない。
    例えばIntelCPUならばCeleronからi9まであるし、どれもIntel製で一般に流通しているものだ。
    ローエンドのCeleronやハイエンドのi9が「普通ではない」とは言えない。それと同様、
    IntelのNANDも選別落ちもフルスペック品もどちらも「普通ではない」とは言えない。

    「品質基準」とはあくまで「Intel社内の独自基準」であって、それを下回っていたからと言って法律で処罰されることは無い。

    リンクスのHPを見ても「廃棄やリマークではない」としか書かれていない。選別落ちチップ不使用とは一切書かれていないぞ。
    485 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:19:38.80 ID:Vk8JS30R.net (+34,+29,-23)
    >>479
    詐欺で賠償とる必要はないだろ。
    経営者を逮捕すればOK。
    486 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:24:02.80 ID:XeNcMnVy.net (+1,-3,-11)
    >>485
    リンクスとColorfulの件で言えば、Intelロゴ不正使用はされていないので偽ブランドではなく、詐欺での立件は難しそうだな
    487 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:25:50.31 ID:LAmRrt7z.net (-28,-27,-87)
    >>484
    繰り返しになるが、Intel的には「カラフルのSSDはIntelコンポーネント使用していない」で、
    Intelチップ使ってたとしても品質基準に満たないチップでIntel製って語ってはいけないものなのな
    リンクスのHPでIntel製じゃないって主張してるのか?
    消費者に対してIntel製チップ搭載ですって売ってしまった時点で終わってるのよ
    488 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:32:17.24 ID:XeNcMnVy.net (-14,-29,-148)
    >>487
    >Intel的には「カラフルのSSDはIntelコンポーネント使用していない」で、
    >Intelチップ使ってたとしても品質基準に満たないチップでIntel製って語ってはいけないものなのな
    これは>>467で説明済みだが、あくまで「Intel」と「Colorful(リンクス)」間の決まり事であって、「消費者」には直接関係が無い。
    「Colorful(リンクス)」が「Intel」に民事で訴えられる可能性はあるが。
    「Colorful(リンクス)」と「消費者」間では、事実としてIntelの工場で生産されたNANDを使用していたならば何の問題にもならない。
    489 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:40:40.98 ID:AovVzVbm.net (+21,+28,-15)
    そんな安物買わないから興味ないわ
    490 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:40:58.65 ID:LAmRrt7z.net (+28,+29,-53)
    >>488
    だからね、市場でIntel製って語られるものはIntelコンポーネントしか流通しなくて
    消費者はIntelコンポーネントとして見るものなの
    「普通」ってのはそういうことで、IntelコンポーネントじゃないのをIntel製として売るのは消費者騙してるのよ
    491 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:48:20.75 ID:HLpOn9PD.net (-8,-1,-3)
    長い
    3行でまとめろ
    492 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:49:39.29 ID:XeNcMnVy.net (+38,+29,-62)
    >>490
    >だからね、市場でIntel製って語られるものはIntelコンポーネントしか流通しなくて
    >消費者はIntelコンポーネントとして見るものなの
    選別落ちだろうとなんだろうと、Intelの工場から出てきたものはなんであれIntel製であることは事実だな
    493 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 14:58:16.33 ID:LAmRrt7z.net (+29,+29,-57)
    Intel製かどうかにこだわる前に、消費者に対して問題ないって主張を訂正しとけ
    リンクスかカラフルの関係者なのか知らんけど、Intelが否定した時点で
    Intel製じゃないノーブランドとして流してるものだからな
    494 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 15:02:34.39 ID:AovVzVbm.net (-18,+29,-3)
    >493
    お前はさっきからあぼーんしか言ってないよな
    495 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 15:21:37.63 ID:XeNcMnVy.net (+41,+29,-60)
    >>493
    インテルが製造したものならばインテル製であることは事実で問題ない。
    インテルブランドではないかもしれないが、インテルブランドロゴを出していないから知財の侵害もしていないな
    ColorfulがIntelから守秘義務違反で民事で訴えられる可能性はあるが、消費者には関係ない
    496 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 15:28:35.13 ID:Vk8JS30R.net (+29,+29,-23)
    >>488
    消費者は「インテル製」だと思って買ってるのであって
    「インテル工場製」だと思って買ってるわけではない。
    よって詐欺は詐欺。
    497 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 15:38:31.55 ID:LAmRrt7z.net (+35,+29,-54)
    >>495
    いやいや、>>482の説明出した時点でIntelの知財侵害してるから
    メールに「インテルの保証サービスまたはその性能と品質について主張なしで販売されている」って書いてある通りでな
    名前出して性能主張しちゃったらIntelブランドのラベル貼り付けて売ってるのと変わらんのよ
    498 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 16:09:44.71 ID:XeNcMnVy.net (+45,+30,-120)
    >>496
    知ってると思うけど、「インテル製造」と「インテルブランド」では意味合いが異なる
    「インテルブランド」だとインテルが製造していないOEM品も該当するからな
    そしてインテル製と書けば通常インテル製造の意味になるので、詐欺と立証するのは難しいな

    >>497
    事実としてインテル製造であれば、事実を説明しているだけなのでなんの問題も無い。
    「インテルブランドの部品を使用!」と書いたりインテルロゴを偽造したら知財の侵害になるが、今回のリンクスのHPにはそういう記述はない
    499 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 16:19:21.57 ID:Vk8JS30R.net (+36,+29,-51)
    >>498
    >そしてインテル製と書けば通常インテル製造の意味になるので

    ならない。君は法を語る前に日本語を勉強したまえ。
    500 : 不明なデバイスさ - 2018/10/13(土) 16:24:46.87 ID:LAmRrt7z.net (+27,+29,-85)
    だからIntel的にはIntel製チップじゃなくて、Intelのデータシート流用して説明したら
    Intel製チップって説明してるようなものだから侵害なんだって何度書けば理解するのこの人は
    「パフォーマンスやその他の仕様に関してカラフルにご確認いただく必要があります」って
    しっかり回答されてるだろうに
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について