私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレHDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化)
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
映像編集メインで使ってるとSSDの寿命が早いとか言われてて導入が怖いです。
調べても「寿命が来る頃には他のパーツも寿命で次のPCに乗り換え」とか
出てくるんですが、アプリケーションしか入れないなら壊れても
新しいSSD買って来てOSと使ってたアプリケーションインスコすれば済みますよね…?
HDDとかでも交換とかしたこと無いんで分からないんですが、ただ空の
買って来てつけて~じゃ済まないんですか?
調べても「寿命が来る頃には他のパーツも寿命で次のPCに乗り換え」とか
出てくるんですが、アプリケーションしか入れないなら壊れても
新しいSSD買って来てOSと使ってたアプリケーションインスコすれば済みますよね…?
HDDとかでも交換とかしたこと無いんで分からないんですが、ただ空の
買って来てつけて~じゃ済まないんですか?
新規インスコするのはいいんだけど、
ドライバー関連はどうしてる?
組み込みが多くてディスクが付属してない
ノートが多いじゃん?
公開してないドライバーもあるし
ドライバー関連はどうしてる?
組み込みが多くてディスクが付属してない
ノートが多いじゃん?
公開してないドライバーもあるし
>>254
ディスク付属してない場合は自分でリカバリディスク作成するソフトが、
スタートメニューに登録されてたりするけど。
あとバックアップツール使って[HDD→SSDにコピーとか、
自力で元HDDから必要なドライバ抽出する強者もいるし。
ハードウェアの構成調べて製造元からドライバDLしたり。
やり方はいくらでもある。
ディスク付属してない場合は自分でリカバリディスク作成するソフトが、
スタートメニューに登録されてたりするけど。
あとバックアップツール使って[HDD→SSDにコピーとか、
自力で元HDDから必要なドライバ抽出する強者もいるし。
ハードウェアの構成調べて製造元からドライバDLしたり。
やり方はいくらでもある。
RAM disk ってそれなりに延命効果あるんかな。
寿命を考えるとMLCは怖くて手が出せないでいる
寿命を考えるとMLCは怖くて手が出せないでいる
>>258
16Gとかの小容量使ってるとそれなりの効果はある。
だけど気にするだけ損だともう。
ここ見てから寿命気にしなくなった。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm#end
16Gとかの小容量使ってるとそれなりの効果はある。
だけど気にするだけ損だともう。
ここ見てから寿命気にしなくなった。
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm#end
TLCのmicroSDHCですらこれだもんな。
http://phase.s214.xrea.com/module/techreport/overdrive/index.html
ただし、コントローラ次第だとは思う。SSDが出てくる前、CFブートが
ちょこっと流行ったことがあるらしいんだけど、使ってるうちにブート
領域が死んで起動しなくなるのが多かったという経験談を聞いた。
http://phase.s214.xrea.com/module/techreport/overdrive/index.html
ただし、コントローラ次第だとは思う。SSDが出てくる前、CFブートが
ちょこっと流行ったことがあるらしいんだけど、使ってるうちにブート
領域が死んで起動しなくなるのが多かったという経験談を聞いた。
>>261
初めて見た人はそう思うだろうけど、テストプログラムの仕様が何度も書き換えたり
TRIMの動作が確認されてなかったり、WAを無視したNANDの回数計算だったりと
ずさんな所も多いから、あまり真に受けないように
初めて見た人はそう思うだろうけど、テストプログラムの仕様が何度も書き換えたり
TRIMの動作が確認されてなかったり、WAを無視したNANDの回数計算だったりと
ずさんな所も多いから、あまり真に受けないように
SSDについて勘違いしている人が多いがSSDは書き込み回数の制限があるとされているだけで(それでも無茶な使い方をしなければほぼ関係無いレベルまで来ている)、
読み込みの寿命はメチャクチャ長いんだぞ。
それこそ人間の寿命より長い。
しかも衝撃に強い。
従って保存媒体としてのHDDの役目は終わった。
読み込みの寿命はメチャクチャ長いんだぞ。
それこそ人間の寿命より長い。
しかも衝撃に強い。
従って保存媒体としてのHDDの役目は終わった。
SSDはHDDと比較して容量が少ないし、値段も高いし
まだまだHDDの需要はあると俺は思うな
まだまだHDDの需要はあると俺は思うな
俺、6年ほど使ったノートがクラッシュ(マザボらしい)して、買い替えはしたんだけど
修理しようか迷ってる
HP製なんだけど、マザボは安く見積もっても4万くらいは掛かるって言われたし、
そんなんだったら安いの買えちゃうもんな
パソコン安くなったのに修理費は安くならないのは不経済だよねえ
修理しようか迷ってる
HP製なんだけど、マザボは安く見積もっても4万くらいは掛かるって言われたし、
そんなんだったら安いの買えちゃうもんな
パソコン安くなったのに修理費は安くならないのは不経済だよねえ
使いまわし出来ないソケットのマザボは流石に高くなると思うよ
それに部品調達可能期限が短いメーカーだったらなおさらじゃないの?
それに部品調達可能期限が短いメーカーだったらなおさらじゃないの?
流れ作業で同じ所を延々とルーチンワークで組み立てるライン工と
1台にかかりきりで各個違うものを悪いところがどこか
探しながら分解して組みなおす修理工と
人件費の違いもかかわってくるわけで
1台にかかりきりで各個違うものを悪いところがどこか
探しながら分解して組みなおす修理工と
人件費の違いもかかわってくるわけで
>>252
VPCZ12でCSを使って、小さなプロダクションで激しく使われていたC300-256さんは、
一昨日、静かに息を引き取りました。
2010年の9月に買ったやっだけど、
最後はBIOSにすら認識されず。
逝くまえ、再生中にデータ飛んだり、フィルタがすぐ反映されなかったりと挙動不審だったんだよな。
次はIntel320を使ってみよっと。
VPCZ12でCSを使って、小さなプロダクションで激しく使われていたC300-256さんは、
一昨日、静かに息を引き取りました。
2010年の9月に買ったやっだけど、
最後はBIOSにすら認識されず。
逝くまえ、再生中にデータ飛んだり、フィルタがすぐ反映されなかったりと挙動不審だったんだよな。
次はIntel320を使ってみよっと。
もうIntel330だね
ただ値段差が少ないから520行っといたほうが幸せかも
ただ値段差が少ないから520行っといたほうが幸せかも
起動してから作業ができるまでの3分間はどうにも我慢できなくてSSDに変えようと考えてるんだが
初心者では難しい?ひっこいしソフトマシーンと合わせてどれが一番ええのかな
初心者では難しい?ひっこいしソフトマシーンと合わせてどれが一番ええのかな
ノートだったらハイバネーション機能を使えば便利だけど。
これのおかげで2005年製のCeleronMのマシンが現役。
そろそろ新しいのにしたいけど、会社のノートPCだし。
SSDもこっそり入れてみようかと思ったけどSATAじゃないからあきらめた。
これのおかげで2005年製のCeleronMのマシンが現役。
そろそろ新しいのにしたいけど、会社のノートPCだし。
SSDもこっそり入れてみようかと思ったけどSATAじゃないからあきらめた。
>>276
ろくなのがないし
ろくなのがないし
そうですか…
XPのノートもう少し残したいから延命ついでに交換してみようか迷ってたけど
皆がそう言うならIDEでやってみるね☆
XPのノートもう少し残したいから延命ついでに交換してみようか迷ってたけど
皆がそう言うならIDEでやってみるね☆
小さいおっさんは売っては居るけど、もうディスコンなのか流通量が減ってる上に
以前は30GBで五千円くらいだったのが今では何故か一万超えてる。
かつて某SSD代理店が倒産直前に62GB版を6980で放出したのを買った身としては人に勧め辛い状況だね。
小さいおっさんはSSDそのものはいいけど、変換アダプタはある程度試行錯誤が必要だし初心者向きでもない。
以前は30GBで五千円くらいだったのが今では何故か一万超えてる。
かつて某SSD代理店が倒産直前に62GB版を6980で放出したのを買った身としては人に勧め辛い状況だね。
小さいおっさんはSSDそのものはいいけど、変換アダプタはある程度試行錯誤が必要だし初心者向きでもない。
スレがないからここに書かせてもらいます。
ノートPCばらそうと思ったら黒い帯みたいなのがあってこれだけ外れない
この帯の名称と外し方分かりませんか。
ノートPCばらそうと思ったら黒い帯みたいなのがあってこれだけ外れない
この帯の名称と外し方分かりませんか。
SlimBay12.7SA-HDD.SA とか DN-69810 みたいな光学ドライブ用2.5インチHDDマウンタって、取り付けるの付けるのは挿すだけだけど、取り外す時は掴む所無いから大変そうだよね
光学ドライブと違って、トレー持って引っ張るわけにも行かないし
マイラーシートで取手作ってつけといたり、電池取り外し用リボンみたいなのつけといた方が無難なんかな?
あきらめてPCの裏蓋までバラせば、取り外せるだろうけど
光学ドライブと違って、トレー持って引っ張るわけにも行かないし
マイラーシートで取手作ってつけといたり、電池取り外し用リボンみたいなのつけといた方が無難なんかな?
あきらめてPCの裏蓋までバラせば、取り外せるだろうけど
そのうち安くなるから、1年しか使っていない320シリーズを、330シリーズ以降に換装するのは、
来年ごろかと思っていたら、先月、一気に330シリーズが40%近く下がってしまった。
さらに良好なシリーズが出ることも考えられるので、換装するシリーズや時期について悩んでいる。
来年ごろかと思っていたら、先月、一気に330シリーズが40%近く下がってしまった。
さらに良好なシリーズが出ることも考えられるので、換装するシリーズや時期について悩んでいる。
>>290
そのPCの仕様を詳しく調べたわけではないので恐縮だが
SSDがHDDと同じ形じゃなく、mSATA基板の仕様かも…。
とにかく、中を暴くまでわからん。
どうせ製造販売元も交換は保証しないし中身も公表していないと思うし。
そのPCの仕様を詳しく調べたわけではないので恐縮だが
SSDがHDDと同じ形じゃなく、mSATA基板の仕様かも…。
とにかく、中を暴くまでわからん。
どうせ製造販売元も交換は保証しないし中身も公表していないと思うし。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FT4/spec_retail.html
これのDVDドライブを外してSSDにしたいんだけど、容量100GBぐらいで速い奴だったらどんなのがある?
これのDVDドライブを外してSSDにしたいんだけど、容量100GBぐらいで速い奴だったらどんなのがある?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- HDDやSSD以外の記録媒体は登場しないの? (55) - [9%] - 2018/7/5 20:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について