私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレHDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化)
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
自分で書いているように
HDD の違いは容量だけでなく SATA の規格も違うんだろ ?
型番ってのは、どちらかと言ったら PC のほうの型番
どちらかと言ってしまったが両方だけどね
HDD の違いは容量だけでなく SATA の規格も違うんだろ ?
型番ってのは、どちらかと言ったら PC のほうの型番
どちらかと言ってしまったが両方だけどね
>>505
スレタイ読めバカ
スレタイ読めバカ
2.5inchHDD孕ませようスレがあるのでそっちにネタ振りなさいとおっしゃっております。
孕ませようでは検索に引っかからんから注意して。
孕ませようでは検索に引っかからんから注意して。
PCに鉄アレイ落としてしまって、電源は入るんだけどモニターとHDMIをやってしまった・・・
デスクトップモニターあるけどHDMIが逝ってるんで映らないし
最近のバックアップもとってないから、分解してHDD引っこぬいて、新PCに接続する
より修理屋コースですかね?
デスクトップモニターあるけどHDMIが逝ってるんで映らないし
最近のバックアップもとってないから、分解してHDD引っこぬいて、新PCに接続する
より修理屋コースですかね?
SSDの容量が一杯になったから応急処置で今まで使っていたHDDに換えてみた
スイッチをいれたらDOSの画面が出たきり進まなくなってしまったよ
なんで?
スイッチをいれたらDOSの画面が出たきり進まなくなってしまったよ
なんで?
たしかそのプロンプト画面で>winとかって入力しないと起動しなかったはず。
HSBとか何とか言うオプションをつける必要があるかも。
HDDで起動してたのってずいぶん前なんで記憶があやふやだけど。
HSBとか何とか言うオプションをつける必要があるかも。
HDDで起動してたのってずいぶん前なんで記憶があやふやだけど。
HDDをしっかりとはめ直したら起動した・・
接触不良だったみたいw
接触不良だったみたいw
はじめまして、どなたかお力をお貸しください。
820nubを生き返らせようかと画作中です。
HDDをSSDに換装したいのですが、
先日試しにIDEのssdを接続したところ、pcが起動しなくなってしまいました。電源ボタンを押しても何も反応がなく、Biosさえ起動しなくなりました
その症状は1ヶ月ほどでなぜか治ったものの、やはりssdへの夢が捨てきれません。
なにかよい方法はないでしょうか?
820nubを生き返らせようかと画作中です。
HDDをSSDに換装したいのですが、
先日試しにIDEのssdを接続したところ、pcが起動しなくなってしまいました。電源ボタンを押しても何も反応がなく、Biosさえ起動しなくなりました
その症状は1ヶ月ほどでなぜか治ったものの、やはりssdへの夢が捨てきれません。
なにかよい方法はないでしょうか?
買い換えが一番なのはもちろんですが、やはり予算が…
電源が入らなくなるのは何が原因だと思われますか?
また、ピン折りなどで対応できる可能性はありますか?
電源が入らなくなるのは何が原因だと思われますか?
また、ピン折りなどで対応できる可能性はありますか?
ご返信ありがとうございます 。 実はこのPC、職場のPCの入れ換え にともない、廃棄品を3台引き取 ったものです。 しかし、3台とも全く同じ状況に なってしまいました。
ということはやはり相性的なもの か、あるいは個体差なのかなと。 Biosまで立ち上がらないというこ とは、電源回りに拒絶されたのか 、あるいは稼働するのに電圧が足 りなかったのか、そのような類い かなと予測してみたのですが…
何か試してみるべきことはありま すか?
ということはやはり相性的なもの か、あるいは個体差なのかなと。 Biosまで立ち上がらないというこ とは、電源回りに拒絶されたのか 、あるいは稼働するのに電圧が足 りなかったのか、そのような類い かなと予測してみたのですが…
何か試してみるべきことはありま すか?
ご返信ありがとうございます 。 実はこのPC、職場のPCの入れ換え にともない、廃棄品を3台引き取 ったものです。 しかし、3台とも全く同じ状況に なってしまいました。
ということはやはり相性的なもの か、あるいは個体差なのかなと。 Biosまで立ち上がらないというこ とは、電源回りに拒絶されたのか 、あるいは稼働するのに電圧が足 りなかったのか、そのような類い かなと予測してみたのですが…
何か試してみるべきことはありま すか?
ということはやはり相性的なもの か、あるいは個体差なのかなと。 Biosまで立ち上がらないというこ とは、電源回りに拒絶されたのか 、あるいは稼働するのに電圧が足 りなかったのか、そのような類い かなと予測してみたのですが…
何か試してみるべきことはありま すか?
マザボ上のボタン電池が切れてるとかじゃないの?
しばらく通電してない古いPCのBIOSが立ち上がらなくなるのはだいたいそんな理由な気がするが
しばらく通電してない古いPCのBIOSが立ち上がらなくなるのはだいたいそんな理由な気がするが
関係ないと思うけど、ノートで部品交換する時は内蔵電池を外した状態で
数分放置や電源ボタンを押して回路に残っている電気を抜いてからにした方が良い。
デスクトップもコンセント抜いて電源ボタン押すのは同じだな。
数分放置や電源ボタンを押して回路に残っている電気を抜いてからにした方が良い。
デスクトップもコンセント抜いて電源ボタン押すのは同じだな。
IDEのSSDという時点で被る不利益は推して量るべき。
でも、すこぴお青なんてIDE版存在するの…?
いや、何でIDEのSSDを使おうとしたの?というべきか。
でも、すこぴお青なんてIDE版存在するの…?
いや、何でIDEのSSDを使おうとしたの?というべきか。
>>537
それ、ただ単にそのノートPC古すぎてHDDの電源回路が弱くて
SSDだと書き込みの時に電圧が低下して書き込み失敗して
ファイルが壊れてるだけだろ。
HDDよりSSDのほうが電力バカ食いだから、余りに古いノートPCだと
SSDの種類によってはまともに動かないことあるよ。
それ、ただ単にそのノートPC古すぎてHDDの電源回路が弱くて
SSDだと書き込みの時に電圧が低下して書き込み失敗して
ファイルが壊れてるだけだろ。
HDDよりSSDのほうが電力バカ食いだから、余りに古いノートPCだと
SSDの種類によってはまともに動かないことあるよ。
起動時はHDDの方が食うと思うけど、SSDは書き換えというか消去で結構食うはず
HDDよりも食うかどうかは調べてないけど
HDDよりも食うかどうかは調べてないけど
DRAMは消費電力大きいのは判るが
SSDはDRAMじゃないから待機電流は少ないと思ってた
HDDはモーター回してるから消費電力大きいと単純に思ってた
フラッシュってモジュール単位で消去してるみたいだけど
全体容量が増えるとモジュール数が増えるんじゃなくて
モジュールサイズが大きくなるのかな?
小さいモジュールでモジュール数を増やせば
消費電力減らせる気がするけどそうしないのはなぜ?
論理セクタサイズ以上まで大きくする必要はないよね?
SSDはDRAMじゃないから待機電流は少ないと思ってた
HDDはモーター回してるから消費電力大きいと単純に思ってた
フラッシュってモジュール単位で消去してるみたいだけど
全体容量が増えるとモジュール数が増えるんじゃなくて
モジュールサイズが大きくなるのかな?
小さいモジュールでモジュール数を増やせば
消費電力減らせる気がするけどそうしないのはなぜ?
論理セクタサイズ以上まで大きくする必要はないよね?
>>543
待機電流とか言ってる時点で全然分かってない人だと思うけど、
電流喰うのは書き込み読み出しするときでSSDは速度を増すために
多くの素子に同時に並列書き込みするから。
同じモデルのSSDでも容量の大きい物は消費電力が大きくて容量の
小さい物は消費電力も小さい。
古いPCなら64GBかせいぜい128GBのSSDで画面するべき。
待機電流とか言ってる時点で全然分かってない人だと思うけど、
電流喰うのは書き込み読み出しするときでSSDは速度を増すために
多くの素子に同時に並列書き込みするから。
同じモデルのSSDでも容量の大きい物は消費電力が大きくて容量の
小さい物は消費電力も小さい。
古いPCなら64GBかせいぜい128GBのSSDで画面するべき。
>>548
でもトータルでは省電力だろ
でもトータルでは省電力だろ
トータルの省電力なんかどうでもいいじゃん、
ピーク電力がでかくて書き込みでデータが壊れて使えないんじゃ意味無いんだし。
ピーク電力がでかくて書き込みでデータが壊れて使えないんじゃ意味無いんだし。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- HDDやSSD以外の記録媒体は登場しないの? (55) - [9%] - 2018/7/5 20:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について