私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレInspiron Mini 9 Part36【SSD】
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>701
視力が衰えている父上に9インチ、変態キーボードのmini9を与えるのは老人虐待だ。
俺も昔同じことを検討したが断念した。結局フル装備した自分用のVAIO Type TZを母親にやり、
自分がmini9をメインマシンにした。
結論:子の心親知らず、親は月に2~3回、パソコン教室に持っていく時しか使ってない。
視力が衰えている父上に9インチ、変態キーボードのmini9を与えるのは老人虐待だ。
俺も昔同じことを検討したが断念した。結局フル装備した自分用のVAIO Type TZを母親にやり、
自分がmini9をメインマシンにした。
結論:子の心親知らず、親は月に2~3回、パソコン教室に持っていく時しか使ってない。
最近JaneStyleでスレログをお気に入りに入れると、3分ぐらいプチフリしやがる。
>>709
ごめん、OSはWin7だから入れてない。
あと、お気に入りのログは1000スレを超えてるからデスクトップ+HDDでも10秒ぐらい待たされる。
でもさすがに3分は厳しい。
いまRunCoreを取り寄せてるから入れ替えたら改善されることを期待。
ごめん、OSはWin7だから入れてない。
あと、お気に入りのログは1000スレを超えてるからデスクトップ+HDDでも10秒ぐらい待たされる。
でもさすがに3分は厳しい。
いまRunCoreを取り寄せてるから入れ替えたら改善されることを期待。
>>711>>712
あまり詳しくないのよ俺。
IDEに変換できたら内蔵HDDとして認識できるようになるわけだよね?そこまでするならSSD買えって話になるか・・・
MR-04とか売ってるけど、結局内蔵ストレージ留まりでOSをインストして使える代物じゃないからね。
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR04.html
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR04R.html
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR09R.html
あまり詳しくないのよ俺。
IDEに変換できたら内蔵HDDとして認識できるようになるわけだよね?そこまでするならSSD買えって話になるか・・・
MR-04とか売ってるけど、結局内蔵ストレージ留まりでOSをインストして使える代物じゃないからね。
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR04.html
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR04R.html
http://www.bplus.com.tw/CardReader/MR09R.html
シングルコアと遅いSSDがストレスなんだよ
SDカードも糞遅いの買ってしまったからなおさらストレス
SDカードも糞遅いの買ってしまったからなおさらストレス
最近ある程度熱がこもった時に起動(再起動)すると画面が真っ白になる症状が発生しているんですが
外部モニターに繋ぐと問題なく映っているので液晶(インバータ?)の故障じゃないかと思うんです
従来の液晶であればインバータを交換すれば直る事も多いらしいんですが
mini9のLED液晶の場合、インバータに相当する部分はドコなんでしょうか?
外部モニターに繋ぐと問題なく映っているので液晶(インバータ?)の故障じゃないかと思うんです
従来の液晶であればインバータを交換すれば直る事も多いらしいんですが
mini9のLED液晶の場合、インバータに相当する部分はドコなんでしょうか?
Runcore64GBがあと一週間ほどで届くんだけど、いざ届くとなると引越が面倒くさい。
Win7ってたとえばDDしたあとCドライブの領域拡張ってフリーソフトで出来たっけ?
パーティションマジックみたいな有料ソフトを使わないとダメ?
Win7ってたとえばDDしたあとCドライブの領域拡張ってフリーソフトで出来たっけ?
パーティションマジックみたいな有料ソフトを使わないとダメ?
>>733
レスサンクス。
当然Win7のDVDは持ってるしコマンドプロンプトにコマンドを打つことぐらいは出来るよ。
まあいくつかキーワードをもらったのでググってきます。ありがとう。
オリジナルのSSDは残ることだし、この場合多少の冒険はぜんぜん危険ではないのでがんばってみる。
レスサンクス。
当然Win7のDVDは持ってるしコマンドプロンプトにコマンドを打つことぐらいは出来るよ。
まあいくつかキーワードをもらったのでググってきます。ありがとう。
オリジナルのSSDは残ることだし、この場合多少の冒険はぜんぜん危険ではないのでがんばってみる。
>>730
ggrks
ggrks
>>740
ういっす。そこそこ、そこで1月25日に64GBをオーダーしたんだけど、ちょうど春節にぶち当たって今月末
到着予定とのメールを最近もらった。
なるほど、梱包品なんてまったく見てなかったけどなにやら一杯ついてくるんだね。
HDDケースまで付いてくるとは至れりつくせりだね。
ご紹介のとおり、Acronis Migrate Easy or True Image for PCがついてくるから、来た方でやってみます。
ありがとうね。
ういっす。そこそこ、そこで1月25日に64GBをオーダーしたんだけど、ちょうど春節にぶち当たって今月末
到着予定とのメールを最近もらった。
なるほど、梱包品なんてまったく見てなかったけどなにやら一杯ついてくるんだね。
HDDケースまで付いてくるとは至れりつくせりだね。
ご紹介のとおり、Acronis Migrate Easy or True Image for PCがついてくるから、来た方でやってみます。
ありがとうね。
俺みたいにWindowsのインスコ時間が苦痛で仕方ないヤツなら、
PCを買った直後にクリーンインスコして(一番最初に一度だけ苦労して)、
その直後のイメージをTIで吸い出しておいて、それをいつでも使えるように
NASか共有フォルダに置いておき、ネットワーク越しにいつでも復帰できるように
しておく。
幸いmini9のオンボNICは、TIのブートで認識するから、
ネット越しにイメージを相互に運ぶことが簡単にできる。
PCを買った直後にクリーンインスコして(一番最初に一度だけ苦労して)、
その直後のイメージをTIで吸い出しておいて、それをいつでも使えるように
NASか共有フォルダに置いておき、ネットワーク越しにいつでも復帰できるように
しておく。
幸いmini9のオンボNICは、TIのブートで認識するから、
ネット越しにイメージを相互に運ぶことが簡単にできる。
クリーンインスコしたくなるほどぐちゃぐちゃにしてないから、とっても面倒が増えるのと引き換えに、
スッキリした様な気になれるぐらいしかメリットがないんだよね。
スッキリした様な気になれるぐらいしかメリットがないんだよね。
あとmini9はネットワークのPXEブートもできるから、
ブートデバイスが一切何もない状態からでも復帰できる。
これができないマシンが結構多い中、mini9はなかなか素直でかわいいやつだ。
ブートデバイスが一切何もない状態からでも復帰できる。
これができないマシンが結構多い中、mini9はなかなか素直でかわいいやつだ。
>>746
いや・・・だから、自分が普段使ってるアプリをてんこ盛りにインスコした直後で、
さて実際に使い始めるかーって準備ができた段階でスナップショットを保存するわけよ。
そうすると、イメージを復帰したとき、すぐにいつもの環境で使える。
あとメールクライアントは、単独ドライブに置くだけで稼動するソフトを選んで使うと、
OSがいつ死んでも、ショートカットを作るだけで0秒で復帰できるし、忘れようがない。
ブラウザも同じ考え方でポータブル版を使ってると、復帰が0秒で済む。
いや・・・だから、自分が普段使ってるアプリをてんこ盛りにインスコした直後で、
さて実際に使い始めるかーって準備ができた段階でスナップショットを保存するわけよ。
そうすると、イメージを復帰したとき、すぐにいつもの環境で使える。
あとメールクライアントは、単独ドライブに置くだけで稼動するソフトを選んで使うと、
OSがいつ死んでも、ショートカットを作るだけで0秒で復帰できるし、忘れようがない。
ブラウザも同じ考え方でポータブル版を使ってると、復帰が0秒で済む。
>>747
うん、それは結構有効な手だね。
ただ、それでもソフトのアップデートなんてしょっちゅうあるでしょ。
またまた一例を挙げると、いまこれはJaneStyleで書いてるわけだけど、これなんか頻繁にアップデートがあるよね。
めったに使わないけどなくては困るソフトなんかも含めると記憶できないぐらいはあるし、バックアップを取った状態
がいつまで現状とシンクロしてるかは甚だ怪しいから、やっぱりlatest状態のバックアップ&リストアが一番硬いし、
結局一番作業時間が短く済むと思ってる。
うん、それは結構有効な手だね。
ただ、それでもソフトのアップデートなんてしょっちゅうあるでしょ。
またまた一例を挙げると、いまこれはJaneStyleで書いてるわけだけど、これなんか頻繁にアップデートがあるよね。
めったに使わないけどなくては困るソフトなんかも含めると記憶できないぐらいはあるし、バックアップを取った状態
がいつまで現状とシンクロしてるかは甚だ怪しいから、やっぱりlatest状態のバックアップ&リストアが一番硬いし、
結局一番作業時間が短く済むと思ってる。
>>748
JaneStyleなんてまさに、データドライブに入れればいいじゃん。
ショートカット0秒復帰系として最も適したソフトだぜ。
Cドライブに入れるのは、あくまでもインストールが必須なアプリだけだよ。
その必要性がないのは、どんどんOS以外のドライブへの移植を徹底する。
それを使い分ける嗅覚を持たないと、いつまでたってもアップデートや
インストールの同じ繰り返し作業の呪縛から逃れられないってこと。
JaneStyleなんてまさに、データドライブに入れればいいじゃん。
ショートカット0秒復帰系として最も適したソフトだぜ。
Cドライブに入れるのは、あくまでもインストールが必須なアプリだけだよ。
その必要性がないのは、どんどんOS以外のドライブへの移植を徹底する。
それを使い分ける嗅覚を持たないと、いつまでたってもアップデートや
インストールの同じ繰り返し作業の呪縛から逃れられないってこと。
>>749
うんまあ、忠告ありがとう。
ちなみに、mini9でもパーティションを分けてるの?あるいは外付けHDD?
俺もNASやファイルサーバは使ってるけど、それゆえパーティションを分けるメリットが理解できない。
物理的にマルティドライブを搭載できる機種なら理解できるけどmini9で分けたり外付け常用するメリットが思い浮かばない。
我が家のmini9はたまにパソリをつなぐぐらいで、それ以外は電源ケーブルしかつながっていないなー。
もっとも、今回の引越しではUSBHDDに大活躍してもらう予定だけどね。
うんまあ、忠告ありがとう。
ちなみに、mini9でもパーティションを分けてるの?あるいは外付けHDD?
俺もNASやファイルサーバは使ってるけど、それゆえパーティションを分けるメリットが理解できない。
物理的にマルティドライブを搭載できる機種なら理解できるけどmini9で分けたり外付け常用するメリットが思い浮かばない。
我が家のmini9はたまにパソリをつなぐぐらいで、それ以外は電源ケーブルしかつながっていないなー。
もっとも、今回の引越しではUSBHDDに大活躍してもらう予定だけどね。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part26【SSD】 (1001) - [64%] - 2009/2/2 0:48 ○
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part27【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/2/12 3:34 ☆
- 【音無】Inspiron Mini 9 Part23【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/12 3:49 ☆
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part25【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/25 13:32 ○
- 【無音】Inspiron Mini 9 Part23【SSD】 (1001) - [62%] - 2009/1/19 20:33 ☆
- 【ファンレス】Inspiron Mini 9 Part16【SSD32GB】 (1001) - [40%] - 2008/11/24 3:08 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について