のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,475人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【無音】Inspiron Mini 9 Part25【SSD】

    SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:06:00 ID:kKgKQfLK (+28,+28,-13)
    >>100
    オイオイ、えらく冷たいなw
    105 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:14:00 ID:hWpzgYqo (+25,+29,-20)
    モニター故障して、修理でもどってきたらジージー液晶になってた。
    107 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:17:36 ID:qL/oHxV8 (+23,+28,-16)
    俺も手が6本ほどあれば3台買ってもいいな
    108 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:24:07 ID:hWpzgYqo (-27,+15,-3)
    ちんこで操作してるんじゃね?
    109 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:25:25 ID:4SU4BbLM (-23,+29,-5)
    >>108
    そんな事言ってるから、ジージー液晶仕込まれるんだよ
    110 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:29:46 ID:hWpzgYqo (+2,+14,+1)
    ;x;
    111 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:37:11 ID:D5At/d+U (+34,+29,-74)
    昨日あたりからだと思うんだが、マイドキュメントとかピクチャとかフォルダを開けると
    スピーカからサーっと音がするようになた。でも毎回じゃなくてならない時もあるし、
    音も数秒で消える。

    これってなんだ?同じことになってる人いる?
    112 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:46:49 ID:QeH01nDk (+14,+29,+0)
    >>91
    うちもさっき来た

    無視したw
    113 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 22:50:22 ID:owfDFDq8 (-25,-29,-1)
    >>105
    やっぱChi Mei製?
    114 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:23:52 ID:1X3RBAwp (+30,+29,-1)
    >>111
    ナビゲートの効果音きっとけ
    116 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:45:28 ID:tCw3w4fx (+9,+2,-36)
    OSを再インストールしたんですけど
    起動するたびに画面が黒くなって
    多分 OSを選べ 的な英文が出るんです。
    出てくる選択肢は2つで
    両方ともWindowsXPです。
    上を選択すると無事起動するんですが
    下を選択すると起動できません。

    これの原因や解決策を知ってるエロい人
    教えてください。
    117 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:48:12 ID:QPLZnWWP (-1,+28,-44)
    >>116
    昔、NTの頃、そういうのだったなー。懐かしいよ。

    XPなら、マイコンピュータのプロパティで、
    詳細設定→起動と回復→設定
    でいじったら治らない?
    118 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:49:12 ID:hWpzgYqo (+11,+21,+1)
    >>113
    そう
    119 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:50:51 ID:tCw3w4fx (+34,+29,-6)
    さっそくのご意見ありがとうございます。
    もう少し詳しく教えていただけませんか?
    120 : [Fn]+[名無 - 2009/01/20(火) 23:54:35 ID:QCtI0j9Z (+24,+29,-7)
    ググレカス
    2分もたたないうちにさらに質問とかあまえんじゃねーよ
    122 : Vow(バウ) - 2009/01/21(水) 00:00:08 ID:zVUdMzpj (+3,+29,-20)
    >>119
    もっかい再インストールやりなおせば?
    壊れたOSと、新しくいれたOSと2つOSあるね。
    領域2個つかってるから、領域削除してやりなおし。
    簡単だすよ。
    123 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:00:56 ID:oBZax0c1 (+32,+29,-10)
    >>119
    そうだな…俺の昔話を聞いてもらってもいいが、長くなるから遠慮しとく。
    124 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:02:21 ID:rmwOXsev (+29,+29,-49)
    >>116
    OSが二個入ったと誤認識の可能性があるかも。
    二個入っていなければboot.iniの記述を変えるで解決かも。
    どちらにしても気持ちが悪いから漏れならフォーマットして
    再インストールだけどね。
    125 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:03:16 ID:MXLL72jG (+25,+29,-1)
    >>116
    再インストールの時に面倒臭がらずに完全フォーマットしれ
    126 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:04:27 ID:OqVVEM2K (+3,+13,-1)
    次、3つ目のXPが入ることになる
    127 : Vow(バウ) - 2009/01/21(水) 00:05:10 ID:zVUdMzpj (+0,+29,-44)
    質問、11日にポチったウブンツモデルにはウブンツのOSのインストールディスクとか
    ついてくるんですか?それともそんなのはついてこない?
    129 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:15:46 ID:Oku2oBlz (+26,+29,-74)
    >>128
    既にwin7入れて色々設定してしまった。
    今週中にRunCore@XPな人が現れなかったら
    俺が入れてレポしてあげる。

    あ、XPのインストールディスクのどっか弄って
    インスコ時に圧縮かけない方法あったと思うんだけど
    どこに書いてあるか知ってる人居たら教えて下さい。

    自分でも再度ググルカス。
    131 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:22:24 ID:A7HQDAc5 (+33,+29,-21)
    >>129
    てめーの態度が気に食わないけど教えてあげる(はぁと)
    http://www19.atwiki.jp/mini9/pages/33.html
    132 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:24:33 ID:HAoI7HTj (+22,+29,-5)
    これ使えそうかね?
    http://akiba.kakaku.com/pc/0901/20/230000.php
    135 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:29:31 ID:KgP4PNhN (+24,+29,-23)
    XPモデルの投げ売りとかあるかな?
    ubuntuの奴買えば良かったかな… 残念
    136 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:32:53 ID:Oku2oBlz (+33,+29,-40)
    >>131
    おめーになんて聞きたくないけど教えてくれてありがとう(はぁと

    >>134
    >>131が教えてくれたから不要で
    しかも改行くらいしろをカスって感じで
    そのコテハンも気に入らないけど
    一応ありがとう
    140 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:52:55 ID:WBdyDht5 (+18,+29,+0)
    >>138
    いったい何を言っているのかわからない
    141 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 00:58:20 ID:CnD4g9kq (+16,+29,+0)
    >>138
    なんか色々と凄い
    142 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:05:07 ID:HAoI7HTj (+2,+14,+0)
    一寸先は闇
    143 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:05:25 ID:iU4vmzV3 (+27,+29,-83)
    >>
    どれがいいかな?とか言われても,

    そんなの好みの問題だし困る。
    そもそも君がUSキーボードなのかJISなのかも知らん。

    >>138
    機種と全然違う話ですね。
    OS板かNASスレで聞いて下さい。
    とりあえずこのスレ的にはmini9もう一台買ってubuntuでsamba。
    さらにUSBストレージ繋ぎまくってlvmとかやるなら喜んで答えるw
    144 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:10:03 ID:wGP5fGr4 (+6,+28,-42)
    11日ポチですが、もうずっと製造中。
    旧正月突入してもちゃんと作ってくれるのかな。

    wktkしすぎて、マウス、光学ドライブ、Link5300は準備OKなんだが。
    まだ準備するものあるかね。
    145 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:11:23 ID:oBZax0c1 (+24,+29,+0)
    >>144
    せっかちさんだなw
    146 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:11:45 ID:b0wXBMUq (+22,+28,-12)
    メモリが抜けとるがな
    147 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:13:51 ID:xzni2QB9 (-13,+21,-18)
    なるほど、大人しくUbuntuモデルをキャンセルしてXPモデルにした方が良さそうですね
    148 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:15:08 ID:CnD4g9kq (+24,+29,-4)
    何をどう納得してなるほどなんだよw
    149 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:18:15 ID:b0wXBMUq (+27,+29,-34)
    メモリが抜けとるがな

    なるほど、大人しくUbuntuモデルをキャンセル……

    なるほど、話つながってなぃ
    150 : [Fn]+[名無 - 2009/01/21(水) 01:24:01 ID:kFLcgyC4 (+30,+30,-108)
    牛DVD買ったから早速「アポロ13」をGOMで再生してみたが、なんか画像が
    ナナメで二重にブレるので色々設定イジってみたが改善せず。原因がどこ
    なのか探る為にAV「小倉ありす」を再生したところ、ふとぅーに再生される。

    ・・・なんかわからないが凹む。OSインスコは明日にして寝ようorz。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について