のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,813人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【DELL大幅値下】 Inspiron Mini 9 Part15 【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 = 36 :

    >>49
    あーごめん。
    図書館なんて10年以上行ってないから、本当に知らないんだ。
    ただ、昨今の世知辛いご時世だと、盗電云々とか言い出しそうな気がした。
    あと、LANってインターネットに繋がるの?そっちの方がやばい気がする。

    52 = 42 :

    >>45
    私もその理由でmini9なんだけど、USキーとは言え記号の配置は滅茶苦茶なのが
    ちょっとマイナスポイントじゃない? 店頭と発注の価格差(ポイント分)ならともかく、
    値上げ前の分まで考えると1.8万ぐらいの差でもあのUSキーを取る?

    もしその場合でも、USキー単体では8000円ぐらいって報告も前スレであったような気が
    するから、プロテクトが無理なら叩き返して店頭購入→USキーに交換の方が1万安いという
    考え方もあるかなと。

    1万の手間としては面倒すぎるか。

    53 :

    >>38
    あるあるwww
    意識はしてるんだけどエンターとほぼ同時に少しだけ速く」を押してたり・・・
    エンターと」はやろうと思えば製造段階でどうにでもなったと思うんだけどね。

    55 = 24 :

    大学の図書館と都立図書館くらいしか知らないけど、
    PC利用スペースがあって、コンセントとLANが使える。
    LANは大学内のLAN(要申請)とか公衆無線LAN。
    確かに恵まれてるのかも?

    56 = 22 :

    図書館でゲームとかはひくわ

    57 :

    せめて縦が748あったらやる気にもなるけどな。

    60 :

    ubuntuと言うのが良く分からない・・・。
    今までXPのノートPC使ってきましたが、
    ubuntuのPC買った場合、何が問題になるの?
    これまで使ってたXP用のソフトは全然使えない?
    (全部ubuntu対応ソフトに変えないといけないってこと?)

    61 = 46 :

    それがわからないってことはXPのノート使わないと難しいねぇ

    62 :

    A90がちょっと安くなったがまだ一万五千も高い

    63 :

    >>60
    基本的には使えない。
    XP用のソフトはVistaやMacで使えるとは限らないのと同じ。
    もし、使えたとしてもそれは誰かがどこかで特別な努力をしたから使えるのであって、
    それがなければ、基本的にはXP用のソフトはXP専用。

    64 :

    XPのソフトは基本的にVistaで使えるが。
    Vistaで使えなくするような特別な努力をしていなければ。

    66 = 50 :

    XPのソフトがVISTAでまともに使えないから
    こんなにVISTAが嫌われてるわけで

    69 :

    >>63
    >XP用のソフトはVistaやMacで使えるとは限らないのと同じ。
    全然違うだろ
    Vistaは一応windowsだがUbuntuはLinuxだぞ?
    OSのカーネル部分からして全く違うものを同列に並べるなよ

    73 :

    >>66

    こういう馬鹿がまだいるのか

    74 :

    xpの人気が高すぎるから、普通のノートからxpを使えるNetbookに大移動が起こっている訳で

    75 = 63 :

    >>68
    カーネルが同じだろうが異なろうが、基本的にソフトの互換性が当てにならない部分では同じ。
    Windows を名乗る程度の互換性なら wine で充分だろう。
    (Ubuntu で Windows 用の自己解凍ファイルが自己解凍したのには本能的にビビったけど)
    >>64
    あなたには使えるようにしている方々の努力が見えていないだけです。
    >>66
    MS の努力が足りないという人も多いが、これが普通の姿だと思う。
    互換性が高いと誤解させる MS も悪いんだけどな。

    76 = 41 :

    Ubuntuは動画弱いとか書いていたしな

    77 :

    wineが実用的という意見は聞いたことがないお

    78 = 35 :

    権利がフリーでないコーデックを使うと同意すればデフォルトのプレーヤーだけで
    各種コーデックに対応できるよ。普段から相当ヘビーな環境を揃えている人には
    不満なのかもしれないけど。再生程度なら十分すぎる

    ところでvistaはwindows7に喰われてしまいそうだね

    79 :

    ubuntuは各種コンパイラがフリーなところは魅力。自分にはプログラムは無理だけど。

    80 :

    インタプリタもフリー

    82 :

    >>78
    windows7にはどこか期待している漏れがいる

    84 :

    >66がいうソフトとはエロゲのこと。
    OS乗り換えは大変らしい。
    10年前はやっぱDOSじゃないと(汗とかいってた生き物。

    85 :

    その場合はプレミアパッケージを選べばいいんじゃまいか

    86 :

    >>84
    自己紹介ですか?

    87 = 35 :

    >>79
    そういうのはwindowsでも使えるものが多いよ。

    自分はプログラムをするのだけれど、まっさらな状態からプログラミング環境を揃えるとすると、
    windowではまず解凍ソフトをzipで落としてインストール、次に必要なシステムのアーカイブを
    ダウンロードしてインストールして・・を繰り返さなければならず、面倒。
    新しいシステムをインストールするときも各々に対応したファイルを自分で落としてきて
    インストールして、となる。そもそもドライバを揃えるのが面倒。ネットワークカードの
    ドライバをインターネットから入手しなければならないとか、とんちかよ、と。
    linuxだと最初から各種の開発環境が入っていることが多い。仮に入っていなくとも、
    パッケージ管理ソフトを使って簡単にインストール/アンインストールできるので楽。
    個人的にはこれが大きい。もちろんマイクロソフト系の環境を使うとなると話は別だけど

    90 :

    >>89
    宝の持ち腐れw

    91 = 32 :

    >>45
    うちもかなりごねてみたけど、だめだった。

    92 :

    まあ、Vista発売当時に導入して互換性を筆頭に不便を強いられたのは事実だからなあ
    OSそのものとして見るなら当然Vistaのほうが優れているのは間違いないだろうけど、総合的に判断するとって話だよな

    Ubuntuについては、
    Windowsで普段からマルチプラットホームで作られてるブラウザとかJAVAベースのソフトを優先的に使用してるなら、
    案外すんなり環境を移行できるかも?
    Linux使ったこと無いけどw

    93 :

    今一番のおすすめ構成は?

    95 = 84 :

    日本の場合、プリンタ所有率高いんで
    UbuntuだとMyプリンタ使えなくてしょんぼりな
    人もけっこういるかもしれない。

    96 = 40 :

    サポートからメールがあった。
    やっぱりプライスプロテクションはなくなったらしい…orz
    キャンセルして再注文してくれだと。

    >>52
    注文したときはここまで遅くなった上に安くなると思ってなかったからね~。
    明日あたり届くっぽいので、面倒だしこのまま行きますわ。

    99 = 50 :

    >>73
    >>75
    はぁ?実際VISTAだとXP以前のソフトまともに使えねえじゃん

    100 = 60 :

    欲しい時が買い時とは言うけど・・・
    今すぐ欲しいという訳じゃないなら、このミニノート市場は、
    今後も日進月歩で進化して安くなっていくのは間違いないのかな?
    (安くなるかは別として、コストパフォーマンスは必ず上がっていくはず?)

    今と同じ性能のものは安くなり、値段を維持するものは性能をアップしていく。

    ※俺は、ずっとデスクトップ使ってて、今年の2月に12インチワイドのノートPC(5万円)
    買ったので、9インチのミニノートを買うのは、まだ不要不急だと感じてる。
    12インチノートは、メインで使うのも持ち運びも両立できる優れモノだと思う。
    確かに、2kg以上の重さと1時間30分しか使えないバッテリーには不満はあるが。

    ミニノートは、今後も急激に進化を続けていくのだろう。来年中には買いたいね。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について