私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ東芝のSSDはどうなってしまったのか?
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
インテルの2倍未満なら安いって印象持つけどなー、国産だし
だがオーディオ機器のせいで金欠…
だがオーディオ機器のせいで金欠…
HDDのプラッタは倍々算というわけにはいかないから、
どこかの時点でコスト的にもSSDに追い抜かれそうだな
アルミ鋳物+マシン切削の筐体とモーター、ヘッドは省略出来ないし
どこかの時点でコスト的にもSSDに追い抜かれそうだな
アルミ鋳物+マシン切削の筐体とモーター、ヘッドは省略出来ないし
東芝さんへ
今は2万程度の中途半端な距離のタクシー乗車の回数では、所詮は焼け石に水で
給料は無く(給料は手取り10万円以下)5万円以上のタクシー乗車が、何回あるかが勝負です。
10万円以上の距離を乗ってくれたら、即金で東芝の512GBのSSDを買いますよ、ハイ。
今は2万程度の中途半端な距離のタクシー乗車の回数では、所詮は焼け石に水で
給料は無く(給料は手取り10万円以下)5万円以上のタクシー乗車が、何回あるかが勝負です。
10万円以上の距離を乗ってくれたら、即金で東芝の512GBのSSDを買いますよ、ハイ。
ちなみに、リーマンショック以前の手取りは30万円前後でありました。
サポートとかいらないからHDDみたいに
バルクで流せばよかったのにね。
バルクで流せばよかったのにね。
東芝とアイ・オー・データとの契約内容によるけど、
アイ・オー・データの独占販売はあくまでも「一般ユーザ向け」であって
東芝はバルク品ぐらいは出せるようになってるんじゃないのかな。
アイ・オー・データの独占販売はあくまでも「一般ユーザ向け」であって
東芝はバルク品ぐらいは出せるようになってるんじゃないのかな。
ああ、記事にはっきりそう書いてあったよ。
> 個人ユーザー向けの単体販売ではアイ・オー・データ機器との独占契約を結ぶ。きょう体に
> アイ・オー・データ機器のシールを張るほか、説明書やデータ移行ソフトをアイ・オー・データ機器
> が添付する。SSDそのものはパソコンメーカー向けの卸売り品と同じである。
> 個人ユーザー向けの単体販売ではアイ・オー・データ機器との独占契約を結ぶ。きょう体に
> アイ・オー・データ機器のシールを張るほか、説明書やデータ移行ソフトをアイ・オー・データ機器
> が添付する。SSDそのものはパソコンメーカー向けの卸売り品と同じである。
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。
IntelSSD大人気+ファームバグによる供給混乱によって、IntelSSDが店舗からきえ
その影響で割高なIO芝も急速に市場から消えてるよなあ
秋葉原や日本橋あさってようやく1,2店においてあるってレベルに。
その影響で割高なIO芝も急速に市場から消えてるよなあ
秋葉原や日本橋あさってようやく1,2店においてあるってレベルに。
噂では、HDDの限界が2TBとなりそうで
今後SSDが主流になるそうである
私もeSATAの外付SSDをノートに付けようと考えてる
http://hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp/hhv7/1/
今後SSDが主流になるそうである
私もeSATAの外付SSDをノートに付けようと考えてる
http://hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp/hhv7/1/
東芝が、4GBのハードディスク内蔵ケータイを発売したのが3年前
いろんな意味ですごいな。
いろんな意味ですごいな。
インテルより安いのなんていくらでもあるんだからそっち買えよw
値段で決めるんだろ?
値段で決めるんだろ?
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BC%9A&meta=lr%3D&aq=f&oq=
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&meta=lr%3D&aq=f&oq=
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84&meta=lr%3D&aq=f&oq=
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&meta=lr%3D&aq=f&oq=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E7%A4%BE%E5%93%A1%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=2&ved=0CC0Q1QIoAQ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D+%E5%BA%9C%E4%B8%AD+%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1&ved=0CCwQ1QIoAA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>>216
○○が限界って言う言葉。DOSの時代から聞き飽きた。
○○が限界って言う言葉。DOSの時代から聞き飽きた。
現実に物理的制約から来る限界は存在するけどな。
そこまでたどり着けるかどうかが問題
そこまでたどり着けるかどうかが問題
光速は超えられないとか、質量保存の法則とか、そういうアレだろ。
量子がどうとかでプロセス微細化が~とかの壁は最近クリアしたのにね。
物理的制約っていったら、
「原子よりも小さい配線や素子が作れるか?」
というやつでない?
……思わぬ方法で突破されそうな気もしなくはないんだが。
「原子よりも小さい配線や素子が作れるか?」
というやつでない?
……思わぬ方法で突破されそうな気もしなくはないんだが。
>>243
なるほど、よくわかった
なるほど、よくわかった
というかなんでわざわざ人件費の高い日本で生産するのか
東南アジアや北欧とかの、人件費が安く政治的リスクが低く巨大市場に近い場所で生産すれば
技術力の流出をそれほど危惧せず、もっとコストを抑えることが出来るだろうに
素材や製造装置の有力会社の多くは日本にあるけど、東芝みたいなでかいところが「ココの国で作るわ」って言ったらホイホイついてくると思うのだけれど・・・
東南アジアや北欧とかの、人件費が安く政治的リスクが低く巨大市場に近い場所で生産すれば
技術力の流出をそれほど危惧せず、もっとコストを抑えることが出来るだろうに
素材や製造装置の有力会社の多くは日本にあるけど、東芝みたいなでかいところが「ココの国で作るわ」って言ったらホイホイついてくると思うのだけれど・・・
>>248
フィリピン製ですが何か?
フィリピン製ですが何か?
たしか三重県の四日市でもNANDメモリー作っているって聞いたけど
類似してるかもしれないスレッド
- 【2012年】HDDの頃の方がよかった【SSD】 (226) - [30%] - 2021/8/2 9:45 ○
- HDDやSSD以外の記録媒体は登場しないの? (55) - [22%] - 2018/7/5 20:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について