私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
おれもどうせテンポラリでRAID0を組むつもりだから
一台あたりは16GBもあれば足りるんだけど
一台あたりは16GBもあれば足りるんだけど
SATAカードにキャッシュ用RAM乗せたらなんか凄く早くなりそうな気がするよ
今はまだCF-IDE変換で使うのは代替品となるSSDのほうが安いからいないんじゃないかな。
ぶっちゃけ人柱する人がいてレポがでても「まだ高いから安くなってから考えよう」ってなるだろうし。
もしいい結果が出ても>>413も別にすぐ買う気はないんだろ?
ぶっちゃけ人柱する人がいてレポがでても「まだ高いから安くなってから考えよう」ってなるだろうし。
もしいい結果が出ても>>413も別にすぐ買う気はないんだろ?
不揮発メモリの技術革新に備えて
アーキテクチャから見直して欲しいね
あと10年はかかるかな
今のDRAMが3次キャッシュになるような感じ
アーキテクチャから見直して欲しいね
あと10年はかかるかな
今のDRAMが3次キャッシュになるような感じ
俺が思うにキャッシュってのは大した効果がないんじゃないかと思ってる
要するにボトルネックが原因だから遅いメモリを早くできるようにならない限り根本的には改善されないんじゃないかと
あとキャッシュが3次とかに増えてくるとそれを処理する能力だけで遅くなる原因になりかねないと思ってる
要するにボトルネックが原因だから遅いメモリを早くできるようにならない限り根本的には改善されないんじゃないかと
あとキャッシュが3次とかに増えてくるとそれを処理する能力だけで遅くなる原因になりかねないと思ってる
>>420
OSにインテリジェントなIOキャッシュ管理機能がなければ
デバイスのキャッシュバッファに大いに頼りたくもなるけど
今時のハードウェアとOSでは中途半端な中間レイヤーは逆効果
そもそもデバイス上のキャッシュのライトバックはちょっとした副産物で
アクセスはきわめて局所的に生じるという現在のコンピュータの大前提に基づいて
HDDだと、あるIO要求の際そのセクタの前後をセグメントキャッシュとして読み出しておくことが主目的
またRAIDカードのキャッシュはパリティ演算にはストライプセット全体が必要になるため
できるだけ各ストライプの読み出しを伴わなくても済むようにしているだけのこと
これらのキャッシュをある種のベンチマークプログラムだけで評価するのはかなり馬鹿げてるぞ
まあシステムとして目的の処理がそれが原因で遅いのなら、IOを適切に分散すればいいだけの話だ
OSにインテリジェントなIOキャッシュ管理機能がなければ
デバイスのキャッシュバッファに大いに頼りたくもなるけど
今時のハードウェアとOSでは中途半端な中間レイヤーは逆効果
そもそもデバイス上のキャッシュのライトバックはちょっとした副産物で
アクセスはきわめて局所的に生じるという現在のコンピュータの大前提に基づいて
HDDだと、あるIO要求の際そのセクタの前後をセグメントキャッシュとして読み出しておくことが主目的
またRAIDカードのキャッシュはパリティ演算にはストライプセット全体が必要になるため
できるだけ各ストライプの読み出しを伴わなくても済むようにしているだけのこと
これらのキャッシュをある種のベンチマークプログラムだけで評価するのはかなり馬鹿げてるぞ
まあシステムとして目的の処理がそれが原因で遅いのなら、IOを適切に分散すればいいだけの話だ
まあHDDの話は置いといて、SSDのボトルネックはライト。リードは爆速。
なのでライト速度を稼ぐためにバンクをインターリーブしている。
結果、インターリーブ出来るシーケンシャルライトは速い。
しかしインターリーブ出来ないランダムライトはやっぱり遅い。
例えばSSD内にバンクが4つあったとして、バンクの0、1、2、3と順にライトすれば速い。
しかし、ランダムライトで同じバンクにライトが重なるとパフォーマンスは1/4になる。
キャッシュが多ければ上手くインターリーブさせる可能性を高める事が出来る。
OSのインテリジェントなIOキャッシュがそれを上手くやってくれるなら要らんとは思う。
なのでライト速度を稼ぐためにバンクをインターリーブしている。
結果、インターリーブ出来るシーケンシャルライトは速い。
しかしインターリーブ出来ないランダムライトはやっぱり遅い。
例えばSSD内にバンクが4つあったとして、バンクの0、1、2、3と順にライトすれば速い。
しかし、ランダムライトで同じバンクにライトが重なるとパフォーマンスは1/4になる。
キャッシュが多ければ上手くインターリーブさせる可能性を高める事が出来る。
OSのインテリジェントなIOキャッシュがそれを上手くやってくれるなら要らんとは思う。
ブロックじゃねぇ、バンク。
チップに書き込みをすると、その間はチップは一切アクセスできなくなる。
それだと使い勝手が悪いのでバンクを設けてバンクごとにアクセス出来るようになった。
CPUでいうとシングルCPUがC2DとかC2Qとかのマルチになったような物。
んで、あるブロックに書き込みすると、そのバンクは書き込みが終わるまでアクセスできない。
けれど、別バンクにはアクセス出来る(書き込み出来る)。つまりバンク分同時書き込みが出来る。
んで、バンクに対してインターリーブする。
あと、ランダムライトのサイズが大きくなったらそれはシーケンシャルライトだよw
チップに書き込みをすると、その間はチップは一切アクセスできなくなる。
それだと使い勝手が悪いのでバンクを設けてバンクごとにアクセス出来るようになった。
CPUでいうとシングルCPUがC2DとかC2Qとかのマルチになったような物。
んで、あるブロックに書き込みすると、そのバンクは書き込みが終わるまでアクセスできない。
けれど、別バンクにはアクセス出来る(書き込み出来る)。つまりバンク分同時書き込みが出来る。
んで、バンクに対してインターリーブする。
あと、ランダムライトのサイズが大きくなったらそれはシーケンシャルライトだよw
そんな俗なレベルじゃなくて、10年後には、今のハーバードアーキテクチャ
からそっくり変わる技術が出てくると思うね。
からそっくり変わる技術が出てくると思うね。
>>425
バンクとブロックの意味を理解していないようだが
バンクとブロックの意味を理解していないようだが
ってか120GBHDDバージョンで292,800円って
たけーよな・・・。
64GBSSDでXP搭載20万前後のが出たら、
買っても良いと思ってたがこりゃ無理か。
出せるようになったころにはXPが終焉が近そう。
ってか会社が出さなそう。
おもったよりSSDの普及が遅いな。
たけーよな・・・。
64GBSSDでXP搭載20万前後のが出たら、
買っても良いと思ってたがこりゃ無理か。
出せるようになったころにはXPが終焉が近そう。
ってか会社が出さなそう。
おもったよりSSDの普及が遅いな。
>>444
確か全エディションが延長されたんじゃなかったっけ?
確か全エディションが延長されたんじゃなかったっけ?
Vista買ってダウングレード権行使でいいんじゃないのか?
エディションには注意が必要だが。
エディションには注意が必要だが。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】 (1001) - [87%] - 2009/4/19 13:01 ○
- 【次世代HDD】SSD 6台目【オモトメヤスク?】 (1001) - [74%] - 2012/4/2 20:47 ○
- 【次世代HDD】SSD 5台目【ソロソロメイン?】 (1001) - [74%] - 2011/10/23 0:48
- 【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】 (1001) - [69%] - 2010/6/2 7:16 ○
- 【次世代HDD】SSD 9台目【フキュウシテキタ?】 (1002) - [67%] - 2017/6/29 15:45
- 【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】 (1001) - [66%] - 2019/1/30 21:45
- 【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】 (1001) - [65%] - 2011/4/25 4:46 ○
- 【次世代HDD】SSD 8台目【ネダンモソクドモ?】 (1001) - [64%] - 2015/5/29 7:00
- 【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】 (1001) - [60%] - 2019/8/5 2:00
- 【次世代HDD】SSD 9台目【ネダンモソクドモ?】 (1003) - [60%] - 2016/1/31 16:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について