のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,872人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ剣士「依頼があれば……この剣でなんでも斬る!」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 短編集 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

第一話『若奥様を斬る』



< 剣士の家 >

剣士(──とかっこつけたところで)

剣士(こんな平和な田舎町で、物騒な依頼なんかあるわけもなく)

剣士(世間は、ついに王国軍と大盗賊団の抗争が本格化したとかで大騒ぎだが)

剣士(この町にはなんも関係ないしな……)

「すみませぇ~ん、剣士さん」

剣士「なんですか、奥さん」

「あの~、スイカを切って欲しいんですけど」

剣士「はいはい」

剣士(こんな仕事ばっか……)

2 :

ふむ

3 = 1 :

スパンッ! スパンッ!

剣士「はい、斬れましたよ」

「ありがとう! 助かったわぁ~」

剣士「スイカぐらい自分でも切れるでしょうに」

剣士「こないだはキャベツの千切り、その前はリンゴをウサギさんにする、でしたっけ」

「でも、あたしって料理が下手なのよ~」

剣士(ウソつけ……少しでも手を抜きたいだけだろう)

剣士「だったら……さっきのお代はいりませんから、俺に料理を作ってくれませんか?」

剣士「味を見てあげますよ」

「そんなことならお安い御用よ。台所と材料を借りるわね」

剣士「どうぞどうぞ」

剣士(ラッキー、昼飯まだだったんだよな)

4 = 1 :

しばらくして、料理が出来上がった。

「さ、召し上がれ」

剣士(お、うまそうじゃん)

剣士「じゃ、いただきま──」パクッ

剣士「す!?」

剣士「お、おお……! なんだこれ……!? うげえええっ!」

「やっぱりダメ?」

剣士(ダメってレベルじゃない! どうなってんだ、これ!?)

剣士「これ……ちゃんと味見してるんですか?」

「もちろん。で、おかしいとこを直そうとすると、ますますおかしくなって……」

「でも、主人は美味しいって食べてくれるから……」

剣士(結果として、この劇薬が生まれたってわけか……)

剣士「……奥さん」

剣士「今日は帰しませんよ! 俺が徹底的に特訓します! この剣に賭けて!」

「ええっ、そんなぁ!」

5 :

危険な香りがする

6 :

ほう

7 = 1 :

気づいた時には、もう夜になっていた。

剣士「ハァ、ハァ、ハァ……」

「ハァ、ハァ、ハァ……」

剣士「まあ、少しはマシになりましたね」

剣士「とりあえず、調味料をドバッと入れるクセと」

剣士「ミスった時に砂糖の甘さを塩で相殺させる、みたいなバカなマネをやめれば」

剣士「だいぶ、よくなると思いますよ」

「ええ、ありがとう!」

剣士(ふう……もう剣士の仕事じゃねえよな、これ)

8 = 1 :

数日後、町でおかしなウワサが広がっていた。

ザワザワ……

「あそこの若奥さんが剣士さんの家にずっといたとか……」

「今日は帰さない、とか声が聞こえたって……」

「二人して、息が荒くなってたとか……」

ザワザワ……

剣士(な、なんか……俺とあの奥さんが不倫したみたいになってやがる!)

剣士(しかも、小さな町だから、広がるのが早い!)

剣士(ま、まずいぞ……旦那の耳に入る前になんとかしねえと!)

「剣士君!」

剣士「ゲッ!?」

「君にいいたいことがある」

剣士「いや、その、あの……」オドオド…

10 :

ふむ

11 :

まだかね?

12 = 1 :

「あ、ありがとう……!」グスッ…

剣士「へ!?」

「やっと……やっとあの地獄の日々から解放された……!」

「君のおかげで、妻がようやく“料理”と呼べるものを作るようになってくれた!」

「惚れた弱みでマズくてもいえなかったんだ……なかなか」

「しかも、ボクは出されたものは全部食べないと落ちつかないタイプだから」

「本当に大変だった……!」

「これも、君が妻の料理下手をばっさり切ってくれたおかげだ! ありがとう!」

剣士「いやぁ~、いいんですよ」

剣士(斬るのは……なにも剣だけでなく、口でもできるってことか)

ちなみにウワサは七十五日どころか、七日で消えたという。



~おわり~

13 :

ほう

14 :

第一話だからまだ続くんだよな?

15 = 1 :

第二話『カップルを斬る』



< 剣士の家 >

剣士「オイオイ、俺はあくまで剣を使うのが仕事なんだぞ?」

町娘「えぇ~!? でも、外の看板に『なんでも斬ります』って書いてあるじゃない!」

剣士「そりゃ書いたけどさ……」

剣士「なんで君と、今付き合ってる彼氏の縁を切らなきゃならないんだよ」

町娘「だって……イマイチ頼りないんだもん」

剣士「別れたいんなら、自分で振ればいいだろうが」

町娘「でも、彼のどこが悪いか、具体的によく分からないし……」

町娘「なんかいいだしにくくって……ね、お願い! なんとかして!」

剣士「しょうがないなぁ……」

16 = 14 :

ファッキンビッチ

17 = 1 :

しばらく考えた後──

剣士「じゃあ、こうしよう」

剣士「明日の夜、この町をちょっと出たとこにある森で」

剣士「君と彼氏とでデートするんだ」

町娘「うんうん」

剣士「で、俺が変質者のフリして襲いかかるから……」

剣士「そんなに頼りない彼氏なら、多分ビビりあがって、逃げちまうだろう」

剣士「そしたら、それを理由にして別れ話を切り出せばいい」

剣士「どうだ?」

町娘「悪くないわね! いいわ、それ採用!」

剣士(まったくひどい話だ……ま、別れた方が相手の男にとってもいいかもな)

18 = 1 :

翌日の夜──

< 森 >

青年「ホ、ホントにこんなところでデートするの……? やめようよ……」

町娘「だらしないわねぇ~、こういうとこでデートするのがスリルあるんじゃない」

剣士(来たな……覆面をかぶって、と)ガバッ…

覆面「ヒヒヒ……」ヌゥッ…

青年「うわっ!?」

町娘(来たわ!)

覆面「俺は人を斬るのが大好きなんだぁ~……斬らせてくれよぉ~……」チャキッ

町娘(なかなかの名演じゃないのよ!)

青年「う、う……う……」

20 = 1 :

青年「うおおおおおっ!!!」ガシッ…

覆面「!?」

青年「町娘ちゃん! 逃げてぇっ! 早く逃げてぇっ!」

町娘「えっ……」

青年「うわぁぁぁっ!!!」

覆面(コ、コイツ……力はないが、なんて気迫だ! こっちがビビっちまってる!)

青年「ボクは死んでもいい……彼女だけは絶対守るっ!」

覆面(だけど、なんとかしてビビらせないと……!)

覆面(仕方ない……やるしかない!)ビュアッ

ビシュッ!

次の瞬間、青年の服にべっとりと血がついていた。

覆面(どうだ……!?)

町娘「!?」

21 = 13 :

この青年………
か、漢だ………

22 = 1 :

町娘「な、なにやってんのよ……」プルプル…

町娘「やりすぎなのよ、アンタはァッ!」バッ

覆面「へ?」

ゴシャッ!!!

町娘のドロップキックが、覆面に炸裂した。

覆面「あがっ……!」ヨロッ…

覆面「ち、ちくしょう、覚えてやがれ!」ダダダッ

町娘(もう……ビビらせるだけっていったのに、まさか斬るなんて……!)ハァハァ…

町娘「大丈夫!? 血がついて……! どこを斬られたの……?」

青年「いや……ボクはどこも斬られてないよ」

町娘「そうなの!? でも、よかった……あなたが無事で……!」

町娘「ごめんなさい、ごめんなさい……全部あたしが悪いの……」グスッ…

青年「(なにがなんだかサッパリだけど──)いいんだよ」

23 = 1 :

剣士「いってぇ~……」ズキズキ…

剣士(相手を斬るフリして自分の腕を斬るわ、ドロップキックされるわ……散々だな)

剣士(だけど──)



町娘「行こっ!」

青年「う、うん……!」



剣士(俺の血が二人の赤い糸になったみたいだし、よしとするか)

剣士(あれはもう、俺の剣でも斬れないだろう)



~おわり~

24 = 19 :

剣士イケメン

25 :

最後のセリフで惚れた

26 = 13 :

器用だな

27 = 1 :

第三話『斬られる剣士』



ギィンッ!

ワァァァ……! ワァァァ……!

友人「ハァ、ハァ……やったぞぉっ! 俺の勝ちだぁっ!」

剣士「ぐっ……!」

剣士(正面からまっすぐ攻めたけど、まっすぐ押し切られたか……!)

剣士(これで俺が王国軍の精鋭として、剣を振るう道は絶たれた……!)



……………

………



剣士「…………!」ガバッ

剣士(また……あの時の夢か……)ハァハァ…

剣士(もし、あの試合で勝てていたなら、今頃俺はどうなってたんだろうか……)

28 :

上手いこと言いやがって

30 = 1 :

< 剣士の家 >

週一回、剣士の家では剣術の稽古が行われている。

剣士「みんな、木剣はちゃんと持ってきてるな?」

「はいっ!」 「はーいっ!」 「はいっ!」

剣士「じゃあ、今日は素振りからだ!」

ただし、生徒はみんな子供である。

剣士(くっ……今朝、あんな夢見ちまったから)

剣士(なんで俺が子供たちの相手しなきゃならない、とか思っちまってる)

剣士(くそっ……そんな自分にもイラついてきやがる……)

剣士(平常心、平常心……)

剣士「──ん?」

31 = 1 :

生徒の中で一人だけ、メチャクチャな素振りをしている少年がいた。

少年「えいっ、やぁっ、とおっ!」ブオンブオンッ

剣士(この子は……子供たちの中で一番才能を感じる生徒だ)

剣士(将来的には、多分だけど、俺より強くなるだろう)

剣士(だけど、こういう時は叱らないとな)

剣士「コラ、ちゃんと素振りしなきゃダメじゃないか! ふざけちゃダメだ!」

少年「ちゃんと……?」ピクッ

少年「だったら先生も、ちゃんと教えてよ。さっきからずっとイライラしてるじゃん」

剣士「なっ……!(見透かされてた……!?)」

少年「そういえば先生ってさ、むかし王国軍のエリート剣士を目指してて」

少年「いいところまで行ったけど、結局ダメだったんでしょ?」

少年「その時のことを思い出して、イラついてんじゃないのぉ~?」

剣士「…………」プルプル…

32 = 13 :

バイブ剣士

33 = 1 :

剣士「うるさいッ!!!」

剣士「お前みたいな子供になにが分かる!」

剣士「いくら才能があったって、まだまだお前は親のスネかじりなんだ!」

剣士「親の金で剣術習ってるんだから、大人しく俺のいうとおりに練習しろ!」

剣士「────!」ハッ

シ~ン……

少年「…………」

剣士(しまった……俺はなんてことをっ! なにやってんだ!)

剣士(自分の心をコントロールできないようじゃ、剣士失格だ、俺は……!)

少年「…………」ウルッ…

剣士「(涙!?)ご、ごめっ──」

少年「ありがとう、先生!」

剣士「へ!?」

少年「おかげで新技のヒントが掴めたよ! ちょっとやってみていい!?」

剣士「いいけど……」

35 = 1 :

木剣を構える剣士と少年。

少年「今からボクが殴りかかるから、反撃してみて!」ザッ…

剣士「わ、分かった……」

少年「えいっ!」ヒュッ

剣士「とうっ」ブンッ

少年は体の小ささを利用して剣をかわすと──

少年「ここっ!」シュッ

ボゴォッ!

剣士のスネに木剣をブチ当てた。

剣士「うっ……うごぉぉぉっ!」ゴロゴロ…

少年「やったぁ!」

36 = 13 :

かじった!

37 = 1 :

少年「このところ、なにか新しい必殺技が思いつきそうで思いつかなかったんだけど」

少年「先生のおかげで思いつけたよ! ありがとう!」

剣士「いだだ……いやぁ~」ズキズキ…

剣士(みごとな一撃だった……本物の剣だったらスネを斬られてたところだ)

剣士(さっきの変な素振りは、それを模索してたってところか)

剣士(それに全く気づけなかったことといい、怒鳴っちまったことといい……)

剣士(俺もまだまだだな)

剣士(まだまだってことはつまり、この町でも俺は進歩できるってことだ!)

剣士「みんな、稽古を再開するぞっ! 君も今度はちゃんと素振りしろよ!」

少年「はいっ!」

「えいっ!」 「はあっ!」 「でやっ!」

剣士(エリートになれなくても……剣の道を歩むことはできる……)



~おわり~

38 = 1 :

第四話『エリートを斬る』



< 町 >

ザワザワ…… ガヤガヤ……

剣士「あの、なにかあったんですか?」

「今日から国から派遣された騎士が、町に駐在することになったんだ」

「で、みんなでどんな騎士なのか見にきてるのよ~」

剣士「へぇ~」

剣士(騎士といえば、生まれからしてちがう、エリート中のエリート……)

剣士(それが町に駐在するってことは、この町は国の保護下に入ったも同然ってことだ)

剣士(そりゃあ、盛り上がるよな……。さて、どんな奴なんだろ?)



騎士「今日からこの町に駐在することになった。みんな、よろしく頼む」



剣士(お、女ァ!?)

39 = 1 :

騎士「さて……私が女ということで、不安に思っている人間も多いことだろう」

騎士「そういえば、この町には半ば便利屋のような腕利きの剣士がいるときく」

剣士「!」ピクッ

剣士「あ……多分それは俺のことかと……(他に剣士なんていないしな)」

騎士「フフフ……君か」

騎士「なぁ、勝負をしないか? どちらが町一番の戦士か、この場で決めるんだ」

剣士「いや……俺は勝負なんて……」

騎士「逃げるのか……まあいい」

騎士「剣で戦う私と、剣で遊んでいる君では、勝負になるはずがないものな」

剣士「!」カチン

剣士「聞き捨てならないな……今の言葉」

剣士「いいだろう、受けて立ってやる!」

40 :

ヒロインかな?

43 = 1 :

数十人の町民が見守る中、試合をすることになった剣士と女騎士。

剣士(こんな風に試合をするなんて、何年ぶりかな……)

騎士「いくぞっ!」ダッ

キィンッ! ギンッ! キンッ!

剣士(速いっ! 口だけじゃないな、この女! さすがだ!)

騎士「どうした、どうした!?」

ガッ! ギィンッ! キンッ!

剣士(あ、ヤバイ。これ以上下がったら、野次馬が危ない──)

騎士「そこだっ!」シュッ

ピタッ……

一瞬のスキを突かれ、剣士の首筋に刃が突きつけられた。

剣士「ぐ……! ま、参った……!」

騎士「フッ、私の勝ちだな」

44 = 13 :

もう一本の剣で…!

45 :

我がエクスカリバーを受けてみよ!

46 = 1 :

< 剣士の家 >

剣士(完敗だな……)

剣士(試合は久しぶり、とか野次馬に気を取られた、なんて言い訳にもならない)

剣士(ま、元々強さをウリにしてたわけじゃないから、商売に差し支えないけど……)

剣士(やっぱへこむよなぁ……)フゥ…

剣士(それにしてもあの女騎士……)

剣士(あんなに強いのに、なんでこんな田舎町に来ることになったんだ?)

剣士(今、王国軍は大盗賊団と戦ってるハズだってのに……)

ワァァ…… キャァァ……

剣士「?」

「コソドロだァ!」 「またあいつ盗みやがった!」 「捕まえろおっ!」

剣士(またコソドロか……アイツも懲りないな)

剣士(どれどれ、俺が退治してやるか)

48 = 1 :

< 町 >

剣士(お、いたいた)スッ…

剣士(また叩きのめしてやる)



コソドロ「へっへっへ~、オイラが捕まるもんかよォ!」スタタッ

コソドロ「──ん?」

騎士「…………」チャキッ



剣士(なんだ女騎士がいたのか。なら任せるか……)



コソドロ「どけ、どけ、女ァ~!」タタタッ

騎士「う、ううっ……」ガチガチ…



剣士(ど、どうしたんだ!?)

49 = 13 :

生理か…

50 = 1 :

騎士(やはり……体が動かない! 試合であれば平気なのに──)ガタガタ…

騎士(“本番”だと……緊張してしまって……)ガタガタ…

コソドロ「どけどけぇ~っ!」タタタッ

騎士「ひっ……!」

ガンッ!

コソドロ「あぐっ……」ドサッ…

剣士が投げた剣の柄が当たり、コソドロは失神した。

騎士「あ……」

ザワザワ……

「ありがとう、剣士さん!」 「コソドロめ!」 「とっつかまえろ!」

「今女騎士さん、ビビってなかった?」 「マジ?」 「エリートなのに……」

町民から、剣士への称賛と、女騎士への懐疑の声が入り混じる。

騎士(うっ……)

剣士「…………」


1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 短編集 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について