元スレ恒一「赤沢さんと付き合いたい?」 中尾「おう!!」

みんなの評価 : ★
1 :
【教室】
恒一「中尾くんって赤沢さんの事好きだったの?」
中尾「あ、ああ! だから頼む、力を貸してくれ榊原!」
恒一「うーん、協力するのはいいけど、僕もそういうのは良く分かんないよ」
中尾「都会っ子なら詳しいんじゃないのか?」
恒一「そんな事ないって……。まぁ、とりあえず……食事とかに誘えば良いんじゃないかな」
中尾「な、なるほど。よし、じゃあ行ってくる!」
・
・
・
中尾「赤沢さん!」
赤沢「ん? どうしたの?」
中尾「えっと、その……」
2 :
続けたまえ
3 = 1 :
榊原(頑張れ中尾くん!)コソコソ
勅使河原「何こそこそしてんだ、サカキ?」ヒョコ
榊原「わっ、ちょ、隠れて隠れて!」グイッ
勅使河原「おわっ、いったい何だ……ってあれは赤沢に中尾?」
榊原「実は……カクカクシカジカ」
勅使河原「はぁ!? んな抜け駆けは許さねえぞ中尾のやつ!!」ガタッ
榊原「うわっ、待って待って! 何でそうなるの!?」ガシッ
勅使河原「そ、そりゃお前……」
榊原「……もしかしてお前も?」
勅使河原「お、おう」
榊原(何だか面倒な事になってきたな)
榊原「と、とにかく! 今は中尾くんが頑張ってるんだから、邪魔するのは良くないって!」
勅使河原「ぐっ、仕方ねえな……」
5 :
実は裏で榊原と付き合ってる展開希望
6 = 1 :
中尾「良かったら今度の日曜日、一緒にご飯でも食べに行かない!?」
赤沢「いいわよ」
中尾「え……ほ、ホントに!?」
赤沢「えぇ。喜んで」ニコ
勅使河原「ッ!?」ガタッ
恒一「うわっ、ちょ、バレるって!!」
勅使河原「何だよ、どういう事だよ!! おいヤバイだろこれ!!!」
恒一「な、何がヤバイんだよ?」
勅使河原「赤沢乗り気じゃねえか! このままだとマジであいつらいい感じに……」
恒一「いや、それなら成功じゃないか」
勅使河原「俺からしたら成功しちゃダメなんだよ!!!」
恒一(あ、そういえば勅使川原も赤沢さんの事好きなんだっけ……。それだと僕はどうすればいいんだろ?)
7 :
SSでも不憫な扱いを受けている中尾を救ってやってくれ
8 :
榊原くんが勝てば平等
9 = 1 :
赤沢「でも、アンタからそんな事言ってくれるなんて、ちょっと感心したわ」
中尾「い、いやぁ……」テレテレ
赤沢「それで、他には誰が来るの?」
中尾「えっ」
赤沢「えっ?」
勅使河原「えっ」
恒一「えっ」
中尾「……ってお前ら!!」
恒一「ご、ごめん、勅使河原が出てきちゃって……」
勅使河原「赤沢、他のメンツは今のところ俺とサカキだぜ!」
赤沢「ッ!!! え、えー、勅使河原も来るの? まぁいいわ……じゃあ私は由美と彩誘っていいかしら?」
勅使河原「おう、もちろん! 演劇部仲間か!」
中尾「お、おい!?」
恒一「あのー、勅使河原?」
10 = 1 :
赤沢「やっぱりクラスの仲を深めるためには学校以外でも交流が必要よね!」ニコ
中尾「……あー、そ、そうだな!」
・
・
・
中尾「お前何してくれてんだよ!」
勅使河原「へっ、抜け駆けは許さないぜ!」
恒一「中尾くん、なんか勅使河原も赤沢さんの事が好きみたいなんだ」
中尾「なんだと!?」
勅使河原「というわけで、正々堂々いこうぜ」ニヤ
中尾「ぐぅ……!!」ギリギリ
11 :
赤沢ざわざわざわざわざわざわざわ
12 = 1 :
・
・
・
赤沢「由美、彩。次の日曜空いてる?」
小椋「うん、大丈夫だよ」
綾野「なになに、カラオケでも行っちゃうー?」
赤沢「クラスメイトとの交流会を開こうと思っているの」
小椋「クラスメイト? 誰が来るの?」
赤沢「恒一くんと中尾と勅使河原よ」
小椋・綾野「「!!!」」
赤沢「二人とも来てくれると助かるんだけど……」
綾野「行く!!!」
小椋「私も!!!」
13 :
勅使河原モテモテだなー(棒)
14 = 1 :
赤沢「そ、そう。ありがとう」
綾野(ぶっちゃけ交流会ってより、合コンだってのは分かってる。でも――――)
小椋(榊原くんが来るんだから行くしかないでしょう……!!!)
赤沢(二人の食い付きが思いの外良くて助かったわ。あぁ、恒一きゅん…………!!!)
三人「「ふふふふふふふふふふふふ」」
・
・
・
勅使河原「よし、次のアプローチは俺の番だな!!」
中尾「はぁ!?」
恒一「まぁまぁ中尾くん。で、何するつもりなの?」
15 :
赤沢さんの恋を応援する小椋ちゃんと綾野ちゃん
中尾の恋を応援する恒一
で頼む
16 = 1 :
勅使河原「好みのタイプを聞いてくる!! 中尾だってこれは知りたいだろ?」
中尾「た、確かに……」ゴクリ
恒一「僕もちょっと興味あるかも」
勅使河原「いっ!? お前も赤沢の事好きなの!?」
恒一「違うよ。そうじゃなくても、あの赤沢さんの好みって気になるよ」
・
・
・
勅使河原「あ、赤沢!」
赤沢「……なに?」シラッ
恒一「うわぁ、なんか物凄く冷めた目だね赤沢さん」
中尾「勅使河原のことは嫌ってるからな。その分俺の方が優位に立ってるって事だ!」ニヤ
17 = 15 :
ってまじか
19 = 1 :
恒一「でも、分かんないよ? 初めは仲悪かったけど、いつの間にか……っていうのは王道パターンだし」
中尾「言われてみれば確かに……」
恒一「むしろ出番自体が少ない中尾くんの方が厳しいんじゃない?」
中尾「…………」ズーン
勅使河原「えっとだな、その、赤沢の好きな男のタイプとかってどんなの?」
赤沢「はぁ? 何でアンタがそんな事聞いてくんのよ」
勅使河原「た、大した意味はねえって! ただ気になってさ!」アセアセ
赤沢「ふーん。そうねえ……」チラッ
恒一「わっ、今ちょっと目があった! 盗み聞きしてるのバレたかな?」ダラダラ
中尾「赤沢さんはそういうの鋭いからな。でも、それならハッキリ言ってくるんじゃないか?」
恒一「そ、それもそうだね。はー、何か嫌な汗出ちゃったよ」ホッ
20 :
しえん
21 = 1 :
赤沢「優しくて、気遣いができて、普段は頼りなさげでも、いざとなったら頼りになる人かしらね。あとミステリアスな人もいいわ」
勅使河原「なるほど……見た目はどんなのがいいんだ?」メモメモ
赤沢「男らしいっていうよりは、少し中性的な方がいいわね」
勅使河原「水野よりは望月って感じか?」
赤沢「そうね」
・
・
・
勅使河原「てなわけだ」
中尾「中性的……俺ダメじゃねえか…………」ガクッ
勅使河原「はは、確かにな! 目もこえーし!」
恒一「大丈夫だって。とらドラの主人公も目付き怖いけど、モテてたよ。
勅使河原の方は顔の方はいいから、髪型とか変えればそれっぽくなるんじゃない?」
勅使河原「よし、じゃあ望月みたいにしてみるか」ガシガシ
22 = 1 :
中尾「けど、赤沢さんは好みを言う時、中身についての方が多かった! つまり外見より性格重視なんじゃねえか!?」
勅使河原「一理あるな」
恒一「赤沢さんはしっかりしてるから、ほとんどの男子が元から頼りなさげに見えてるかもしれない。
つまり、その上で何か頼りになるところを見せれば……」
中尾「よし、それなら俺に考えがある!」
・
・
・
杉浦「そうそう、それで――――」
赤沢「ふふ、何よそれー!」
小椋「あー、でもでも――――」
中尾(よし、赤沢さんは会話に夢中だ。あとはコイツを――――)スッ
芋虫「」ウニュウニュ
中尾(赤沢さんも女の子だ。ナマコに対するあの反応を見ても、こういう系統の虫は苦手に違いない! そこで――――)
23 = 1 :
―――――――
――――
赤沢『きゃああああああああああ!! 何よこの虫ぃぃ!!!』
中尾『大丈夫、赤沢さん!! ほら!!!』ポイッ
赤沢『あ、ありがとう……。頼りになるわね、中尾///』
――――
―――――――
中尾「ぐふ、ぐふふふふふふ」ニタァ
周り((き、気持ち悪い…………))
中尾(そうと決まれば……行け!!)ポイッ
ボトッ!!!
赤沢「ん……? い、いやあああああああああああああああ!!!!!」ガタッ!!
25 = 1 :
小椋「きゃあああああ!!! な、何この芋虫ぃぃ!!!」
中尾(チャンスだ!!!)
中尾「だいじょ――――」
杉浦「騒ぎ過ぎ」ポイッ
中尾「あ」
小椋「た、多佳子ー!!」ギュッ
赤沢「ありがとう!! ホントにありがとう!!! さすが多佳子!!!」
杉浦「虫一匹で大袈裟すぎるって……」
中尾「」ガクッ
・
・
・
恒一「なるほどね。前の休み時間になんか騒がしかったのはそのせいか」
勅使河原「はっはっは! 残念だったな!」
中尾「く、くそ……絶対いけると思ってたのに……」
26 :
おぐりん!おぐりん!
27 = 1 :
勅使河原「詰めが甘いんだよ。じゃあ俺がいっちょ手本でも見せてやるよ!」ニッ
恒一「勅使河原も何か策があるの?」
勅使河原「おう! これは自信あるぜ!」
・
・
・
水野「……なぁ、本気でやる気か?」
川堀「俺、女の子は守備範囲外なんだが」
勅使河原「頼むって! 上手くいったら飯おごるからさ!!」
赤沢「…………」スタスタ
勅使河原「き、来た!!! じゃあ上手くやれよ!!!」ササッ
水野「はぁ、分かった分かった」
28 = 1 :
バッ
赤沢「……?」
水野「よぉ、お嬢さん。カワイイねー!!」
川堀「今から俺らとお茶しない!?」
勅使河原(アイツらをヤンキーの格好に変装させて赤沢に迫らせて、俺が助ける! 完璧すぎる作戦だぜ!)コソコソ
―――――――
――――
赤沢『ちょ、ちょっと何よアンタ達……』ビクッ
水野『いいからいいから!』
川堀『早く来いって!』ガシッ
赤沢『い、いや! 離して!!』
勅使川原『何やってんだお前ら!!』
赤沢『勅使川原……!?』
29 = 1 :
水野『あぁ!? 何だテメェは!!』
川堀『邪魔する気かコラァァ!!!』
勅使川原『いいぜ……テメェらが何でも思い通りにできると思ってんなら』
勅使川原『その幻想をぶち殺す!!』ブン!!
水野『ひでぶ!?』ボコォ!!
川堀『あべしっ!!!』バキィ!!
勅使川原『大丈夫か?』
赤沢『どうして……私、アンタにはいつも嫌味言ったり…………』
勅使川原『どうしてって……』
勅使川原『誰かを助けるのに理由がいるかい?』ドヤァ
赤沢『勅使川原……///』
――――
―――――――
30 :
なんだ上条さんか
31 :
川堀はブレないな
32 = 1 :
勅使川原「ぐへへへへへへへへへ」ニタァ
水野「ほら、早く行こうぜ!!」グイッ
赤沢「ちょ、ちょっと……っ!」
勅使川原(今だ!!!)
赤沢「――何ふざけてんのよアンタら」バシッ
勅使川原「えっ」
水野「えっ」
川堀「えっ」
33 = 1 :
赤沢「台詞棒読みすぎ。キョロキョロ周り気にしすぎ。金髪カツラずれてる。
ていうか学校の休み時間にお茶誘うってどうなのよ。せめて放課後の帰り道とかでしょ」
川堀「す、すみません……」
赤沢「まったく、水野も川堀も演劇部に転部したいわけ? それなら一応は歓迎するけど?」
水野「正体までバレてんの!?」
千曳「ん、どうしたんだい、その格好は」
赤沢「あ、千曳先生。実は――――カクカクシカジカ」
千曳「なるほど、尋常じゃないね。今からみっちり演技指導する必要があるようだ」ガシッ
水野「えっ、ちょ、先生!?」
千曳「さぁ行こうか」ズルズル
川堀「指導……悪くないな」ブツブツ
34 :
掘り……
35 = 1 :
・
・
・
勅使川原「―――って感じに失敗した」ガクッ
中尾「…………」
恒一「……バカだろ」
勅使川原「う、うっせえよ! 俺だって真面目に考えたんだ!」
恒一「…………」
恒一「……ていうかバカだろ」
勅使川原「二回言うな!!」
中尾「なんかお前はライバルとして警戒しなくてもいい気がしてきた」ハァ
勅使川原「ぐっ……お前だって思いっきり失敗したくせに…………」
中尾「ふっ、俺にはもう新たな策があるぞ」ニヤ
勅使川原「な、なにっ!?」
中尾「次は『優しくて、気遣いができる』という所を攻める!!」グッ
恒一(……上手くいく気がしないのは何故だろう)
36 = 1 :
【職員室】
中尾「先生、先生」ヒソヒソ
三神「どうしたの? もうすぐ授業始まるわよ」
中尾「実は少しお願いが――――カクカクシカジカ」
三神「……あのね、そんな事できるわけが」
中尾「ここに榊原の学校生活の写真集があります」スッ
三神「乗ったわ」ガシッ
中尾「交渉成立ですね」ニヤ
37 = 1 :
【教室】
三神「それでは授業を始めます。まずは前回の復習で問題を一つ解いてみましょう。黒板に図を書きますね」
カッ、カッ、カッ
恒一「……え?」
勅使川原「は???」
王子「(ねぇ、あの図って何?)」ヒソヒソ
杉浦「(私に聞かないでよ。あんなのやった事ないわよ)」
勅使川原「(高林、お前なら分かんじゃねえの? 高校の範囲まである程度できるんだろ?)」
高林「(わ、分かんないよ。ていうか、あれたぶん高校レベルでもない気が……フェアじゃないよ)」
望月「(わざとできないレベルの問題を出して、みんなを困らせる。素敵です、三神先生!!)」ビクンビクン
中尾「…………」ニヤ
三神「では、このような一次元の井戸型ポテンシャルに一つの電子を閉じ込めたとします。この時の波動関数とエネルギー固有値を求めてください」ニコ
図
39 = 4 :
恒一くんならいけるはず
40 = 5 :
な、何語?
41 = 1 :
赤沢「あ、あの、先生」スッ
三神「はい赤沢さん。何か質問ですか?」
赤沢「いえ、その、確か前の授業では二元一次方程式をやっていたと思うのですが……」
三神「はい、それを応用した問題です」ニコ
中尾以外((ウソつけえええええええええええ))
三神「それでは赤沢さん。前に出て解いてもらえる?」
赤沢「えっ……」
中尾(よし、ここで……)
42 = 1 :
―――――――
――――
赤沢(ど、どうしよう、分からない……)オロオロ
中尾『赤沢さん、赤沢さん』ヒソヒソ
赤沢『え、中尾……?』
中尾『これをそのまま書けば大丈夫だから』スッ
赤沢『ほ、本当なの?』
中尾『あぁ、俺を信じて』
赤沢『うん……分かった』
カッ、カッ、カッ
三神『うん、正解よ! よく出来ました』ニコ
全員『おおおおおおおおおお!!!』
赤沢『中尾……ありがとう。あんな問題できるなんてすごいわね///』
中尾『赤沢さんの役に立てて良かったよ』ニコ
――――
―――――――
43 = 1 :
中尾「ふひひひひひひひひひひひひ」ニタァ
渡辺(中尾くんが壊れた……)
赤沢「え、えっと……」オロオロ
中尾(よし、今だ!)
中尾「(赤沢さん、赤沢さん)」ヒソヒソ
赤沢「(な、何?)」
中尾「(これをそのまま書けば大丈夫だから)」スッ
赤沢「(……何よこの暗号は! ふざけてんの!?)」
中尾「(え!? い、いやこれで合ってるって!)」
赤沢「(もういいわよ、自分で考える!)」
中尾「」
44 = 34 :
無脳……
45 :
ワロタwwwwww 2人が馬鹿やって恒一が励ます図 良いな
46 :
これは無能の謗りを受けるべき
47 :
さすが無能の赤沢さんやでぇ…
48 = 1 :
赤沢「…………」
三神「赤沢さん? どうしました?」
赤沢「……うぅ」
赤沢(意地張っちゃったけど、やっぱり分かりそうもない……。ここは素直に分からないって言うしか…………)
恒一「先生、僕が解いてもいいですか?」スッ
赤沢「えっ!?」
三神「こ、こうい……榊原くん? 解けるの?」
恒一「はい、たぶん」スタスタ
カッ、カッ、カッ
恒一(えっと、まず一次元のシュレーディンガー方程式を用いて…………境界条件は…………後は規格化して…………)カキカキ
恒一「……先生、エネルギー固有値はプランク定数を用いて表記したほうがいいですか?」
シュレーディンガー方程式波動関数
エネルギー固有値
49 = 30 :
波動関数なんて
理類IIIやないかい
50 = 34 :
この薔薇さんは俺でも惚れるわ
みんなの評価 : ★
類似してるかもしれないスレッド
- 灰原「え、小嶋くんと付き合ってるの?」 歩美「うん」 (541) - [50%] - 2011/8/19 3:15 ★★
- 恒一「赤沢さんって美人だよなー」鳴「・・・」 (121) - [48%] - 2012/2/24 17:00 ☆
- 恭介「理樹が変態になっただと?」真人「ああ!」 (594) - [47%] - 2013/2/25 15:15 ☆
- 真人「理樹が猫になっちまった!」謙吾「はぁ?」 (260) - [47%] - 2013/2/27 18:45 ★
- 末原「咲がむっちゃ好きやねん!!」咲「えっ!?」 (276) - [46%] - 2013/1/27 22:45 ★
- 恒一「赤沢さんが眼帯つけて登校してきた」 (116) - [46%] - 2012/4/1 5:30 ☆
- 咲「京ちゃんだーいすき!」京「えっ!?」 (366) - [46%] - 2012/5/30 2:30 ★
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について