のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,172人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ山田「小鳥遊さん、山田とデュエルしませんか?」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - WORKING!! + - デュエル + - 遊戯王 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

小鳥「はぁ?それより働け山田」

山田「山田、小鳥遊さんをこき使うために頑張って覚えました」

小鳥(また始まった)

2 :

はやくしろ

3 = 1 :

小鳥「あのなぁ、そもそも俺がカードゲームなんてやるわけないだろ」

山田「小鳥遊さんには山田がデッキを用意してあげますよ」

小鳥「バイトが終わったらな、それより働け」

佐藤「働け」

山田「はーい」

山田(後で目に物見せてやりますよ)

4 :

山田のまん毛もじゃもじゃぷにぷにマンコがみたいです

6 = 1 :

小鳥「そういえばデュエルって何やるんだ?」

相馬「俺が教えてあげようか?」

小鳥「相馬さん知ってるんですか?」

相馬「昔やってただけだよ」

小鳥「それが山田が・・・・」

相馬「なるほど、それじゃあ俺がルールを説明してあげるよ」

7 :

以前に、GA芸術科アートデザインクラスの登場人物がカードゲームをするSSがあったが、
ゲームについての専門用語が多すぎて非常に難解であり
ありていに言って>>1のオナニー以外の何物でもなかったことを思い出した

今回はそうではありませんように

8 = 1 :

・・・・・・・・

小鳥「案外難しいですね」シャカシャカ

相馬「まぁ細かいことに目をつむれば割りといけると思うよ」

小鳥「デッキは山田が用意してくれるらしいんですが・・・」

相馬(山田さんのことだから恐らくカードの束でも渡してくるんだろうな)

相馬「良かったら俺が貸そうか?」

小鳥「本当ですか?ありがとうございます」

相馬(さて、面白いことになりそうだ)

9 :

プレメモだよな?

11 :

遊戯王

12 = 1 :

山田(小鳥遊さんにはこのパックで当てたゴミカードの山で組んだデッキを・・・)

種島「葵ちゃん、何してるの?」

山田「種島さん、山田は今小鳥遊さんをぎゃふんと言わせようとしているんです」

種島「かたなしくんをぎゃふんと?」

山田「小鳥遊さんが泣いて山田に許しを請う姿が眼に浮かぶようです」

種島(また何か良からぬことを・・・)

13 :

ワーキングSSひさびさだな

14 :

山田「よーしゴブリン突撃部隊を攻撃表示!ターン終了です!」

小鳥「手札より「黒い旋風」を2枚発動します。
 「BF-暁のシロッコ」を召喚します。「旋風」の効果でゲイル、ブラストを手札に加えます。
  さらに手札のブラストx2、ゲイルx2を特殊召喚しブラストゲイルで、アーマードウィング、
 もう一組のブラストゲイルでダーク・ダイブ・ボンバーをシンクロ召喚します。
 バトルフェイズ入ります。アーマードウィングでゴブリン突撃部隊を撃破。残りのダーク・ダイブ・ボンバー、
暁のシロッコでダイレクトアタックします。メインフェイズ2入ります。 ダーク・ダイブ・ボンバーの効果発動します。シロッコ、アーマードウィング、DDBをリリースし3800ダメージ。
総ダメージ8600。俺の勝ちだな山田」

15 :

デュエルを絡めたSS流行ってるのかな
楽しいね

16 = 1 :

店長「あー、剛健当たんねー」ビリビリ

八千代「杏子さん、新発売のカードパックを3ボックス追加購入してきました!」

店長「そうか、ご苦労・・・チッまた開闢かよ」

八千代「仕事もせずにカードに没頭する杏子さん・・・素敵」

小鳥(また仕事もせずに・・・・)

店長「小鳥遊、働け」

小鳥「お前が言うな」

18 = 1 :

勤務時間終了

小鳥(相馬さんにひと通りルールを教えてもらったが・・・大丈夫だろうか)

小鳥(相馬さんに貸してもらったこのデッキ・・・・)

小鳥「回し方も教えてもらったし、大丈夫だろう」


山田(今日こそ山田は小鳥遊さんに勝つ!)

山田(そして、ワグナリアの王者、キングオブワグナリアになります!)

19 = 11 :

いつの時代だよ……………

20 = 1 :

山田「小鳥遊さん、そろそろですかね」

小鳥「ああ、早く終わらせて帰りたいんだがな」

山田「ふっ、よく言えますね・・・デッキも持っていないのに」

小鳥「あるんだな・・・これが!」ババーン

山田「なっ・・・・」

山田(そんな・・・小鳥遊さんはデッキを持っていないハズなのに!)

小鳥「相馬さんから借りた、勿論ルールも把握したぞ」

山田「相馬さん!」

相馬「ごめんねぇ、山田さん」(いい笑顔)

21 :

ひなだお

22 = 1 :

山田(これは計算外!・・・しかし、小鳥遊さんは初心者!)

山田「(自称)上級者の山田が負けるわけありません!」

小鳥「ほう、それじゃあ上級者のお手前を見せてもらおうかね」

山田「山田の華麗なプレイングの前に跪くがいいです!」

佐藤(休憩室でなんか始まった)

店長(さっさと帰れよ)パリパリ

小鳥遊&山田「デュエル!」

23 = 1 :

1ターン目

山田「山田のターン、ドローします」

山田「山田の華麗なるしもべ、<サファイアドラゴン>を召喚します!」

通常モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1900/守1600
全身がサファイアに覆われた、非常に美しい姿をしたドラゴン。
争いは好まないが、とても高い攻撃力を備えている。

相馬「いきなり攻撃力1900のモンスターか・・・」

山田「山田はカードを1枚伏せてターンエンドです」

山田
LP8000
場 サファイアドラゴン
伏 1枚
手札 4枚

25 :

山田もちっちゃくてかわいいのに反応しない小鳥遊は氏ねばいい

26 = 1 :

小鳥「強そうなモンスターだな・・・」

山田「どうしました?怖気付きましたか?」

小鳥「誰が!俺のターン、ドローします」

小鳥(確かこのデッキは・・・・これか!)

小鳥「俺は<E・HERO エアーマン>を召喚!」

効果モンスター(制限カード)
星4/風属性/戦士族/攻1800/守 300
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分フィールド上に存在するこのカード以外の
「HERO」と名のついたモンスターの数まで、
フィールド上に存在する魔法または罠カードを破壊する事ができる。
●自分のデッキから「HERO」と名のついた
モンスター1体を手札に加える。

山田「E・HERO!?」

小鳥「エアーマンが場に出た時、2つの効果を選択して選べる」

小鳥「俺は<HERO>と名のつくモンスターを手札に加えさせてもらうぞ」

27 = 15 :

初手エアーマンは基本だよな

28 = 1 :

小鳥「俺は<E・HERO アナザー・ネオス>を手札に」

山田(エアーマン・・・いきなり厄介なカードですが・・・)

山田(攻撃力はサファイアドラゴンの方が上!)

小鳥(そうだ・・・エアーマンじゃサファイアドラゴンは破壊できない)

小鳥(でも俺は通常召喚する機会を使ってしまった・・・)

山田「早くエンド宣言してくださいよ」

小鳥「うるさい!俺はカードを2枚伏せてターンエンドだ!」


小鳥遊
LP8000
場 エアーマン
伏 2枚
手札 4枚

29 :

相馬「堕天使ナース-レフィキュルを守備表示、カードを三枚伏せターンエンド」

種島「私のターン、ドロー!」

相馬「罠カードギフト×3を発動、3000×3で9000ダメージでゲーム終了」

30 = 1 :

3ターン目

山田「ふふ・・・小鳥遊さん、HEROとはなかなか良いデッキをお持ちですね」

相馬(俺のだけどね)

山田「HEROは確かに優秀なデッキですが・・・弱点がある!」

小鳥「弱点?」

山田「そう、それを証明してあげますよ!ドロー!」

山田「山田は<仮面竜>を召喚します!」

効果モンスター
星3/炎属性/ドラゴン族/攻1400/守1100
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから攻撃力1500以下のドラゴン族モンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

小鳥「またドラゴンか!」

山田「行きますよ、バトル!」

山田「サファイアドラゴンでエアーマンを攻撃!」

サファイアドラゴン 1900
エアーマン 1800

31 :

山田のどや顔が見たい

32 = 1 :

エアーマン撃破!

小鳥遊 LP8000→7900

小鳥「くぅっ・・・」

山田「仮面竜で攻撃します!」

小鳥遊 LP7900→6500

小鳥「直接攻撃か・・・」

山田「山田はターンエンドです」

山田
LP8000
場 サファイアドラゴン 仮面竜
伏 1枚
手札 4枚

33 :

>>14が鬼畜すぎるww

34 :

いまってライフ8000もあるのか……

2000じゃやっていけないの?

35 = 1 :

相馬(小鳥遊くんにはHEROデッキの使い方は教えた)

相馬(小鳥遊くんの頭ならすぐ理解できるはずだよ)

小鳥「俺のターン、ドロー!」

小鳥(序盤から手の内はあまり晒したくないけど・・・これなら!)

小鳥「俺は<E・HERO オーシャン>を召喚!」

効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻1500/守1200
1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に発動する事ができる。
自分フィールド上または自分の墓地に存在する
「HERO」と名のついたモンスター1体を選択し、持ち主の手札に戻す。


山田「またHEROですか・・・」

小鳥「そして、魔法カード発動!<ミラクル・フュージョン>!」

山田「!!」

通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって
決められたモンスターをゲームから除外し、「E・HERO」という
名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

36 :

今はLPが2000じゃないのにびっくりしたわ

37 = 31 :

LP2000なら毎回1ターンで終わるよ
8000あっても引きによっては終わるけど

38 = 1 :

小鳥「このカードは俺の場と墓地のE・HEROを除外して融合モンスターを特殊召喚する!」

小鳥「場のオーシャンと墓地のエアーマンを除外!」

小鳥「<E・HERO アブソルートZero>を特殊召喚!」

融合・効果モンスター
星8/水属性/戦士族/攻2500/守2000
「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する
「E・HERO アブソルートZero」以外の
水属性モンスターの数×500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から離れた時、
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。


山田「いきなり攻撃力2500のモンスターですか・・・」

山田(しかし、こちらの伏せカードは<聖なるバリア-ミラーフォース->)


通常罠(制限カード)
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手フィールド上に存在する攻撃表示モンスターを全て破壊する。

山田(これで小鳥遊のアブソルートZeroはお終いです!)

小鳥「攻撃だ!」

39 = 1 :

山田「罠カード<聖なるバリア-ミラーフォース->発動します!」

山田「小鳥遊さんのモンスターは全て破壊されます!」

小鳥「何ッ!」

山田(やったー!)

小鳥「・・・とでも言うと思ってたか?」

山田「えっ」

小鳥「俺は伏せカードを発動する!速攻魔法<マスク・チェンジ>!」

速攻魔法
自分フィールド上の「HERO」と名のついた
モンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地へ送り、
選択したモンスターと同じ属性の「M・HERO」と名のついた
モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。

小鳥「俺はアブソルートZeroを墓地に送る、それによってミラーフォースは不発に終わる!」

山田「そ、そんな!」

相馬「流石小鳥遊くんだね」

店長「アブソルートZeroを墓地に送ってミラーフォースを回避、そして・・・」

40 :

あれ?回避出来るっけ?

41 = 34 :

>>37
 そんなレベルなのか。マジ怖

 制限カードって、一枚しか入れられないってことでぉk?

42 = 1 :

小鳥「<マスク・チェンジ>の効果によって墓地に送ったアブソルートZeroと同じ属性の<M・HERO>を特殊召喚する!」

小鳥「アブソルートZeroは水属性、よって水属性のM・HEROを特殊召喚!」

小鳥「現れよ、<M・HERO ヴェイパー>!」

融合・効果モンスター
星6/水属性/戦士族/攻2400/守2000
このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードはカードの効果では破壊されない。

小鳥「そして、アブソルートZeroのフィールドから離れた時の効果が発動する」


このカードがフィールド上から離れた時、
相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。


小鳥「アブソルートZeroが墓地に送られたので山田、お前のドラゴンは全滅だ」

山田「そんな」

山田「山田のドラゴンが・・・」ドガーン

43 :

遊戯王やったことないけどおもしろいわ

44 = 15 :

できたっけ?

45 = 1 :

>>40
今調べた所、ルールを間違えていたようです
ご指摘ありがとうございます

小鳥「すまん、山田・・・ミラーフォースは不発じゃないようだ・・・俺としたことが」

山田「えっ、じゃあヴェイパー破壊ですね!」

小鳥「コレを見ろ」


このカードはカードの効果では破壊されない。


山田「え」

小鳥「つまりヴェイパーはミラーフォースでは破壊されないということだ」

山田「そんなー!」

46 :


出来ればそれぞれのキャラに合ったデッキにして欲しかったな

47 = 31 :

>>41
制限カードは1枚のみで合ってるよ
8000ですら1ターンで終わるっていうのは>>14>>29みたいなことが本当にある

48 = 15 :

>>46
山田は攻撃重視でドラゴンな感じじゃない?

49 = 1 :

小鳥「ヴェイパーでダイレクトアタック!」

山田「ぐふぅ!」

LP8000→5600

小鳥「俺はターンエンドだ」

小鳥遊
LP6500
場 ヴェイパー
伏 1枚
手札 3枚

50 = 46 :


>>48
そういうのがあるのかは知らんがくまのぬいぐるみとか納豆をイメージさせるカードとかが欲しいかな


1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - WORKING!! + - デュエル + - 遊戯王 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について