私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【心理】赤ちゃんは「金色」好き?中央大などが研究まとめる
心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
生まれたばかりの子供なんて、明るいいものしか反応しないけどな。
首も全然座ってないから、目で蛍光灯なんかをじっと見ているだけ。
首も全然座ってないから、目で蛍光灯なんかをじっと見ているだけ。
>>11
枚数が少なくてレアだからな
枚数が少なくてレアだからな
>>44
δプラス「俺も百式系列だから赤ちゃんに好かれるよな、な」
δプラス「俺も百式系列だから赤ちゃんに好かれるよな、な」
砂金を発見する能力だろ。人類の歴史上、金が重要な鉱物だったから。
ヘビ模様を怖がるのと同じ。
【脳科学/進化】ヒトは幼児期にヘビを見つけ、生存確率を高めるために色覚を得た 京大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315144808/
京都大学(京大) 正高信男 霊長類研究所教授の研究グループは、人間がまだ子どもの段階で、視覚探索に
よってヘビをすばやく見つけるのに、色の情報が重要である事実を実験的に明らかにした。
同成果はNPG(Nature Publishing Group)のオープンアクセス誌「Scientific Reports」に掲載された。
哺乳動物の中で、人間のような高度に色覚を発達させた種は限られており、類人猿とアジアアフリカに
棲むヒヒやニホンザルの仲間だけで、 中南米のサルやキツネザルなど原猿も未発達である。
▽画像
刺激の一例。左2枚はカラーの場合。右は白黒
実際の実験風景
4歳児から6歳児の白黒およびカラーの写真での、ヘビと花を検出する反応時間の比較
▽記事引用元 マイコミジャーナル(2011/09/02)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/02/055/index.html
▽京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/110901_1.htm
ヘビ模様を怖がるのと同じ。
【脳科学/進化】ヒトは幼児期にヘビを見つけ、生存確率を高めるために色覚を得た 京大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315144808/
京都大学(京大) 正高信男 霊長類研究所教授の研究グループは、人間がまだ子どもの段階で、視覚探索に
よってヘビをすばやく見つけるのに、色の情報が重要である事実を実験的に明らかにした。
同成果はNPG(Nature Publishing Group)のオープンアクセス誌「Scientific Reports」に掲載された。
哺乳動物の中で、人間のような高度に色覚を発達させた種は限られており、類人猿とアジアアフリカに
棲むヒヒやニホンザルの仲間だけで、 中南米のサルやキツネザルなど原猿も未発達である。
▽画像
刺激の一例。左2枚はカラーの場合。右は白黒
実際の実験風景
4歳児から6歳児の白黒およびカラーの写真での、ヘビと花を検出する反応時間の比較
▽記事引用元 マイコミジャーナル(2011/09/02)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/02/055/index.html
▽京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/110901_1.htm
>>43
美人と不美人の写真を見分けるらしいね
美人と不美人の写真を見分けるらしいね
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理】辛い『コミュ障』を少しでも克服するために気をつけたいこと (253) - [36%] - 2012/4/16 6:16 △
- 【心理】「変わってる」ことが「異性への魅力」にも (74) - [35%] - 2014/6/18 20:54
- 【心理】人はなぜ隠すときと探すときで違う場所を選ぶのか? (79) - [33%] - 2012/8/2 17:15 △
- 【心理】子どもはなぜ、着ぐるみを怖がるのか (185) - [33%] - 2012/2/2 7:15 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について