のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,768人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【発達心理】恐怖を知らない子どもは、大人になって犯罪者になりやすい 米医学誌

    心理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    いま、小阪由佳のブログが面白い


    102 :

    着床前診断で犯罪予備群受精卵を割り出して、受精卵の段階から遺伝子組み換えして、恐怖反応を示す遺伝子を
    注入することを義務付けるしかないな。それで社会の安定と人の幸せが得られるんなら安いもんだ。

    103 = 94 :

    >>1>>64の話を合わせれば、ファシズム的なことを言う人は必ず出てくるだろうね。
    黒人の犯罪率が高いのは、あんまり言っちゃいけない明白な事実だったけど、
    科学的にも証明されちゃったわけだしな。

    104 :

    万能感みたいなもんが生じるからなぁ
    比較の問題としては、ある意味当然の結果かな

    105 :

    まだまだ研究が必要な事だけは分かった

    106 :

    >大音量の短い不快音と普通の音
    例えばどんな音なんだろう?
    前者は、「~ッ!」という感じかな。バンッ!ドンッ!といったような。
    後者の普通のって

    107 :

    ハイそうですか…と信用できないな…もっと詳細な条件、データがないと。

    108 :

    >>106
    黒板を爪でひっかいた音とか?

    109 :

    >>103

    ファシズムというよりは優生学になるだろうね。
    基本的に粗暴犯は黒人が多くて知能犯は白人の方が多いとかっていう統計があった
    しねぇ。サイコパス・シリアルキラーは白人男性が圧倒的だとか。

    恐怖遺伝子がある方が今度は鬱というか内向きになるのかもしれないな。

    110 :

    恐怖を知らない子供らよりも、人格形成に問題を起こしかねない負荷を
    幼児に加える研究者とそれに同意する保護者のほうが怖いわ。

    111 :

    >>22
    秋田県人のほこりだな。

    112 :

    他者に対する共感性の有無が犯罪に関係する以上、
    恐怖が分からないと言うことは、そのまま犯罪を起こす可能性に繋がるのは論理的に当然だろうなあ。

    113 = 112 :

    >>64
    欧米って、狩猟主体で発展してきた文明何スかね?

    念のために言っておくけど、
    『日本人は農耕民族で保守的。欧米人は狩猟民族なので革新的』
    これ、全くの嘘ですからね。

    どの文明も農耕が発展の基礎です。

    115 :

    なんだ、ゆとり教育の解説か

    116 :

    1800人のサンプルで重罪を犯したのが137人ていうのは多すぎじゃね?
    137人のうち、正常な反応をしたのが一人もいなかったのは驚きだが、
    残りの1663人のうち正常な反応をした確率はどの程度だったんだろうか。
    このテストだけでは恐怖を感じる反応をした人間は重罪を犯さないってこと
    も証明されてしまうわけで・・・

    117 = 114 :

    先住民の子供を頭だけ出して埋め、どこまで飛ぶかサッカーするような生き物だぜ
    毛唐は人じゃねえ。

    118 = 114 :

    毛唐は常におびえる、常に凶器を所持する
    何時やられるか分からない狩猟民のDNA
    残虐ゲームが氾濫するのも毛唐、石油目的で中東を侵略するのも毛唐
    過去散々殺してきたイルカクジラを狂信するのも毛唐
    最後は被害妄想で他国を侵略する毛唐
    毛唐は地球の癌

    119 :

    恐怖を感じないのではなく、いつも恐怖に曝されているせいで感覚が麻痺しているんじゃない?
    それに重罪を犯す率もおかしい。
    この実験に同意した親の傾向が一般的でない気がする。

    120 :

    トキソプラズマ症

    122 :

    欧米人=狩猟民族
    日本人=農耕民族


    バカか?Wwww

    普通にコーカソイドのほうが農耕生活始めたの早いんですけど?wwww
    しかも日本人にしろ欧米人にしろ、農耕生活なんて始めたのはつい最近の話で、進化の過程において大半は狩猟採集生活
    だろうが。弥生時代が始まってから2000年ぐらい、それ以前の狩猟採集生活が20000年以上

    基本的に、全人類=狩猟採集民族(+つい最近になってちょこっと農耕始めてみました) って感じだろうが

    黒人=狩猟採集専門 とするならまだ分かるがwww


    ほんとバカばっかだなwwwww

    123 = 122 :

    しかもアイヌとか100年前まで狩猟採集しかやってなかったしなwwww

    125 :

    日露戦争の資金がロスチャイルドから出ていたことは歴史的な事実として認められている(クーン・ローブ商会:ジェイコブ・シフ)が、
    第二次世界大戦の資金が何処から出ていたかは未だに明らかにされていない(ドイツはロックフェラー経由の資金)で。今回はその辺りを。

    太平洋戦争
    定説:ABCD包囲網により、石油、鉄、資金を止められた日本は活路を求めて南方に戦域を拡大し太平洋戦争に突入していった。
    事実1:日本(天皇)は兵器購入資金をディロン・リード銀行(米国)から借り入れていた

    (中略)

    事実9:貴重な機密情報を、アメリカ側は幸運な入手方法で得た(福留繁第二航空艦隊司令長官。連合艦隊の参謀長時代に米機動部隊の艦載機に空襲され、
    一時捕虜となって極秘機密計画文書をアメリカ側に盗まれるという醜態を演じた)情報を元に作戦を作成した

    http://maimaikaburi.blogspot.com/2007/07/blog-post_3329.html

    126 :

    やだなー怖いなー

    127 :

    >また、3~5歳のときに栄養バランスの良い食事をして多くの運動をし、
    >精神的にも刺激を受ける生活を送っていた子どもは、
    >6年後にはそうでなかった子どもに比べて脳が良く機能し、
    >大人になってからの犯罪率も35%減少したという統計もある。

    犯罪を減らすにはロクデナシ夫婦(若年結婚、低所得、すぐに離婚、新しい彼氏と子供虐待)が子供作らなければいい。

    128 :

    ここで言ってる恐怖心って虐待とかの猛烈なレベルの恐怖心のことではないと思うよ。
    友達同士で喧嘩して殴り合ったり、悪いことをして親からゴツンとやられたり、
    といったことだと思う。
    殴られると痛い、って幼少期に知れば、痛みがわかるから大人になっても
    暴力をふるおうとは思わなくなる。それで犯罪率が低くなるのだと思う。

    幼少期にそうい経験がないと、痛みがわかっていないから、相手が死ぬまで
    なぐりまくってしまう。

    それに、子供の頃に昆虫とか小動物を殺すような体験を昔の子供はしたもの
    だけど、今はそれもやらなくなってるから、殺すことの残虐さが
    理解できてないんだと思うね。
    だから、簡単に人を殺す奴が増えてる。

    しかもゲームという架空の空間でいっぱい人を殺してるし、それが、
    凶悪犯罪を助長してると思うな。

    129 :

    恐怖を感じさせた方は他人からその恐怖を与えられたく無いと思って
    良く言えば社会性を身につけ順応する事を学ぶ、悪く言えば萎縮してしまう。
    官僚とか一般的なサラリーマン的な組織の中で実力を発揮するタイプに育ちやすい。
    こちらはある程度ほっておいても社会の規範を学び成長する事が多いと考えられる。

    逆の恐怖を感じさせずに育った方は制約が少なく良く言えば怖い物知らずで
    独創的な行動を行う事が出来る、悪く言えば社会性が少なくがとっぴな行動をしがち。
    こちらは経営者とかチャレンジャー的なあまり人のやらないような事をする人に向いている。
    ただ育つ過程で正義感や道徳的な事を学べなかった場合や異常な欲求、悪徳に心惹かれた場合
    調査にある様な重犯罪を犯しやすいのかもしれない。

    130 = 54 :

    恐怖を感じない奴が居るのか
    銃を突きつけられても何も感じない訳だな
    自分が無に帰す事を寂しく感じはするが
    それだけなんだろうな
    自分には想像もできん

    131 = 80 :

    この調査は先天的な問題を示唆してるだけで教育的、経験的観点でないよ

    132 = 129 :

    もし調査の目的が先天的な問題を示唆する事だけでも、その結果を
    教育的、経験的観点に応用して考える事は意義のある事だと思う

    133 = 54 :

    欧米人の高インシュリン体質の事と東洋人の飢餓遺伝子の話かね
    肉食に偏ってたか、穀類に偏ってたかの違いだけとも思えるが
    冬って収穫できんし保存する知恵も昔は無さそうだし

    134 :

    朝鮮人の子供は恐怖を知っていようがいまいが、
    大人になって犯罪者になる。

    韓国の成人男子の60%が前科者であることが、其れを証明している。

    135 :

    これと同じで子供の頃、野山を駆け回り野生動物や虫にいたずらをして
    たくさん死なせた子供は大きくなって自然を大切にするよ。
    死なせたといってもその場の自然に影響を与えるほどではない。
    その場で自然の法則や動物の生きる自然、彼らと上手く付き合う方法
    を学んでいるんだからね。
    カエルを踏み潰したり、トンボの頭をちぎったり、カマキリにコオロギを
    咥えさせたり・・・・・・色々やったな。

    そんな俺の幼少の頃の遊び場を今の子供に提供できないのは辛いんだな。
    だから自然を大切にするようになる。

    136 = 128 :

    幼児の頃から保育所に預けられ、
    夜 家に帰ったらゲームばかり。
    こういう育ち方をした子供はあまりいい大人には
    なれないような気がするな。
    家庭での親の教育がしっかりしてれば大丈夫だろうけど、
    そうじゃ無い場合は。。。

    137 :

    碌な証拠もないのに戦争しかける国とか?
    ああ、確かに当たってる

    138 = 122 :

    >ID:tf662BmL

    お前馬鹿すぎで見てて痛いwww

    犯罪統計を見れば団塊世代が一番凶悪なんだよ
    彼らが少年だった頃の犯罪発生率(特に殺人や強姦)は異常

    もちろんその頃はゲームなんてないwwww

    139 :

    1800人中100人以上も重罪を犯すことにビックリ

    140 = 114 :

    毛唐は性悪
    毛唐が野蛮な侵略者略奪者は事実

    毛唐が植民地化した地はペンペン草も生えん
    日本が植民地化した地は豊かに実る

    141 :

    おーれは怖いものしらず
    (でも)おまえが望ーむなら ツッパリもやめていいぜ

    女だな女

    142 :

    >>53
    見せすぎるのも全く見せないのもよくない

    143 :

    >>1
    ぶっちゃけ「躾=トラウマ」なんだから当たり前だ

    144 :

    なんでこんなに盛り上がってるんだ?ww

    145 = 114 :

    凶悪犯罪のほとんどが実は韓国人の犯行
    オウム
    毒カレー
    池田小
    サカキバラ

    146 :

    でも、こういう奴が新しいこと見つけちゃったりもするんだろうな。
    紙一重とはよくいったもんで、
    恐怖を感じやすすぎても、神経症になっちゃうだろうし。
    傾向が判っても、出来る事は、結局あったかい関係を、
    どれだけ構築できるかってだけな気もするけど。

    147 :

    hdktuguabmyzk

    148 :

    何みんなで真逆書いてんの。
    虐待された子供は不快音に反応しない=大人になって犯罪者になりやすい。
    ということがわからんかね。

    みんなでそろって釣りでつか。

    149 = 67 :

    それは別の話だわ

    150 = 33 :

    いや虐待が当たり前の日々になると
    慣れというか感覚をマヒさせないと生きていけなくなるので
    恐怖心みたいなものが薄くなる可能性は高いだろう


    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について