のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,999人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【心理学】人は道標を失うと真っ直ぐには歩けない マックスプランク研究所

心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : おっおにぎりがほ - 2009/08/25(火) 10:09:41 ID:??? (+143,+30,+0)
人は道標を失うと真っ直ぐに歩けなくなり、ぐるぐると回り道をしてしまうことが
昔から知られていたが、ドイツの科学番組でこの仮説に対する検証実験が行われた結果、
実際に人は道標を失うとぐるぐると回り道をしてしまうなどの行動をとってしまうことが判った。

この検証実験に行ったのはドイツにあるマックスプランク研究所の心理学を研究している
ジャン・スーマン(Jan Souman)さんを中心とする研究グループ。
研究グループはこの仮説を検証するために、15名のボランティアの被験者に対して
GPSを携帯させた上で背丈の高い野草が生い茂り、見晴らしの効かない草原を
真っ直ぐに歩くようにと指示。
その結果、ほとんどの被験者が指示通りに真っ直ぐに歩くことはできず、
最小で20メートルの円を描いてぐるぐると回り道をしてしまうことが判ったとしている。

これまでの仮説では人は右足と左足の筋肉の強さに微妙な差があり、
真っ直ぐに歩くようにと指示をしても陸上競技のトラックのように反時計回りに回ってしまうと
考えられていたが、実施に行われた実験では、特に反時計回りの方向にだけ回るといったことは
見られず、筋肉の強さの差により特定の方向にだけ回ってしまうという考えは
誤りだったことが判ったとしている。

その上で研究を主導したスーマン研究員は人は目隠し状態に歩いた場合、
平衡状態を維持するための能から筋肉に与えられる情報が限定的となり、
歩く度にランダムな強いエラーが生じ、これが真っ直ぐに歩けなくなる要因ではないかと
分析している。

スーマン研究員はまた、こうした実験はこれまでも容易に検証できたかのように
思えるかもしれないが、実際のところ、GPSの手がかりなしではこうした実験を行うことは
容易ではなく、人が真っ直ぐに歩くことが出来ないという考えを実証することができるように
なったのも、GPSの普及が貢献しているとも述べている。



ソース:technobahn
http://www.technobahn.com/news/200908250858
画像:ぐるぐるした軌跡
2 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:10:18 ID:d6ED0Ny9 (+18,+29,+0)
心が痛い
3 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:16:51 ID:4eCj7wcZ (+24,+29,-3)
だから俺は道を踏み外したのか
4 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:17:03 ID:Bl0pewle (+24,+29,-9)
俺がグルグルと堂々巡りしてるのは、人生に道しるべがないから
5 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:19:20 ID:Ulz5mJ8N (+24,+29,-14)
おれがニートのせいなのもこれのせいか
6 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:19:45 ID:M0u59wFX (+19,+29,-5)
SMを褒め称えるスレはここですか?
7 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:20:17 ID:diXQaXkp (+21,+29,-3)
>>2-4
ほんとお前らって…
8 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:21:42 ID:diXQaXkp (-12,-8,+0)
>>7
>>5-6も追加
9 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:23:03 ID:AsTtOPj8 (+1,+12,+0)
>>8
結局全部w
10 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:25:24 ID:Q0FkaIue (+24,+29,-4)
揚げ足とるけど『能』ってどこの部位だよ
11 : ゆきすら ◆Jb - 2009/08/25(火) 10:25:36 ID:U50Vhrw+ BE:871006638-2BP(17) (+52,+29,-2)
ドイツってこういう実験よくやるね
12 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:28:47 ID:OJsqW60a (+24,+29,-3)
MJとSMはけっこうまっすぐじゃねーか
13 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:29:15 ID:/3grrmPd (+30,+29,-34)
幾らなんでもたった20メートルでグルグルする奴は実験に不適当な気ガス
14 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:30:05 ID:4eCj7wcZ (+35,+30,-41)
雑木林を越えた向こうの道路へ渡ろうとした時、
数十メートルの距離のはずが、1時間ぐらい迷ったことがある。
前方に大木があったり通りにくい経路を無意識に避けたのでグルグルまわったんだと思う。
人生でも同じことがいえないだろうか
15 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:34:51 ID:FF/jn4SY (+24,+29,-3)
それでも前に進んでるんだからいいじゃないか
16 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:34:51 ID:BLV2sUEl (+35,+30,-54)
人生にGPSはないし、おまえらが迷うのは当然のこと。
つまり、順当にうまくいく人生なんて物はありえないんだよ。
周りを見回すと他人はみんな幸せそうに見えるし、少なくとも
何食わぬ顔をしているけども、悩みや不安、迷いのない人間なんて
どこにもいない。まっすぐ歩ける人生なんて無いんだよ。
17 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:34:54 ID:rCDu7a24 (+24,+29,-6)
ようするに人生はやり直せるということか?
18 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:35:25 ID:zVKM7tRC (+24,+29,-7)
精神論かと思ったら、動物的な行動原理の話だったかw
19 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:39:14 ID:yQZn7kef (+19,+29,-4)
十字路に立たされるより楽そうだな
20 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:44:29 ID:wHeMPbW+ (+14,+24,-13)
まさにランダムウォーク
21 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:45:57 ID:Mg4XxxtX (+19,+29,-19)
直線の道でも迷うあぶみさん。
22 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:46:02 ID:K9A1/Mtu (+34,+30,-44)
太陽を目印にすればいいような気もするが、曇りだったのかな?
薄日が差してりゃ、何とか方角は分かりそうなもんだが…

それと、男女差も気になるな。

あと、渡り鳥みたく、方角が分かる人間もいそうな気がするんだが、どうなんだろう?
23 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:46:46 ID:oPZUitE9 (+24,+29,-7)
俺が書こうと思ってたことがすでに最初の方に書かれていたのでもういいです
24 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:47:08 ID:9qw5xa99 (+29,+29,-5)
>>22
探偵ナイトスクープで方角がわかる人やってた
25 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:57:51 ID:cwrAlw6l (+25,+30,-52)
>>1
回転というより単にむちゃくちゃって感じだよな。
・単純に、人間の方向把握性能が大したものでない。
・敵に追いかけられる時、下手にまっすぐ進むよりはムチャクチャな方が捕まりにくい。
26 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 10:59:43 ID:Em51Bu8u (+17,+27,-2)
マッスグプランニング研究所
27 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:00:31 ID:dJWJhyc4 (+24,+29,-4)
探偵ナイトスクープでやりそうなネタだな
28 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:05:08 ID:wpOmuovK (+19,+29,-1)
魔方陣ぐるぐる禁止
29 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:11:01 ID:15HBx8jY (+17,+29,-16)
被験者はキチガイを選んだらしいよ
30 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:12:35 ID:L73uBp5Z (+24,+29,-5)
盲目の俺でさえまっすぐ歩けるというのに・・・
31 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:15:55 ID:dGw3a+kK (+24,+29,-6)
人は童貞を失うとまっすぐには歩けないのか・・・・
32 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:19:24 ID:+1UYpgEr (+24,+29,-19)
人間目指すものが大事。ないと路頭に迷う。
33 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:19:30 ID:+aaDEMGe (+24,+29,-5)
目標が無いならじっとしてろってことだな
安心した
34 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:22:59 ID:UCFoKSCL (+30,+30,-70)
中途半端に遠くが見えてるやないのw
空も見てるしww
ぐるぐる回ってるのは明らかに迷った自覚があってパニクってるし、まっすぐ歩いてるのは短い目標で修正しながら意識して歩いてる
スキルの違いで軌跡が違いすぎるし失敗だろ
35 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:29:26 ID:ORyeNbEV (+29,+29,-2)
マックスプランク、って名前がかっこいい
36 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:33:11 ID:8fDnFigZ (+24,+29,-16)
俺は人生を歩んでいると言うよりも流されている感じだな。
37 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:33:23 ID:fWiLAnSK (+28,+29,-6)
>>35
ドイツの物理学者(量子力学)の名前だよ。プランク定数の名前もそう
38 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:37:58 ID:CnLne5sO (+24,+29,-16)
>>1
ぐれた男が惚れた女に「俺の道しるべになってくれ!」とか言うんですか?よくわかりません。
39 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:42:26 ID:tBz/5Sfq (+33,+30,-61)
足の筋肉のバランスとか脳からの信号のエラーとかの前に
こんな虫がいたり蛇が出そうな草むらまっすぐ歩けるわけねーだろ。
目の前にクモの巣張ってたり変なバッタいたら普通に迂回するわい。
あんまり外に出たことない奴が考えそうな実験だぜ。
40 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:43:30 ID:BLV2sUEl (+23,+24,+1)
>>39
ほんまや
41 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:43:44 ID:/FonceBT (+24,+29,-18)
あれ? ここはさっき通ったような・・・? は本当なんだなw
42 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:46:22 ID:bWICWdrN (+25,+30,-34)
一里塚かマイルストーンか?
道標っ何だと思ったら、歩く際のひとつの基準・目印になるものか。
渡り鳥は、太陽も月も☆も見えなくても、方向感覚狂わないって何かで読んだことある。
43 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:46:45 ID:VXsFxXa6 (+24,+29,-10)

面白いね。狐にばかされた昔話がいっぱいあるが、これかも知れないな。
44 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 11:49:35 ID:9OIS+ndp (+24,+29,-27)
縄張り確保とと安全性確認のための哨戒行動だろ、
空挺部隊の行動と同じじゃないか、正常だろう?
45 : エラ通信 ◆0/ - 2009/08/25(火) 12:18:24 ID:kj8W6cLQ (-29,+29,-36)
俺のHP、なぜかここにチェックされてる不思議。

ドイツからのアクセスの半分はここなんだよな、ナゼ?
46 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 12:54:04 ID:x+caKYPo (+19,+29,-3)
この道を行けばどうなるものか。
47 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 12:55:53 ID:imI197z1 (+24,+29,-21)
地磁気を感知できるような人間が都市部に住んだら発狂するだろうな
49 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 13:03:25 ID:DFgUpnYM (+19,+29,+0)
右曲りのダンディ
50 : 名無しのひみつ - 2009/08/25(火) 13:10:40 ID:3JrtIntR (+29,+29,-38)
カイジスレになってるかと思ったらw
 
意外なことに1レスも触れてないな。
ま、科学ニュース板だからなw
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について