元スレ【物理】東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示 [すらいむ★]
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
52 :
ギリシャの哲人には、正多面体の種類が限られていることと、
惑星との関係を見いだそうとしたり、あるいは正多面体と元素の関係を
考えた人も居たようだ。19世紀になって、原素が沢山あることと
閉じた紐の結び目に対応があるのではないかと考えた(たしかケルビン卿?)。
物理学者も居たという。
既に、群論の量子力学とか、紐模型の起源が認められるのは面白い。
53 :
農学部じゃないことはわかった
54 :
>>34
結果から推論しておいて「都合良すぎる」と指摘するのことこそ
都合良すぎるんじゃないのかい
55 :
東大応用物理が最近調子良いな。
56 :
>>52
群論の導入もひもモデルも数学的な要請に従ったものでそれらとは文字通り次元が違うから「起源」などというシロモノではない
57 :
>>34
この広大な全宇宙の中で、それを思考しているのが、
目の前のちっさい頭ってとこが最大の不思議だな。
58 :
NHKスペシャル 新・映像の世紀
第1集 人類の悲劇はここから始まった ビッグバン
59 :
そっからかよ!
60 :
いまや理論モデルは研究費を取るために作る物になった。
61 :
インフレーション理論は宇宙の排他的なところをどう説明してるのかな。
今回の宇宙ができてから少なくとも138億年ぐらいは経過してるのに
新たな宇宙の誕生は観測できてないのはなぜか。
それとも我々の宇宙から新たに"相転移"した宇宙はこの宇宙からは観測できないものなのか。
なんにせよ、唯一神系キリスト教徒らしい発想だよね。
62 :
どんな理論を元にしたものでもいいから
物質からエネルギーへの変換をもっと効率よく行える方法を編み出してくれ。
できれば重力井戸の底からもっと楽に宇宙へ飛び出せる方法もな。
たかが一次資源国ごときがオラオラできない世界にしてくれよ。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】慶大、磁石に音波を注入すると磁気回転効果で起電力が発生することを理論的に証明 [すらいむ★] (66) - [46%] - 2022/3/8 22:30
- 【物理】東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証 [すらいむ★] (90) - [46%] - 2023/2/9 17:45
- 【物理】広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功 [すらいむ★] (73) - [44%] - 2021/11/22 17:30
- 【物理】京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱 [すらいむ★] (121) - [43%] - 2021/11/24 15:45
- 【物理】京大、ドジッター宇宙に対する「ホログラフィー原理」の具体例の構成に成功 [すらいむ★] (78) - [43%] - 2022/8/27 3:15
- 【物理】スーパーカミオカンデ 物質の起源に迫る新観測を開始 [すらいむ★] (91) - [42%] - 2020/10/26 19:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について