元スレ【物理】欧州、「未知の粒子」発見に最大加速器強化へ、宇宙の謎に迫る[05/11]
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
>>49
そういう問題ではない。日本人が科学を重視してきたのは事実だからな
本質はそこだ
52 :
>>43
文化の違いだ
何故科学が西洋で発展したかについてはよく議論されている
53 :
粒子なんて存在せず
空間に対する時間の湧き出しと吸い込みの閉じた流れがあるのみ
その流れのベクトルをスピノルで表現すると電子と陽子になるんだよ
54 :
>>5
おまえは知りすぎた
55 :
確かにエントロピック重力は新鮮で惹かれるも
のはあるし、量子エンタングルメントと情報重
力理論の関係やら、情報と重力が鍵みたいな展
開になってるね。これってマルダセナの話で超
弦論とつながっているだけで、それを離れて別
の展開をしてるように思うけどどうなの?詳し
い方!?
56 :
エントロピック重力でしか説明できないことがないから
まだ面白い理論だねーぐらいの評価じゃないの?
57 :
時空が崩壊するぞ
58 :
>>14
重力波って見つかったっけ?
事実なら一般相対性理論以外の宇宙論が候補から落ちちゃうじゃん。
60 :
wikiでエントロピック重力を“創発的重力”とあてているのは正しい
重力ってのはゲーデルの不完全性定理における、ゲーデル文の反対みたいなものだ
“力”を説明するためには対称性の変換を適用させなければいけない
しかしその変換そのもののメトリック(計量)は「証明できない」ではなく、
実在的に「証明できる」であることを自然的に要請される
重力が単なる相互に作用する力ではないことは当然だろう
なぜなら重力とは“相互作用を創発する(証明する)力”とでも言える事物だから
まさしく、“コトとモノを結びつける”それを示すのだから
よってwikiにあるように、
「それは正しいがもう分かっていることだよという人もいる。
つまり、それは正しくて深く、正しくて自明なことである」
こう思うわけである
簡単に言えば、「自然を測ることそれ自体も自然の力でないと理屈が合わないでしょ」
というだけのことなのである
もちろんそれを証明することはゲーデルに比すべき天才になるわけであるが
61 :
もし今の宇宙が偽真空なら真空の相転移が起こるんじゃないかと言われてるな
真の真空に飲み込まれて物理定数が変わるとどうなるんだろう?
62 :
シェルドンクーパー大敗北
63 :
超対称性粒子はまだか
64 :
>>63
初めから無い
ソースはペンローズ
65 :
ひかりを超えられないのはシロウトでも分かるわ
66 :
ほぼ光速の粒子どうしの衝突は、夢があるな(ガチンコで
67 :
で、ヒッグス粒子って何なの?いまだにわかんねぇんだけど
68 :
巨大ブラックホールができて地球消滅
69 :
>>10は評価されるべき存在
70 :
朝日の素粒子の担当者も加速器に
71 :
ぶっちゃけ、粒子をぶつけてブラックホールが地球上にできたとしても
ホーキング放射で蒸発し、観測する前に消えると思うけど。
72 :
>>68
大丈夫。地球飲み込むほど巨大なブラックホール創れるほどの桁外れなエネルギーを人類は持っていない
73 :
今まで発見してきた未知の粒子を活用する手段を研究しろよ!
74 :
>>60
天才とは別方向の話だけど、常識ってやつ。
理論物理学者達は慣性系ってものがあるのを自明にしてるけど、
ある時刻、過去光円錐底面に、どうやって原子だ陽子だ光子が、
その時刻に存在するって言えるのか。
数学なら宣言だけでいいけど、物理は観察観測器械で、
同時性をなんらかの手段で、それらは同時存在だという審級。
判断するヒトを必要とする。
>なぜなら重力とは“相互作用を創発する(証明する)力”とでも言える事物だから
>まさしく、“コトとモノを結びつける”それを示すのだから
2つのモノ(加速器でぶつけるなんか)が、同時刻に存在するってのを、
ぶつかったとき以外、離れてる2箇所が同時刻平面であるを語るモノ。
2つを確認する相互作用。カメラアイとかの、で、2つの同時と確認という遅延を
組み合わせる”コト”の必要性。
Ether と 単純トリック 第5発見。実験開始。 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1109254
75 :
基地外って頭の悪いオレオレ物理に必死になってて哀れ。
76 = 74 :
>>75
俺の言ってることは、物理じゃないんだけどね。手続き。それだけ。
数学かぶれの理論物理学者達が見逃したもの。
77 = 51 :
>>73
活用なんてやらなくていい
解明するのが先。解明なくして活用もない
78 = 68 :
>>72
未知の領域では現在の物理は通用しない
79 :
今、実験的裏付けがある信頼できるものは標準理論ってやつで、場の量子論の枠組
みだよね。これって格子ゲージ理論のやり方で、素粒子の質量が正確に計算できる
すぐれものなんだよね。だからこの路線を突き詰めるっていうのが地に足が着いた
やり方なんだと思うよ。LHCの路線はこの王道だと思うよ。でもその先にあるのは
、格子ゲージでいうとこのある時空を表す点は相対論で記述される外部空間であり、
その各点で振動するエネルギーが素粒子だとして、そいつらが振動できる方向であ
る内部空間っていうやつは、ひょっとしたら、実在するんじゃないか、っていうの
うがオレ的には大変興味があるわ。つまり人間が知覚できないんだけど、時空の各
点に別次元の振動する空間がこの宇宙にははめこまれているっている話。これって
荒唐無稽なんだろうか。
80 :
すでに女の役目を終えたばカヤマリカの赤黒い干上がりグロマンチョス 祖珍珍割れ目
宇宙の謎など遠い高尚な話題には絡めず、日々レンコ李地下活動やプロ市民講演会で
食いつなぐ日々。
81 :
神を噛んで
82 :
>>70
しみじみ同感する。
83 :
見つけないと困るものでもないのに
84 :
国のお金使う価値があるのかみたいな批判する人にとって、こういう大規模実験は物が大きいだけにその分お金かかってると思われるかもしれないけど、
付いてる国の予算はそういう人のイメージよりたぶん0一つ少ない。
もちろん同じものをすべて企業に作らせたら0ふたつくらい増えるだろうけど。
85 :
重力子は光速以下の光子と予想…
光速以下の光子は質量体と衝突すると大きな運動量で跳ね返る。が、光子同士が衝突するくっ付いて伸び速度を減らして千切れる。
光子には質量があるが、時空間に電子と原子核の間にまで光子が満ちているため光子以下の質量は測れない。
みたいな☆
86 :
>>73
ミュー粒子
87 :
>>85
光速以下の光子って何だ?光子は常に光速だよ。光子から運動量奪っても光の波長が長くなるだけ。
それと、光子は質量を持たない。
88 = 85 :
ただの妄想☆
水中で水蒸気の重さを測ろうにも…
光の波長が無限大まで間延びして電磁場の相互振動がない状態の光子はどう振る舞う…
チェレンコフ光は観測可能になる前の光子はどんな状態…
光は光子が気体の状態で、液体状の光子があっても良いかなと…
89 :
重力なんてない
時間のほうが伸縮みしているだけだ
90 :
時間なんてないという説があるわけだが
91 :
結局今超弦理論ってどんな扱いなんだ?
なんかこないだのLHCの発表だと超弦理論を支持する結果は
まだ得られてないみたいだが。
92 = 90 :
裏付けがいつまで経っても得られないよな。怪しくなってきた感じはある
93 :
超対称性粒子が見つからないから超弦理論も進まない。崖っぷち素粒子状態。
今回やっと見つかったか?!と思ったけど、中間子だし、まだまだかな。
94 :
相対論と量子論のいずれでも説明できない現象が観察されていること
かつ、その現象を超弦理論なら説明できるということでない限り、超弦理論はただの空理空論
95 :
>>58
今更かよ
96 :
エントロピーで説明できるならデモクリトス以来の還元主義的なモデルは不要になる
それはヒモのような概念でも同じ
ただし、エントロピーで現象を説明することは反証可能性に当てはまらない
ただもっともスマートに矛盾なく説明されるという以上の意義をもたない
97 :
>>96
> エントロピーで説明できるならデモクリトス以来の還元主義的なモデルは不要になる
ここは不正確な表現で厳密には間違った書き方だが言いたいことは理解できる
しかし
> ただし、エントロピーで現象を説明することは反証可能性に当てはまらない
これは完全に間違い
エントロピック重力理論は観測値に合うようにパラメタを調整しているわけではない
あれは多くの物理理論と同じ意味でちゃんとした反証可能な理論だよ
むしろ反証可能でないのは超弦理論だね
パラメタの自由度があまりにも多くて挙句の果てにはパラメタのあらゆる可能な組み合わせに対応して1つの宇宙があるから
無数の宇宙が存在しており我々の宇宙はその一つだなんて宇宙のランドスケープなんて無意味な寝言を喚きだしたあたりから
超弦屋さんは反証不能なことを平気で言うようになった
今や超弦は物理理論でなく研究費というお布施をかき集めるためのカルト宗教と言うのが妥当だろうな
文字通り社会に金をたかるだけのヒモと堕したわけだ
98 :
>97
だから超対称性粒子を見つけようと躍起になっているんだね、見つかれば超弦理論に一歩近づくわけだから。
中間子の発見だとしたらどれくらいすごいことなのか今ひとつ分からない。
根底から崩れるくらいなのかな?
100 :
未知子さん
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノ振動全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る[03/09] (111) - [33%] - 2012/3/23 19:45
- 【物性物理学】京都大学など、未知の中性粒子発見 電気通さず熱だけ運ぶ[07/03] (109) - [32%] - 2019/9/22 12:30
- 【物理】世界最大の粒子加速器「LHC」、14か月ぶりに稼動再開 (159) - [31%] - 2009/11/28 4:04
- 【物理学】奇妙な原子「パイ中間子原子」の大量生成で真空とクォーク凝縮の謎に迫る[04/21] (67) - [30%] - 2018/4/25 19:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について