のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,410,424人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【動物】 ネコは物理法則を理解していることが京都大学の研究で判明

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

まあ、文学部だったらこんなもんだろう。

102 :

こんな実験したら猫が量子力学を理解してしまいそう

103 :

見つめる時間の長さで理解を測るってのは赤ちゃんの心理学で確立してる方法だよ

104 :

血税ドブ捨てのクソ研究やな。

105 :

>>10
地震で起きるだろ

106 :

「理解」という表現が適切なんか?w

107 = 5 :

>>73
ちなみに京大の世界トップクラスの霊長類研究は理学部
でもって、この糞研究は文学部
全然違う

108 :

(ΦωΦ) 愚かな人間共よ
理解していないのはお前たちニャ

109 :

猫の方が適格に何が入ってるかまで
推測出来ると思うよ。1が猫以下と気づけ。

110 :

>>1
あたりまえだろ

111 :

早く和解しようぜ

112 :

猫ひねり

113 :

シュレ猫を理解する猫

115 :

猫はエレベーターを理解してるだろうか

116 :

ねこと手品
http://www.youtube.com/watch?v=zWBQyWxV5pY

117 :

物理法則とは何か
理解とは何か

118 :

ところで猫にさ、チョコ 牛乳 タマネギ入りカリカリ与えたらスンゴイ下痢と嘔吐
したんだけどw

119 :

http://www.youtube.com/watch?v=4Ovdg5PU_VM

もはや北朝鮮のデブと一緒 言論弾圧で全国の皆様を苦しめて粋がる厚顔無恥の吉村大阪市長

猫に好かれる方法 一週間風呂に入らなければ どんなに美しい猫でも あなたに夢中になります

120 :

電磁誘導だニャ

121 :

金庫の中身解かる

猫ちゃんリースします

122 :

やっぱ猫型宇宙人は存在するにゃ

123 :

シュレティンガー禁止

124 :

猫にもいろいろなのがいる。天才もいるし、平凡な猫もいる。

125 :

手品を理解するということか
猫心理学だな

126 :

高校物理の作用反作用の法則の問題が未だに解けません(><)

127 :

蜘蛛「万有引力の法則を理解していますが何か?」

128 :

物理法則を理解している方が生き残るのに有利で生物進化上プラスに働くだろう。

129 :

>>1
ネコ「何してんだろ?メシまだかな~?そいうやこの箱、ネコカンの箱に似てね?」
研究チーム「おお~、ネコは物理法則を理解している!」

130 :

これは題名の付け方が悪いような
物理法則を理解しているというよりも
複数の感覚を駆使して状況を推理する能力があるという言い方のほうが良いのでは

131 :

和解するわ

132 :

飼い猫がうんこするのを見ていたら、『このままひねり出すとトイレの外にうんこが落ちてしまう!』
と思われる時があった。
でもうんこは上手くトイレの縁に当たり、バウンドしてトイレの中にINした。
その時、うちの猫はビリヤードをする時みたいに角度を計算してうんこしてるんだなと感心した。

133 :

ネコの肛門にタバコ押し付けると楽しいぞ 速攻飛び上がって逃げるw

134 :

>>130
このおねぇちゃんは
ぬこは物理法則理解してる!って思ってんじゃないの?

135 = 134 :

>>133
そのうちエスカレートして人間にやり始めるんだろ
刃物は持つなよ
臭い飯食いたくなければな

136 = 133 :

愛護法施行前は灯油かけて着火したりしたよw
ウニャニャニャーって走り回ってたw

137 :

量子理論も理解してるだろぬこは、

シュレディンガーが言ってた

138 :

キャッチボールが出来るぐらいで物理法則を理解してるとは言わん

139 :

狩りをする生き物なんだから当然だろw
馬鹿かコイツらw

140 :

ニャンコ先生はもっと理解してるからな

141 :

ニャンコ先生は
しんだ

142 :

たんなる親バカ心理!ゆるしてやってくれ

143 :

どっちのニャンコ先生?
にゃんぱらり?

144 :

犬とか豚とか羊とかほかの動物でも検証しなくては正確な実験とは言えない。

145 :

そういや、猫同士の会話で人間の言葉を使ってる動画あったな。

146 :

猫は聴力いいからな、
音する方に何か入ってると思うのは普通だろ
物理法則と関係あるんけ?

147 :

ねこ最強

実験したいなぁ
色んなねこに出会えて楽しいだろうなぁ
かわいいだろうなぁ

148 :

キャット空中三回転は実に見事だ。

149 :

物音がすれば姿が見えなくても何かいるだろうって思うのは動物として普通だろ
爬虫類でも分かるんじゃないか

どうでもいいニュース

150 :

猫は犬よりも3倍賢いらしい。


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について