元スレ【物理】“対称性の自発的破れ”に関する南部理論の適用限界を打破
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
「対称性の自発的破れ」の概念を現代素粒子物理学に導入し、 「南部理論」 を生み出した南部陽一郎博士は、
2008年にノーベル賞を受賞しました。この理論を簡単に言うと、対称性には、円や球のようにどれだけ
回転させても対称性を保つ回転対称性や、気体や液体のように分子がどこにあっても変わらない並進対称性
といった「連続対称性」があり、これが自発的に破れると小さな変化を遠方まで伝える「波」が発生する―
という理論です。南部理論では、連続対称性が破れると、破れた対称性の数に等しい数だけ一定速度で伝わる
波が現れるとしています。しかし、磁石の中を伝わる「スピン波」のように、自然界に現れる波の中には
南部理論で説明できる波とは異なる性質の波があることが知られています。
例えば、従来の南部理論をそのままスピン波に適用すると2種類の波が生まれるはずですが、実際には1種類の
波しか観測されません。そこで理研の研究者は、あらゆる連続対称性の自発的破れを理論的に説明できる新しい
理論の構築に挑みました。新理論の構築に用いたのは、ミクロな力学からマクロな現象を導き出す「森理論」
でした。1965年に森肇博士が提唱した理論です。これを南部理論へ融合し、スピン波では電子の回転に起因して
1種類の波だけが生まれること、その伝播速度はスピンに加える力の大きさに依存することを説明できました。
自然界の波の性質を1つの理論だけで説明でき、対称性の自発的破れの本質的理解につながります。
▽記事引用元 理化学研究所60秒でわかるプレスリリース
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2013/130220/index.html
4 :
南部さんは数10年に1人レベルの天才。
ノーベル賞受賞した時も
「遅すぎる、1980年代に授与してなければならなかった」
と国際的に言われたくらい。
天才過ぎたがために受賞が遅れたとも言われている。
森さんもノーベル賞受賞出来ていないのは人種差別といってよいレベル。
ヒッグス粒子も超弦理論も量子色力学も全て南部さんの成果が基と
なっている。日本人は知っておくべき。
5 :
すごい
7 :
ちょっと何言ってるかよくわかりませんね
8 = 5 :
南部さんはアメリカ人だけどな
9 :
1970年あたりに日本人の頭脳流出が問題視されたが
物理界の大物は
「問題なのは物理の南部と数学の志村くらいなものだ、
あとはいなくても問題ない」
と言い放った。
ちなみに当時、南部さんはさほど有名でなかったはず。
昔の大物は人を見る目も一流だったという事。
10 :
CP対称性の話?
量子論はわからん。
11 :
“AKBメンバー処女膜の自発的破れ“に関する秋元理論の適用限界を打破
12 :
>>10
こっちのほうがわかりやすいかも
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2013/130220/detail.html
13 :
まあ要はキリストの神を殺した理論
14 :
南部博士って何か事件が起こると「ギャラクターの仕業だ!」って言う人でしょ?
15 = 9 :
スピン電子の自転は概念的なものと思っていたが実在的なものという事か。。
16 :
ガッチャマンか
17 :
32歳だけど、今から物理やろうかな~。本気の本気で。
18 :
スピンって結局なんなんだよ
コマみたなものと思ってたら物理オタからけなされるんだよなぁ
でも>>1みるとやっぱコマじゃん
19 :
>>1
そのスピンはどうやって検出できますか?
20 :
スピン自体も波っぽかったりわけがわからなくなってくる
21 :
み・・・南部博士
22 :
>>18
化粧をしていない状態や。
23 = 17 :
32歳だけど、物理はじめよっと。
自然観と努力面(メンタル)では大卒の人とかそこら辺の教授には負けない気がする。
先輩方を否定する気はないけど、あっという間に追い越しちゃうと思うんで、みんな付いてきてね。
24 :
科学忍者隊、ギャザー
26 :
>>19
俺が検出した。
27 :
だから波と、さざ波の関係
28 = 19 :
賢いおまいら、ちょっと教えれ!
電子の自転の自由度とは↑と↓の2つなんだよな。
電子は↑↓の2つの状態で対になってるけど、イオンや化合物中では単独の不対電子になっているんだよな。
だから、フリーラジカルとして検出されもするんだよな。
そこでだ、スピン波というのは、↑と↓の2電子が消失して1つのスピン波として出ていくということなのか?
29 :
>>17
とりあえずフィールズ賞をめざせ
30 :
>>28
いろいろ混ぜすぎだ
31 :
>>18
おまいさんはまず軌道角運動量の量子化に対してなんなんだとつっこむべき。
そこをスルーするなら類似の性質を持つ粒子の内部自由度も
そのまま受け入れなされ
32 :
ミクロからマクロの導出か、経済学にも応用できないかな?森博士はもっと評価されてもいいと思う。
33 :
ん? これって去年の
http://www.ipmu.jp/ja/node/1322
これとどう違うんだっけ
34 :
なんで自発的にやぶれちゃうの?
36 :
>>33
まったく同じに見えるな
違いはシンプレクティック幾何学と森理論、
あとは波の速度の話が出てくるか否か、くらいか
37 :
クリスト理論にドゥープしたってこと?
38 :
2chで、物理の研究論文の(しかもノーベル賞の)立てられても
大学院レベルの学生以上じゃないと、論議すらできないと思うのだが・・。
39 :
自発的というからには、外からの作用なしに自ら変化するんだよね?
いったい何がトリガーになって対称性がやぶれるの?
40 :
へぇ、やるじゃん!
41 = 36 :
>>39
トリガーがなくても破れるから「自発的」なんだよ
とわかったようなことを言ってみる
42 :
なるほどわからん。
43 :
>>38
しったかやら見栄っ張りやら釣りやらの素人が現代物理を語るとどうなるかという実験だろ
シュレディンガーの猫ならオレも語れるんだがな
44 = 19 :
>>2-44
カスレスまだやんのwww (>>12は参考になるが・・)
48 :
>>9
南部さんは有名だけど志村って何した人だっけ
49 = 48 :
ああ谷山志村の人か
50 :
>48
住所は分かるけど、番地までは分からない人だろ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる (255) - [35%] - 2008/5/17 9:32
- 【物理】南部理論 「対称性の自発的な破れ」の理論を一般化した統一理論を発表/カブリIPMU (85) - [35%] - 2012/7/15 1:45
- 【物理】国産技術で「反物質」生成に成功 理研など研究チーム (171) - [31%] - 2011/1/30 1:31 △
- 【物理】台所で生じる「ホワイトホール」を物理学者が検証 (73) - [27%] - 2010/12/13 19:30 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について