のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理/技術】炎を消す電気の魔法 炎に含まれる電子、イオン、すすが電場に反応する原理を利用

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    電気の“魔法の杖”で炎が消える?
    Charles Q. Choi
    for National Geographic News
    March 31, 2011

     消防士が電気の通じた“杖”をひと振りするだけで火災が鎮火する。そんな魔法のような
    未来が最近の実験で示唆されている。

     現在、消火には水、泡、粉末などが使われている。だが、アメリカにあるハーバード
    大学のホワイトサイズ研究グループは、“電場”も利用できると提案している。この方法
    なら、水による家財の損傷や消火剤がもたらす環境への脅威を低減できるかもしれない。

     研究チームは、壁のコンセントに接続した600ワットのアンプに1本の細いワイヤーを
    つないだ。アンプの大きさはデスク横のファイルキャビネット大で、高性能カーステレオ
    程度の出力だ。

     この“魔法の杖”の装置が発生する電場の強度は100万ボルト毎メートル。ハーバード
    大学の博士研究員である化学者ルドビコ・カデマルティリ(Ludovico Cademartiri)氏は、
    「乾燥した空気中で火花を起こすのに必要な強さの電場だ」と話す。

     最大で高さ50センチの細い炎を噴き出すバーナーにこのワイヤーを何度も近づけてみた
    ところ、毎回ほぼ一瞬で炎が消えた。“ハリー・ポッター”の魔法のような威力だが、装置
    の安全性は高いという。「電気周波数や電圧、電流は、健康な人に害をもたらすほどでは
    ない」。

     より安全なタイプもいずれ考案できそうだ。「実験時の10分の1のワット数でも同じ
    ような効果が期待できる。持ち運び可能な装置も作れるかもしれない」と同氏は考えている。

     炎に含まれる電子、イオン、すす(煤煙)は、いずれも電場に反応する。実験はこの原理
    に基づいており、本質的には電気を使ってバーナーから炎を“押しのけ”ている。「燃料源から
    離れるので、炎は消える」とカデマルティリ氏。

     研究チームは現在、電極の形状を工夫し、電流、電圧、周波数をさまざまに変えて、
    さらに遠くから広範囲に消火できないか研究中だ。「使い道をいろいろ検討し始めたところ
    だ」とカデマルティリ氏は話す。将来的には、同様の装置をスプリンクラーのように建物や
    船の天井に設置する、消防士が背負って持ち運ぶなどの応用が考えられる。

     だが、「何事にも限界がある」と同氏は付け加える。一定の区画の火災には有効だが、
    山火事のような広範囲の大火災にはあまり役立たないかもしれない。「効果の大きさは
    電場の強さにかかっている。広範囲に大きな電場を作り出せるかどうかが課題だ」と同氏は
    説明する。

     火を消すだけではなく、エンジンや炉、トーチなど、わずかな火を利用するケースにも
    役立つかもしれない。電場は炎の温度やその周囲の温度にも影響を与えられるためだ。
    「これが炎の新しい制御方法になれば、幅広い技術分野に応用できる可能性がある」と
    カデマルティリ氏は期待を寄せる。

     今回の研究は、カリフォルニア州アナハイムで開催されたアメリカ化学会の会合で3月27日
    に発表された。

    ▽記事引用元  ナショナルジオグラフィック ニュース
    http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110331003&expand#title

    ▽画像 電場の作用でバーナーから炎が押しのけられる様子(ハーバード大学研究チームの実験より)
    Photograph courtesy Jabulani Barber and Ludovico Cademartiri

    2 :

    日本の現状に利用できる?

    3 :

    これは余談になるが・・・

    炎は電気を通す。

    4 :

    雷が落ちると火事になるからな

    5 :

    なるほど、わからん

    6 :

    要するにあれか
    吹き消すのと同じ効果が得られるってことだな

    7 :

    日本人が一ひねりして新製品を出しそうな分野じゃね

    8 :

    電磁場厨が騒ぎ出すだろうな

    9 :

    >>6 蝋燭などを吹き消すのは除去効果による消化。これとは別

    10 :

    コンビナードのタンクにつかえるな

    11 :

    あれだろ……知ってるよ

    12 :

    事務所ビルなんかには最適かもな。
    火災起こせば水損が酷いから。

    13 :

    動画でみたいな

    14 :

    スプリンクラーの代わりにスタンガンが並ぶのか
    燃えてる物によっては逆に爆発しね?

    15 = 9 :

    なんで爆発するんだよ

    16 :

    レールガン最強だな

    17 :

    ぜひ動画で見たいね。
    日本企業が製品化して欲しい。

    18 :

    石油とかガスのタンクの消火に使えるといいな

    19 :

    御坂クラスなら山火事消火もできると。

    20 :

    コックピットの消化とかにつかえんの?

    21 :

    一山に一機原子力発電所をどうぞ- 山火事消火用

    22 :

    宇宙人から提供された技術でつね。

    23 :

    放射物質に電子イオンをぶつけて安定化
    放射線に放射線ぶつけてとかできんもんかね?

    あ、中性子が‥

    24 :

    カリフォルニア州アナハイム か

    25 :

    むしろ内燃機関とか調理器具とかに応用できそうな気がする

    26 :

    そう言えば昔の事だが

    石油ファンヒータや重油ボイラーなどで自動点火装置の物は
    イグニッション放電で点火し燃焼炎を自動検知するが
    炎の中に放電電極を設けて高圧弱電流電源をつないで
    炎がないと電極間の放電電流は殆ど流れないが炎があると結構な電流が流れて炎検知する

    異常状態を作り出してその状態でも安全である装置,制御の仕様を確定していくのだが
    点火時のガス濃度を極めて薄くしてイグニッション点火すると一瞬燃焼するが
    連続イグニッション放電で消えてしまう
    同様に炎検知電極電圧を上げて放電状態にすると同小燃焼炎が消えてしまう

    27 :

    この手の物って水より効果的に消えたりするだろうな

    ただし、燃えてた物の熱をどうやって冷ますかがポイントだと思う


    炎自体は水より効果的に消せても熱を奪わなければ再発火し放題

    28 :

    銃夢でガリィが似た様な事やってたな
    まぁ 消したわけではなく遮っただけだが

    29 = 3 :

    レギオンの干渉波クローもこの原理だったか?

    30 = 28 :

    >>29
    知らん。だが、ウィキペディアを読んだ限りでは、そうだと思う
    ガメラの怪獣なんだな、特撮は全然見てないんだよ

    31 :

    確かに小さなガスの炎なら消えそうだけど…
    高々数メーター炎を押しのけても、火事だとその先にも可燃物あるのが普通だよね

    32 :

    >>28
    炎もプラズマの一種だからね

    33 :

    電磁波か
    今田と東野思い出した

    34 :

    これで火が消えるのはいいけど、
    可燃性ガスと可燃性微粒子は大気中に放出され続ける理屈になるよね。
    燃焼できる環境なんだから、酸素も充分ある条件なわけで。
    消火の数分後大爆発!なんてシャレにもならんわw

    35 :

    でも中国製の魔法の棒は爆発する

    36 :

    んじゃこれで原発の汚染をなんとかして・・・

    37 = 31 :

    >>36
    原発のベントするとこにプラスの電圧かけといて、
    マイナス電極で集塵すればいいんでないかい。

    38 :

    流石アナハイム

    39 :

    ファンヒーターなんかも炎に流れる電流をモニタしていて、それでコントローラー
    が火のON/OFFを判断しているよ。

    40 :


     むしろ火炎放射器の炎を遠くに飛ばすのにヒャッハー

     汚物は消毒だー

    41 :

    アメリカが発見し
    ドイツが商品化し
    日本が高性能化する

    ドイツさん商品化よろしく頼みます

    42 = 36 :

    炎が痰に見えた orz

    43 :

    高度に発達した科学は魔法と見分けが付かない

    って言ったのは誰だっけ?

    44 :

    健康な人に害をもたらすほどではない
    ってのがみそだな

    45 :

    >>43
    アーサー.C.クラークだったような…

    47 :

    災いも消えねえかな

    49 :

    この効果を利用したスプリンクラーが出来たとして
    例えば火事になって着てる衣服に火が付いた状態でそれが作動したら
    人は大丈夫なの?

    50 :

    稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」

    福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
    http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=related

    福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
    パート1(全6) http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8

    ・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
    ・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
    ・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
    ・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
     福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について