元スレ【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC)でショート発生 原因は鳥が落としたフランスパンのくず 再稼動は11月中旬の予定 CER
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
確かに、どんなセンサーなんだろ。
もうじき地球が終わるのは確かですね。
最後はどこで過ごしたい?
漏れは、トイレの中。
102 :
もち、布団の中
104 :
LHCは安全だっていってるの、まだ解らない?
105 :
昔な、神戸の高速道路はどんなに大きな地震が来ても
壊れないと言ってた学者がいてな
106 :
とうとうCERNによる世界征服がはじまったなぁ
エルプサイコンガリってレベルじゃねーぞ
107 :
お前ら騙されるなよ
トラブルが起きて実験できないとか嘘だから
CERNは既に実験に成功している
108 :
最初の頃は「延期かよ畜生!」だったが、
最近は「ま た か」って感じ。
109 :
>>98
気をつけろ
気がつかないふりをしろ
111 :
ジェネーブなのにフランスパン?
112 :
>>111
スイス連邦共和国の公用語。
ジュネーブは、フランス語圏。ベルンは、ドイツ語圏。
アルプス地方は、イタリア語圏。
ちなみに、リヒテンシュタイン公国は、ドイツ語圏。公爵はラテン語。
114 :
どこの韓国だよw
115 :
>>111
LHC の円周の大部分はフランス内部にある。
116 :
本当は鳥の糞。
117 :
アウターワールドを思い出させる画像だ
118 :
で、マイクロブラックホールはいつできるの?
119 :
>>118
チビ黒(マイクロブラックホール)は、LHCごときでは無理だろうと思う。
何度も書いているのだけれども、質量が完全に不足する。
もしも、大強度型の反陽子と陽子衝突型ならば、可能性があるかも知れない。
無論、今の出力の1兆から1京倍以上のエネルギーが要る。
余剰次元理論の過小データ計算では、出来ることになっているようだけれども・。
ならば、テバトロンでも微かな証拠が検出されるはず。
よって、余剰次元理論の最高エネルギー計算で算出したものでなければならないと思う。
120 :
いい加減にしてほしい
バグの語源だ
121 :
Bugの語源。虫(むし)。
その前まで遡ると・・・元々は、MIT辺りの地下室(秘密基地)で、
プログラムを組んでいたプログラマー達が、プログラムの論理エラー
を見つけ出したことをBugと呼んだのが始まり。
「なんでBugなの?」と聴いた研究者に技術者、答えて曰く。
「些細なミスなんで、虫みたいなもんですよ」とのこと。
遠い昔、カリフォルニアでコンピュータヒッピー達のガレージ企業が
産声を上げる前の話。ちなみに、LISPの開発者に聞いたこと。
122 :
バグの語源は、リレー式の計算機に
虫が入り込んでショートしたことかと思ってたけど違うの?
124 :
>>121
マゾで?
ぁっ、イヤ。
マジで?
125 :
近くにパウリの親戚とかがいるんじゃね?
126 :
これがノルウェーの空で見えた渦巻きか。
127 :
バグ取りにはSIDの世代だ。
db, gdbなんかが使えるOSなんて使わせてもらえなかったし。
DDTよりはなんかストレイカー長官みたいでカコイイと思ってた。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC) 7兆電子ボルトの衝突に成功/CERN (196) - [32%] - 2010/5/27 2:07
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器、予想を上回る実績/ヒッグス粒子発見の期待も…欧州合同原子核研究機構 (124) - [31%] - 2010/10/12 10:30
- 【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果 (238) - [30%] - 2012/5/23 4:31
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC)、運転再開 2年後にはフル稼働へ (58) - [30%] - 2010/4/15 9:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について