元スレ【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC)でショート発生 原因は鳥が落としたフランスパンのくず 再稼動は11月中旬の予定 CER
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
52 :
実は、ヒッグス粒子で未来を写CERNですよ!
53 :
日本の鳩もいろいろ大変なんだな
54 :
こんなの嘘に決まってるじゃねーか
55 = 53 :
日本の鳩の言い訳も同上
56 :
未来からの因果と言うが、もしヒッグス粒子を生成できることが
因果律に反するから実験が失敗するというなら、その事自体が
LHCはまともに稼動すれば予想通りヒッグス粒子を生成できると
いうことを肯定することになるわけで、まだ行為を行っていないのに
その行為がもたらす未来の結果が確定されうっていうのは、
それはそれで因果律とやらに反することにはならないの?
57 :
鳩は鳩山、フランスパンはフランス
つまりフランスからの依頼で鳩山から圧力がかかり研究がストップしているという事ですね?
58 :
これいつ結果でんだよ
遅延しすぎ
59 :
雨が降らなかったのがせめてもの幸いです。
もし雨が降っていたら、LHCは炎上していたと思われます。
この事態発生を受けてCERNは急遽、外にある電源装置の上にブルーシートを被せて、応急処置を講じたそうです。
理論物理学が専門の物理学者が作った施設にはよくありがちな欠点の一つです。
60 :
>>59
実験物理学だろこれも。
それに大阪城を作るのは大工。しかもこの手のものにたとえれば一流の宮大工に任せるわけだろ。
もう本当にヨーロッパ人の完全凋落を示しているとしか思えんな。
62 :
>>16かな
63 :
11月中旬再稼動はするんだよな
64 :
とりあえず、フランスに責任取ってもらおうか
65 :
ヘンゼルとグレーテルが悪い。
66 :
一回の実験で得られるデータはインターネット上にあるデータよりも
多いんだと。凄すぎる。
解析するのにスパコン使ってもそうとう時間かかるみたい。
68 :
ロバート・J・ソウヤー「フラッシュ・フォワード」(現在米でドラマ放映中)
2009年、CERNにおけるLHCでのヒッグズ粒子生成実験が失敗。
全人類の記憶が10分間21年後に飛ぶという内容。
発表されたのは10年ほど前。
なお、この小説によれば2009年4月時点でのローマ法王の名はベネディクトス16世。
69 :
鳥がフランスパン落とす
→フランスパンと反フランスパンの対消滅
→ブラックホール発生
→ドリフのあの曲
70 :
ヨーロッパはダメダメだな
アメリカにやらしとけばいいんだよ、こんなの
71 :
>>70
アメリカにも大型加速器の話はあったが
宇宙ステーションに化けちまったんだよ
72 = 68 :
>>70アメリカがこれ以前に、LHCの3倍の加速器SSCをつくろうとしていた。
しかし、経費が80億ドルと膨大だったため、途中で頓挫しちゃった。
73 :
だからさー、プランスパンが悪い。フランス人は悪くない。
フランスパンはおいしい。以上で終わり。
74 :
こんな実験やってるの、初めて知りました。凄い!
こんなのやってもいいの?
75 :
>73
フランスを日本に置き換える。
日本が悪い。日本人が悪い。日本食はおいしくない。
てなのになりそうだな。
76 = 75 :
さーねー (CERN)
77 :
フランスによる「良く分からん」という表現方法なんじゃないの?
78 :
とんでもない偶然に見えるか?当たり前だ。
この世界には、可能性の数だけ、無限に平行世界(パラレルワールド)が
存在する。そして、無限に存在するパラレルワールドのうち、LHCが無事に起動した世界では
すべて地球が滅びた。
信じられないような偶然でLHCが故障した世界だけが、いま生き残ってる
世界なのさ。つまり、2009年11月を無事に迎えている世界では必ず、
LHCがとんでもない偶然で故障しているわけだ。
80 :
科学技術の最先端が鳥害を考えてなかったのか
81 :
いまはβ世界線です
エル・プサイ・こんがりぃ
83 :
シュタゲ厨が何人かいるな
85 :
仕方ないよ、大規模な設備なんだし
86 :
とりあえず、プランスパンは最強って事か。
たまに、プランスパンを焼いて食べるとおいしいよね。
まぁ、朝は時間ないから食パンかオニギリなんだけど。
87 :
フランスパンを一個丸かじりすると、数日間口の中で剥がれた粘膜がひらひらすることになる
88 :
アニメではたまに見るけどそんなにでっかかったんだな、おフランスのパンってw
89 :
コントではよくあるパターン
90 :
まだ LHC が実現可能みたいだった頃の話。
別の加速器を立ち上げる話を本で読んだ。
最後のほうに苦労話があって、それは大変だろな、ご苦労様。
サイズの何乗とかに比例して、実現困難になるのだろうな。
91 :
>90
そうそう、磁場をかけると、磁性がある溶接クズが立ち上がって
ビームをさえぎる。もう幼稚園児の砂場遊びと、あんまり変わらない。
92 = 91 :
>>91
吹き矢で掃除したんだっけ。古代人の知恵には感服。
93 :
予言通りだなw
LHCに発生するトラブル、「宇宙の力」が原因?
http://slashdot.jp/science/09/10/16/0229216.shtml
LHCで発生させようとしているヒッグス粒子は、その発生が時間を遡って阻止
される程に自然界にとって受け入れ難いものであり、LHCでのヒッグス粒子発
生は逆向きの因果関係によって未来から阻止されているという仮説
Nielsen博士「我々の予測ではヒッグス粒子を発生させる装置は全て運が悪いということになる」
94 :
ストーンヘンジとかピラミッドの話に戻っていく。やっぱあいつらはスゴイ。
95 :
もうワケワカメですね。
96 :
>>94
できあがったヤツもスゴイが、その途上での苦労話も伝わっていたら、もっとうれしい。
97 :
理屈は分かるんだが、凄いな。
あんな小さいものを加速してぶつけて観測するなんて。
センサとかデータ収集方法とか想像も出来ん。
98 :
>>93 この太陽系地区を担当してるゲームマスターの仕業だな
99 :
人件費と土地代の安い中国作って、
監視・作業員を1m2に一人雇う
100 :
監視・作業員が金属類を盗んでしまうので却下
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC) 7兆電子ボルトの衝突に成功/CERN (196) - [32%] - 2010/5/27 2:07
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器、予想を上回る実績/ヒッグス粒子発見の期待も…欧州合同原子核研究機構 (124) - [31%] - 2010/10/12 10:30
- 【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果 (238) - [30%] - 2012/5/23 4:31
- 【物理】大型ハドロン衝突型加速器(LHC)、運転再開 2年後にはフル稼働へ (58) - [30%] - 2010/4/15 9:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について