私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ[PHP][フレームワーク]CodeIgniter Part2
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>500
本来表に出ないSQLのカラム名を表にだすなってこと?
本来表に出ないSQLのカラム名を表にだすなってこと?
「俺はわかってる」的なコメントを書きたかっただけじゃね?
形はどうあれ、こういったフォームまわりの拡張を備えているフレームワークは結構あるだろ。
形はどうあれ、こういったフォームまわりの拡張を備えているフレームワークは結構あるだろ。
まあ、不幸にもこういう人が上司や同僚だった場合は
カラム名を変換する処理を間に入れればいいんでない
カラム名を変換する処理を間に入れればいいんでない
そういう人はCakePHPとかSymfonyとか業務では使っちゃダメだよ
楽したい気持ちは分かるけどね
楽したい気持ちは分かるけどね
業務では使わないよ。
わざわざ重いFW選ぶ理由がない。
scaffoldは便利だけどね。
わざわざ重いFW選ぶ理由がない。
scaffoldは便利だけどね。
つまりあれだ、
セキュリティの大先生のお墨付き!CodeIgniter最高!!
セキュリティの大先生のお墨付き!CodeIgniter最高!!
公開って言ったって、何を?どこまで?というのがややこしい。
ただ、このフレームワークを使って、
自分(自社)が作ったアプリを自分(自社)が使う程度の形態であれば
特に気にすることもない。
ビジネスとしてアプリをどうこうするのであれば慎重になったほうがいい。
ただ、このフレームワークを使って、
自分(自社)が作ったアプリを自分(自社)が使う程度の形態であれば
特に気にすることもない。
ビジネスとしてアプリをどうこうするのであれば慎重になったほうがいい。
配布する場合のみ公開だろ
そこら辺のサーバー使ってWebとして利用するだけなら義務はない
そこら辺のサーバー使ってWebとして利用するだけなら義務はない
system配下のファイルを直接書き換えたりしなければ、公開義務は無い。
ということはWikiにあるPDO SQLite3を/system/database/drivers/pdo/に置いて
使う場合は公開しないと駄目なのか
使う場合は公開しないと駄目なのか
javascriptのコードが勝手にremovedに置き換えられたり消されたりするんだけど
これはなにか設定でOFFに出来ないんでしょうか?
これはなにか設定でOFFに出来ないんでしょうか?
>>515-516
なにその音楽CDのコピーみたいなライセンス
なにその音楽CDのコピーみたいなライセンス
>>522
日本語も分からないカスは消えろ
日本語も分からないカスは消えろ
置いたりしたら公開って自分で書いてるジャン
しかし、公開義務はsystemディレクトリ以下なので、そんなに困らないと思うケド
しかし、公開義務はsystemディレクトリ以下なので、そんなに困らないと思うケド
このあたりがはっきりしないから、ライセンス変更の時にあれだけ騒ぐことになった
将来、細かい規定を修正したり変な解釈を突きつけてくることもありそうだしな
将来、細かい規定を修正したり変な解釈を突きつけてくることもありそうだしな
MVCのM部分って クエリ系の処理を入れるもんだとおもってたんですけど
画像アップロードとか、置換処理とかそういうのも
Mに放り込んで、Cで呼び出して使うのでしょうか?
画像アップロードとか、置換処理とかそういうのも
Mに放り込んで、Cで呼び出して使うのでしょうか?
>>528
MVCのMは一番定義が分かりにくいよなぁ
俺は業務ロジックとクエリ処理、ファイル処理なんかは全部モデルに突っ込んで
コントローラは極力振り分けのみにしてる。
けどまぁ、その辺はユーザの好みで自由にってゆるさがCIの良いところかなと。
MVCのMは一番定義が分かりにくいよなぁ
俺は業務ロジックとクエリ処理、ファイル処理なんかは全部モデルに突っ込んで
コントローラは極力振り分けのみにしてる。
けどまぁ、その辺はユーザの好みで自由にってゆるさがCIの良いところかなと。
Mは確かに曖昧になりがちだから俺は
Mは実際の処理を行うものだけを入れるようにしてる。
けどVに出す前の切り分けとかどうしてもMでやるのが面倒なもはCに置くこともある。
Mは実際の処理を行うものだけを入れるようにしてる。
けどVに出す前の切り分けとかどうしてもMでやるのが面倒なもはCに置くこともある。
CSSで装飾した外部リンクを作成したいんですが
anchor_popup()でスタイルを適用することってできますか?
anchor_popup()でスタイルを適用することってできますか?
Cに直接HTMLを書くことで解決しました
javascriptをMに渡せないんだけどこういう仕様なの?
>>535
どんなMを書くかは535次第なわけで、Mに置くクラス次第ではいくらでもjavascriptを渡せると思うんだが…
どんなMを書くかは535次第なわけで、Mに置くクラス次第ではいくらでもjavascriptを渡せると思うんだが…
>>537
CodeIgniterのModelはそれぞれの開発者が書くもので、全員お仕着せで使うものではないんだから、
535がどんなM書いてるかコードを晒してくれないと何とも言えない罠。
「javascriptを渡したら」という言葉一つ取っても、jsファイルのパスを渡したのか、javascriptのコードを渡したのか、
そもそもどこから(Cから?)Mに渡したのか等々 疑問点だらけ。
CodeIgniterのModelはそれぞれの開発者が書くもので、全員お仕着せで使うものではないんだから、
535がどんなM書いてるかコードを晒してくれないと何とも言えない罠。
「javascriptを渡したら」という言葉一つ取っても、jsファイルのパスを渡したのか、javascriptのコードを渡したのか、
そもそもどこから(Cから?)Mに渡したのか等々 疑問点だらけ。
>>539
xssフィルタリング入ってませんか?
http://codeigniter.jp/user_guide_ja/libraries/input.html
application/config/config.phpで$config['global_xss_filtering']がtrueになってたらfalseにしてみて。
xssフィルタリング入ってませんか?
http://codeigniter.jp/user_guide_ja/libraries/input.html
application/config/config.phpで$config['global_xss_filtering']がtrueになってたらfalseにしてみて。
セッションクラスってロードした時点でデータベースに繋がれちゃうのか
【大津・いじめ自殺】 「いじめは無い!アンケートは嘘」
http://mikoup.ebb.jp/src/file995.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195562.pdf.html
http://mikoup.ebb.jp/src/file995.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3195562.pdf.html
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- [PHP][フレームワーク]CodeIgniterスレ (983) - [86%] - 2011/3/5 23:17 ○
- [PHPフレームワーク]Laravel (995) - [56%] - 2017/7/22 11:45
- 【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (470) - [48%] - 2017/12/31 9:31
- 【PHP】フレームワークPharonスレ (306) - [47%] - 2022/10/10 20:00
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [43%] - 2019/5/9 7:46
- symfony PHPフレームワークpart2 (530) - [41%] - 2022/4/10 22:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について