元スレPHP関連の書籍 第6版
php覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
851 = :
10日でおぼえるPHP5入門教室 第2版
これどうよ?プログラム初心者向きかな?
852 = :
>>851
初版持ってるけど誤植多いよ。最新版は知らないけど
サンプルどおり打ち込んでも動かないことがあった
853 = :
意味を理解しろw
854 = :
超入門の著者が女性だからかもーソース読んでてムカっとくる
855 = :
>>854
ソースコードが丸文字で書かれてたのか・・・
856 = :
おまいら、誤植を見つけたら当然出版社に連絡してるよな?
ほっといたら何度刷っても直らんぞ。
857 = :
独習PHPの第二版が来月出るみたいだね
858 :
知ってる人がいたら教えてください。
「PHP逆引きレシピ」(第1刷)で、
たまに実行結果の画像(ブラウザのキャプ)が尻切れ・・・というか、
echoの内容が最後まで表示されていないページがあるんですけど、
実際に自分で動かせばわかるだろjk的な扱いで、この手の本では当たり前のことなのでしょうか。
859 :
独習PHPの第二版
出してどうするんでしょうか?
860 = :
>>856
誤植があるような本は二度と買わないからどうでもいい
863 = :
基礎PHPの第三版がでるな
二版は前半良かったけど後半糞だったが
直ってるといいな
864 = :
「速効!図解プログラミングPHP + MySQL―Windows/Linux PHP5対応」はおすすめしない。
今となっては非推奨の記述もある。ただ、わかりやすいといえばわかりやすい。
「基礎からのMySQL」はおすすめ。
前半は本当に基礎からのMySQL。すごくわかりやすい。
この本を飛び台にして次のステップにいける。
後半はPHPとデータベース接続。多言語経験者は後半読むだけでPHPの基本文法は理解できる。
もともと文法は簡単なのでこれだけでいいかも。後はネットで調べれば。
ただし文法はこの本でつかんだとしてもPHP関数はあまり載っていないので、
以下の本で関数を学習。
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版 」
この二冊でやりたいことは大体実現できるようになる。
865 = :
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」 ってレベルはどれくらいですか?
ググッた知識で簡単な掲示板を作れる程度の初学者が、独習PHPを飛ばしてそれ買っても大丈夫ですかね?
866 = :
独習PHPを読んだことがありませんが、
他言語の独習シリーズを読んだ経験で言えば独習PHPは基本的に文法の参考書だと思いますので、
すでにPHPの基本的な文法を把握していれば飛ばしていいと思います。
PHPの肝はいかに関数を使いこなせるかだと思います。
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 」は関数の使いこなしに大いに役に立ちますが、
ある程度のPHP文法への理解を前提としているので、
文法に自信がなければ独習PHPを先でよろしいのではないでしょうか?
867 = :
返信ありがとうございます。
基礎文法はググればどうにかなると思ってるので、自信を持って買ってみます。
871 = :
>>870は取り消します。
すみません
872 = :
デザパタ本でOOP学ぼうと思ってたのが間違いだった。
関数型のありがちなスクリプトを、オブジェクト指向で直していきつつ、
使えるときはデザパタを説明しつつ、導入。みたいな本ないかなぁ?
Javaは全然知らんけど、Javaで探した方が早い?
874 = :
>>872
JavaとPHP、ActionScript3.0、etcを書いている自分の考えから言えば、
PHPだけでオブジェクト指向性を身につけるのは困難。
PHPはやはり基本的に関数型なのでオブジェクト指向はおまけ。
自分としてはJavaがおすすめ。
勉強したいときの情報量が相当豊富で安心。
またPHPを深く追求するよりもサイトのパフォーマンスを良くしたいのであれば、
Javaで書いた方がその差が出やすい。大規模サイトだったら自分だったらJavaを選ぶ。
小規模サイトだったらPHP。
なによりもJavaを学ぶと応用が利く。
たとえばJavaがわかるようになればActionScript3.0も容易に理解できる。
他の言語もしかり。
Javaは関数型ではないのでオブジェクト指向的に書かないと成り立たない。
よってOOPが身につきやすい。
リクエストあれば参考書出します。
875 = :
>>874
Javaだったら強制OOPだから覚えやすいのか
大規模サイトの予定ないけど、圧倒的に情報が揃ってるなら勉強してみようかな。
Google APPEngineで遊べそうだし。
1. 明解Java 入門編 → これでざっくり基本知って、
2. → これでOOPに慣れる
3. 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 → これでデザインパターンを学ぶ
こういうイメージなんだけど、2に当てはまるのが見つけられない。
他に良い学習の流れがあったら教えて欲しい。
目的は、PHPで当たり前にオブジェクト指向を駆使できるようになること。
使用可能なスクリプト言語は、得意な順で、Perl、PHP、Ruby。
なんかアドバイスもらえると嬉しいです。
876 = :
Javaは全部オブジェクト指向といっていいので、
Javaを学べはオブジェクト指向性も理解できるようになると言っても過言ではないと思います。
あげられている参考書ですが、
肝心のサーバーサイドの参考書がありません。
PHPの場合はサーバーサイド言語なので
PHPを学ぶこと=サーバーサイド言語を学ぶことになりますが、
Javaの場合は総合的な言語なので
Javaを学ぶこと=サーバーサイド言語を学ぶにはなりません。
というのはJavaはカーナビなどの家電の組み込み系にも使われるし、
ケータイ、Androidやデスクトップアプリ、スパコンなどすごく幅広いためです。
よってサーバーサイドに特化した参考書を
読まなければ肝心のウェブでは使えないと思います。
877 = :
////////////Javaの総合的な参考書///////////////
基礎からのJava
※コンパイル型の言語がはじめての人でもわかりやすい
独習Java
※Cなど本格的な言語を学んだ人向け。または「基礎からのJava」を読んだ人で簡単だと感じた人
※「基礎からのJava」よりも内容は深いが、ややマニアックな印象。
※OOPはこれらの参考書で基本がつかめると思います。
※明解Java 入門編は読んだことないのでわかりません
///////////サーバーサイドJavaの参考書/////////
基礎からのサーブレット/JSP
※容易に理解可能。「基礎からのJava」と著者一緒。
独習Javaサーバーサイド編
※上の本よりも内容充実。
10日でわかるJSP/サーブレット入門教室
※サーバーサイドJavaのコードサンプルに
※サーバーサイドJavaの参考書は「基礎からのJava」などでJavaの基本的な知識が身についた上で読むべきです
881 :
「Javaによる自作CMS」はhtmlのソースが汚いのが弱点。
CMSなのにテーブルレイアウトなのが痛い。
前半は一般的なサーバーサイドJava、Tomcatなどの解説。
後半は実際にCMSを作るためのソースですが、ソースを載せているだけでほとんど解説なしなのが難点。
これは同意。
後半は捨てで、前半をきちんと読む
Apache Struts逆引き大全345の極意
これ見落としてた。今度みてみよう
882 :
PHPとかやってる馬鹿ども乙
ここのやつらってニートばっかわいてそうですねえww
perlできねえからPHPきたんだろばかがwwwwwwwwwww
PHPとかやっててたのしい?頭兵器?終わってそうだな御前等wwwwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
PHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwwwPHPしねよほんとwww PHPユーザもしねwww
883 :
885 :
>>884
立ち読みしたが、1.3系で書き直されていた。
サーバーサイドJavaの主要フレームワークを勉強するにはもっていこいの教材。
887 = :
アフィ厨のあの人は消えましたね
891 :
全くの初心者でも理解できる一番簡単で説明が詳しい本って何ですか?
893 :
パーフェクトPHPどうでしたか?
894 = :
独習PHP読んでプログラミングPHP買ってこよ
895 :
>>893
自分もこれの感想聞きたいです
898 = :
パーフェクトPHP
俺は好き。
PHPの知識をおさらいしたい人向け
899 = :
勉強し始めて2週間くらいの初心者が
パーフェクトPHP買ってみたんですけど
5章「クラスとオブジェクト」が難しすぎて困っています。
クラスについてわかりやすく解説している入門本はありませんか?
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- PHP関連の書籍 第5版 (1001) - [96%] - 2008/6/19 9:18
- PHP関連の書籍 第7版 (981) - [85%] - 2013/9/15 11:30
- PHP関連サイト (177) - [30%] - 2017/12/31 9:31
- PHP上級者が集まるスレ (612) - [20%] - 2021/4/21 0:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について