のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,208人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPHP関連の書籍 第6版

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = :

>>50
なんか新しい妄想ストーリーを考えたみたいだねw
面白そうだから付き合ってやるか

52 = :

武田の妄想につきあうなんてどんなけ暇人ww
無職?

53 = :

PHPの初心者本読む奴は無職に決まってるがな

54 = :

そういやおっさんは面接受かったんだろうか

55 = :

このスレってたまに急に静かになるけど、なんで?

56 = :

アンチと擁護がそれぞれ一人ずつだからww
いまアンチは寝てるんじゃないの?ww

57 = :

>>56は擁護なの?

58 = :

アンチバカをからかうのが好きな人ww

59 :

>>44
本の間違いを指摘されたら正誤表を出せばいいのになんでやらないの?

60 = :

アンチはいなくなったっていうと出てくるし、
いつもage進行だし、
同じことばっかりずっと言ってるからわかりやすいよね^^

61 = :

>>60
なんでアンチはいなくなったっていうと出てくるの?
なんでアンチはage進行なの?
なんでアンチ同じことばかり言うの?

62 = :

Q. なんでアンチはいなくなったっていうと出てくるの?
A. アンチはね、バカなくせにバカにされるのがとても悔しいんだ。
そのうえ武田にバカにされたって被害妄想だから、敏感に反応して我慢できないんだねww
昼間っから2ちゃん監視してないで、仕事探せばいいのにねww

Q. なんでアンチはage進行なの?
A. アンチは自己顕示欲が強いんだよ。だから常に板の上の方にいたいんだね。
他のみんなは慎ましやかにsage進行なのにね。KYだねww

Q. なんでアンチ同じことばかり言うの?
A. バカだからだねww中国人や韓国人と同じだねww

63 = 59 :

俺は一般的な常識を書いただけなんだが
なんか気にさわる事でもあったんだろうか^^;

64 = :

アンチをからかうネタですからww

65 = :

正誤表なら出てると思うんだけど

66 = :

正誤表出てるかどうかはどうでもいいんだね、アンチにとってはww
中国や韓国の戦後賠償問題と同じww

正誤表出すニダ!!

67 = :

>>66は仕事してるの?

69 = :

ニートおすすめの本を教えてくれ

71 = :

今確認したけど大角本の正誤表は更新されてないよ

72 = :

>>71 やあおはよー

73 = 12 :

今日も面接に行ってきたけど.....

自分にあったものを買うのが一番だよ。
あと大角本はわかりにくい。で説明が不足している。
おれは出版社に問い合わせしたりしながら、見比べながら
やった。まだ全部理解できてないけど。
急に説明が少なくなったりするから。
きまぐれ本だな。
初めてのPHP & MySQL第2版はお勧め。
環境ないんだろ。
大角本は環境があってからやるほうがいい


74 = :

>>73 スペックと何の会社に面接に行ったかよろ

75 = :

おっさんなのに初めてのPHP&MySQLとか読んでる時点で終わってるだろ。。

76 = :

大角本はネタで読んでブログでdisるためだけのもの
ex)ほげぴよ

77 = :

「アンチ武田」が一人だと思い込んでるアンチ「アンチ武田」が
武田本人以上に痛い件

78 = :

>>76=>>77 一人で大変だな

79 = :

武田は無職ではないがアンチアンチ武田は間違いなく無職

80 = :

ニートって告ってるからな
おっさんは布団噛んで泣いてるんだろうか

81 :

>>73
あの本は初心者が読むには厳しいな
間違い多いし、コードも汚いし、読みにくい
初級レベルをクリアしたらネタとして面白いよ

82 = :

なんでおっさん面接落ちるの?

83 = :

>>81
どんな間違いが多いのですか?

86 = :

おっさんっていうから40ぐらいだと思ってた
そんなけできて落とされるってことは性格に問題あるんじゃないの?

87 = :

でも大角本理解できないと厳しいかも

88 = :

PHP & MySQLって
田中ナルミの「MySQL&PHP」のことか?
結構良書だと思うぞ
俺も一番最初はその本だけ見て一サイト作ったよ

89 = :

オライリーのでしょ。常考。

90 = 12 :

86へ
そうかもしれない。
もう30だとおっさんだろ。
88へ
違う
オライリーのやつ
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113654/

91 = :

30歳がアルバイト面接くると、正直引くよね
技術持ってるなら派遣から正社員目指せばいいのに

でも鬱病で働けないって理由なら同情はしないけど

92 = :

オライリーか
オライリーは独特のセンスがあって読み物としてはいいんだが
技術的な観点から密度があるかといえば疑問なケースも多いからなぁ
周辺知識を身につけるにはいいんだけど

93 :

すいません。
つらいので、コテなしでROMります。

94 = :

正直、鬱病とか高卒とか派遣とかが増えれば漏れの人生
生きやすくなるって考えてる

95 = :

何いってんの?きめえ

96 = :

派遣から正社員に登用されると思ってるのか?
とんだ加藤脳だなw

97 = :

>>96
普通に働いてれば登用されるよ
普通に働けない奴の集まりが派遣なんだけどね

98 = :

>>95=>96 派遣なんだなww
ニートの俺は勝ち組

99 = 93 :

普通に働けない奴の集まりが派遣なんだけどね

これがおれ

100 = :

コテハンじゃなくてもageたら同じでしょ。。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について