のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,556人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】PEAR Part3

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - MDB2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

アルゴリズムなのかコーディング規約の話なのかどっちなんだ?

252 = :

>定石のアルゴリズムを全般的に知りたい

253 = :

定石のアルゴリズムって・・・。
アルゴリズムの意味誤解してないか?

254 = :

それ人工無能の作文だから

255 = :

とりあえずZend技術者が書いてるライブラリから一通り目を通していけば。
どれがZend技術者が書いてるライブラリなのかは分からんけど。

257 :

後ろ向きな質問でスミマセン。
WebベースでPEARをレンサバにインストールしたのですが、
PEAR自体のアンインストール方法がわからず途方に暮れてます。
とりあえずパーミッションの関係でFTPクライアントで削除はできません… orz

259 = :

>>258
ありがとうございます!
が、しかし「適当な削除スクリプト」を書くためにPHPを勉強せねば…。
(なんでスキルないのにPEARなんて入れちまったんだ… orz)

261 = :

いろいろググってhttp://www.t-eyes.com/php_sample_203.html
にたどり着き、ちょっと修正して解決しました。
スレ汚しスミマセンでした。

262 = :

>>260
エスパーありがとうございます。確かにアクセス権がApacheのものでした。

266 = :

つか、それでインストールできるわけがない。
家PCには元々入っていたとしか思えない。
なぜなら、http://go-pear.orgドメインなんて使われてないから。
正しくは、http://pear.php.net/go-pear

268 = :

真意もくそも売出し中ドメインでインストールできるわけないだろ。
考えられるとしたら、MyPCにインストールしたのが、
数年前のドメイン利用されてた頃ってことだけ。

当然、ドメイン変わったんだから、それに併せて書き方変えようよ。
マニュアル人間過ぎるぞw

269 :

すみません。
なんせPHP初心者なもので。
もっと勉強したいと思います。

ありがとうございます。

274 = :

しょうがねぇな。スーパーエスパーと呼んでくれ。
http://www.xrea.com/files/chg_uname.txt

284 = :

エラーって何ですの
DNSの書き方あってんのかよ

287 = :

VS.PHPではって、、IDE脳かおまえは
最低でも出力ダンプしてデバッグくらいはしろよ、、、

296 :

これまでに四回ほど挑戦しているが、いずれもインストールの段階で挫折してる。
ってかインストールで手間取る以前にパッケージ自体が発見できないんだが。

go-pear.phpなんてどこ探しても無いじゃないか。
SSHで取ろうとしてもエラーしか返ってこないじゃないか。
PEARなんて存在しないだろ。でないと見つからない理由が分からん。

297 = :

>>296

404になってるな。
俺も使おうと思ってるんだがすげー困ってる。

298 = :

いい加減PEARはPHPに完全に同梱しろwww
…って思うことがあるよ。

そうなれば最新版にアップデート出来なくても、
最低限、パッケージングされた時点での
ファイルは入手できるし。

299 = :

ググレカス
http://pear.php.net/go-pear.phar

>>298
基本部分は普通にバンドルされてると思うけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - MDB2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について