のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,631人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】PEAR Part3

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - MDB2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

207 = :

>>205-206
ありがとうございます
なんていうか、参考書とかマニュアルとかわかり辛くて参ってます
リンク部分に任意のGETパラメータつける方法も良くわからないし…
ページング自体は自力で作れるんですが、pearの勉強しようとしたらこの有り様で。
これじゃ本末転倒だorz もう少しマニュアル読んで頑張ります ありがとう

208 = :

色々使ってきた結果、今ではPEAR自体ほとんど使ってないんだけど、その中で数少ない「使えるPEAR」の一つがPAGERだな。俺の場合はね。

209 = :

PAGERか。そういうのはフレームワークに入っているから
必要ないんだよね。


ほかにPEARで使っているもの何?

211 :

そんなにフレームワークて便利なんだ? 勉強しようかなぁ zend使ってるの?

212 = :

なれれば便利。良くも悪くも、そのフレームワークの設計者の思想にあわせる必要があるからな。

213 = :

そっか、、いまさらsmartyやろうと思ってたんだけど、
pearもsmartyもやる必要なくなるならやってみるよ みんな地震には気をつけてね

218 = :

多くの場合、ある程度までデザイナがHTMLを作って、それをプログラマーにテンプレートファイルの書式に直してもらうことになるだろう。
だったら、テンプレートエンジンってあんまり意味ないね。特にPHPでは。

220 = :

プログラマーじゃないけど、PHP自体がテンプレートエンジンという認識で使ってるよ。
なんでわざわざSmartyとかPEARのテンプレートとか、余計に難しくするのかがわからん。

221 = :

HTMLもPHPも全部一人でコーディングする日曜プログラマならテンプレートエンジンなんて要らないだろうな

222 = :

>>220
俺もPHPはテンプレートとしてサイコーって思ってるんだけど、
それはきっと一からプログラミングできる人間の言うことなんだろうな。
もう、PHP便利すぎw

224 = :

きみはなにをいっているんだ

226 = :

はい?そんなもんデフォで入ってねーYO

228 = :

>>226
そうだったのですか。
知らなかった。

>>227
こちらのものですね。
よく読んでみます。
教えてくれてありがとうございました。

231 = :

>>230
ありがとうございます。
できましたw

234 = :

配列だといくらくらい使いそうなの

239 = :

というかHTMLソース開けたらパスワード丸見えって嫌じゃないか?

241 = :

別に消えてもいいやと思う

244 = :

なんか入出力と処理の流れを勘違いしてるような気がする・・・

245 = :

つか、なんでフォームのパスワード欄に設定した内容を
再読込した際にデータ保持して表示しなきゃならんのだ?

246 = :

多分だけど、入力→確認→完了みたく確認画面を挟むような形の時に
確認画面でpasswordの入力情報が引き継げないって事なんじゃないかな

247 = :

>>246
んでもパスワードをわざわざ引き継がんでも
受け取った内容を*******とかにして
HTMLに戻すロジック書けば良いんでないの?

内容丸見えでいいんなら、もう出来てる訳だし、
何に悩んでるのか今いちよく分からん。

248 = :

そこでセッションですよ。
まぁ、確認画面で「入力へ戻る」するときにどうするとき、結局同じ問題になるけどな。
大半のサイトでは戻ってきたときとかは「再度パスワードを入力してください」になる。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - MDB2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について