のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,072人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Mojavi】使ってる人が1人【PHP】

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : nobodyさん - 2006/09/07(木) 12:14:38 ID:???.net (+88,+29,-18)
もう、じゃびですか? もう、手放せなく・・・ orz
2 : nobodyさん - 2006/09/08(金) 15:28:19 ID:???.net (+57,+29,-9)
関連リンクも張らないスレは落ちてください。
興味ある人がいたら誰かがまた新しく建てるでしょう。
4 : nobodyさん - 2006/09/15(金) 08:30:28 ID:???.net (+3,-30,-78)
日本語の発音は「モハビ」

Mojavi Japan
http://mojavi.net/

ゼンド・ジャパン株式会社 技術情報コンテンツ PHPアプリケーション
http://www.zend.co.jp/tech/index.php?PHP%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A5%B1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%2FMojavi

STACK* 【連載】PHP用MVCフレームワーク Mojavi
http://www.stackasterisk.jp/tech/php/mojavi01_01.jsp
5 : nobodyさん - 2006/09/20(水) 05:55:11 ID:???.net (+57,+29,-17)
こうなることは分かっていただろうに
なぜこんなスレを…
6 : nobodyさん - 2006/09/20(水) 11:57:11 ID:???.net (-6,-29,-8)
Mojaviはこれからだろ
7 : nobodyさん - 2006/09/20(水) 15:19:29 ID:???.net (+35,+12,-12)
学習用フレームワークとしての再評価
8 : nobodyさん - 2006/09/20(水) 18:56:18 ID:???.net (+57,+29,+0)
チュートリアルが多い分取っ付き易いしな。
9 : nobodyさん - 2006/09/21(木) 12:21:05 ID:???.net (-2,-30,-31)
本家mojavi.orgが落ちっぱなしで
開発メンバーのモチベーションもダダ滑りの模様

Mojavi4には期待してたんだがなぁ・・・
10 : nobodyさん - 2006/09/21(木) 22:21:38 ID:???.net (-2,-30,-41)
mojaviの魂はsymfonyが引き継いだ
kerrよ安らかに眠れ
11 : nobodyさん - 2006/09/22(金) 09:51:19 ID:???.net (-1,-29,-21)
symfonyが重いと言うやついるよね。 
やっぱMojaviでしょ。
12 : nobodyさん - 2006/09/22(金) 11:41:59 ID:???.net (+36,+0,-14)
http://php.cheetan.net/
ちいたんとは世界最軽量のPHP用MVCフレームワークです。
13 : nobodyさん - 2006/09/24(日) 13:20:03 ID:???.net (+62,+29,-13)
>>12
ちいたんは奥さんのことだろw
14 : nobodyさん - 2006/09/26(火) 15:52:31 ID:???.net (+11,-25,-24)
JavaのStrutsの影響を受けてこんな大それたフレームワーク作っても
PHPで名前空間が使えないんじゃねえ・・・
15 : nobodyさん - 2006/10/31(火) 17:40:03 ID:???.net (-2,-30,-15)
次スレ
【Mojavi】使ってる人が0人【PHP】
16 : nobodyさん - 2006/11/05(日) 00:56:20 ID:???.net (+59,+29,-29)
>>14
Javaと違って動的言語だから、擬似ネームスペースなんて簡単に実装できるし。
17 : nobodyさん - 2006/11/07(火) 03:17:00 ID:???.net (+3,-30,-91)
http://www.google.com/trends?q=symfony,CakePHP,Zend+Framework,Mojavi,Agavi

TokyoではMojaviが圧倒的に検索されてる
今どきMojavi検索してる奴 m9(゚Д゚)プギャー
19 : nobodyさん - 2006/12/08(金) 14:45:51 ID:???.net (-1,-29,-27)
Not Found返してるってことは、サーバは動いてるってことか。
つーか寄付金返せよMojavi
20 : nobodyさん - 2006/12/08(金) 22:42:49 ID:???.net (-1,-29,-36)
まあまあ、Mojaviの魂がsymfonyに受け継がれてると思えばいいじゃないか。
21 : nobodyさん - 2006/12/10(日) 17:00:08 ID:???.net (+5,-17,+0)
http://mojavi.net/
SPAMまみれだな
22 : nobodyさん - 2006/12/10(日) 17:08:36 ID:???.net (+67,+29,-20)
物理的にそこにアクセスできなくなったのでメンテナンスできない、と言ってたな。
そのうち腐海に沈むだろう。
23 : nobodyさん - 2006/12/10(日) 17:45:40 ID:???.net (+66,+29,-17)
>>22
>物理的にそこにアクセスできなくなったのでメンテナンスできない、と言ってたな。
なんだその低脳っぷりは
24 : nobodyさん - 2006/12/10(日) 18:19:54 ID:???.net (+62,+29,-84)
当時勤めてた会社から場所を提供されてたらしいが、
業務でやってたのかどうか知らんが会社から接続してメンテするようにアクセス制限をしていた。
退職時にアクセス制限を切り替えなかったので、放置状態になっている。
ソースはインターネットのどこかの書き込み。

見るべきものは、いくつかのチュートリアルとサンプルくらいか。
てか、日本語の情報サイト少なすぎ。
本家も落ちてるし、いよいよagaviに吸収されるのか?
25 : nobodyさん - 2007/01/14(日) 18:17:07 ID:fbgZJ/Ew.net (+24,+29,-37)
もしかしてスレもこれしかない?
別のフレームワーク勉強した方がいいのかな?
オススメというか、つぶしがきくやつ教えてください
27 : nobodyさん - 2007/01/14(日) 21:19:47 ID:???.net (+52,+29,-101)
>>26
フレームワークって沢山あるなぁ。

でも良く考えると、どれもたいした違いはないんだ。
よし、各フレームワークの違いを吸収して
どのフレームワークでも切り替え可能な
ライブラリを作ろう!
28 : nobodyさん - 2007/01/14(日) 22:35:29 ID:???.net (+55,+29,-3)
おまえは大天才か大バカかのどちらかだな
29 : nobodyさん - 2007/02/02(金) 21:12:50 ID:???.net (-1,-29,-15)
個人的にはStrutsのように骨組みだけを提供している
タイプが好きなのでMojaviいいなーと思うんだけどね。
30 : nobodyさん - 2007/03/02(金) 23:24:09 ID:LjRa14To.net (-29,-17,+2)
復活かもage
http://mojavi.org/
31 : nobodyさん - 2007/03/03(土) 00:12:02 ID:???.net (+52,+29,+1)
前と変わってないじゃん
32 : nobodyさん - 2007/03/08(木) 00:14:59 ID:???.net (+0,-29,-11)
mojavi使ってるサイト教えて
33 : nobodyさん - 2007/03/08(木) 00:21:55 ID:???.net (+48,+30,+0)
34 : nobodyさん - 2007/03/08(木) 01:18:23 ID:???.net (+52,+29,+0)
そうくる悪寒はしたぜ
35 : nobodyさん - 2007/03/10(土) 09:46:27 ID:???.net (+52,+29,+0)
だってそれしかない。
36 : nobodyさん - 2007/03/10(土) 14:06:47 ID:???.net (+48,+25,+0)
俺使ってるよ、趣味で。
37 : nobodyさん - 2007/03/17(土) 13:23:40 ID:???.net (+58,+28,-3)
HTMLソースの先頭に2行ほどの空行が必ず出来るんだけど・・
38 : nobodyさん - 2007/03/20(火) 23:19:17 ID:???.net (+10,-29,-37)
>>37
呼ばれているクラス全てのファイルの末尾をチェック
?><CR>
↑どこかにこのような改行が合計2個あるはず。
(1ファイルで2個か、1個ずつ2ファイルかは君次第)
PHPのファイル末尾の ?> は必須じゃなから書かないのが一番という噂も。
39 : nobodyさん - 2007/04/16(月) 15:16:40 ID:???.net (+57,+29,-10)
>>?> は必須じゃなから書かないのが一番という噂も。
うわっ。まじでいらねーじゃん。 でも無いと気持ち悪い。
40 : nobodyさん - 2007/04/16(月) 23:09:07 ID:???.net (+57,+29,-6)
もういっそのこと<?phpすらいらないもんっ っていうパッチも誰か作ってたきがする。
41 : nobodyさん - 2007/04/17(火) 00:22:07 ID:???.net (-1,-29,-12)
全部phpの場合
末尾の?>はナシがzend推奨だよ
42 : nobodyさん - 2007/12/03(月) 19:23:45 ID:YmJ62iaE.net (+24,+29,-6)
http://mojavi.org/のリンクを栗してもどこにも飛ばないのって俺だけ?
43 : nobodyさん - 2007/12/03(月) 21:01:11 ID:???.net (+57,+29,-14)
もう何ヶ月もそうだよ。
だから俺しか使ってねえっての。
44 : nobodyさん - 2008/05/27(火) 15:34:53 ID:n0+Jdv40.net (+19,+29,+0)
明日からジャビジャビ使うぞ!!
45 : nobodyさん - 2008/05/28(水) 17:32:59 ID:???.net (-2,-30,-29)
mojavi2 の PHP5 パッチもってるやつくれ。
46 : nobodyさん - 2008/05/28(水) 17:42:10 ID:???.net (-6,-29,-13)
この平成のご時世にmojavi2て・・
47 : nobodyさん - 2008/05/30(金) 23:50:02 ID:???.net (-1,-29,-29)
Mojaviの意思を引き継いでいるのがsymfonyとか
言われてるけど、具体的にどこら辺が?
48 : nobodyさん - 2008/05/31(土) 00:26:14 ID:???.net (-2,-30,-42)
symfonyはmojaviをベースとして作られた
今は非mojavi要素がかなり増えたが
49 : nobodyさん - 2008/05/31(土) 02:48:21 ID:???.net (-1,-29,-33)
ということはMojavi3って結構アリじゃない?
symfonyに比較的スムーズに移行できるなら。
50 : nobodyさん - 2008/05/31(土) 03:06:35 ID:???.net (-1,-24,-10)
最初からsymfonyでいいじゃん・・
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について