私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【初心者】励ましあいながらサイト製作【PHP】
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
そ、そうですね。
この際だから覚えておこうと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
この際だから覚えておこうと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
このスレ見て改定新版基礎PHPを今日、買ってきた。
まだ75ページ目くらいしか見てないけど、なかなかいい感じですこの本。
MySQLとの連携も書いてあるみたいだし。
WEBでいろいろPHP関連のサイトをずーっと見てたけど、やっぱり本はいいね。
PDFのマンモス本見てるより本見る方が楽。
おたがいがんばりまそ。
まだ75ページ目くらいしか見てないけど、なかなかいい感じですこの本。
MySQLとの連携も書いてあるみたいだし。
WEBでいろいろPHP関連のサイトをずーっと見てたけど、やっぱり本はいいね。
PDFのマンモス本見てるより本見る方が楽。
おたがいがんばりまそ。
俺も基礎PHPで勉強した。
まぁPHPやる前にPerlやってたから最初の方は適当に読んだけどね。
今は2XXページあたりの図書管理のデータベース使ったプログラムを書いてる
データベースすげーー!って感じですw
まぁPHPやる前にPerlやってたから最初の方は適当に読んだけどね。
今は2XXページあたりの図書管理のデータベース使ったプログラムを書いてる
データベースすげーー!って感じですw
よく一部の携帯サイトで見受けられるリンクを分けずにワンクリック(一つのコンテンツのみ)で機種ごとに対応させるにはどうしたらできる?例えば着メロとかはキャリアごとに形式違いますよね。
知ってる人はよろしく
知ってる人はよろしく
User-Agent見るといいよ。
携帯電話以外でもUser-Agentに載ってる情報でクライアントに関する色々な情報が得られる。
携帯電話以外でもUser-Agentに載ってる情報でクライアントに関する色々な情報が得られる。
10日で覚えるPHP5は10日じゃ覚えられない…と思い出した今日この頃(´・ω・)
やっぱ自分には無理なのか…(つД`)グスッ
自分の頭悪さ加減が嫌になった…
やっぱ自分には無理なのか…(つД`)グスッ
自分の頭悪さ加減が嫌になった…
無理に読んで詰め込む必要ないよ。
解説書全てに言えることだけど、適当に読み飛ばしつつ、使えそうなところだけ拾っていって
よく読んでないところも「この辺にこんなのがあったなぁ」程度に覚えとくだけで十分。
あとは自分の作りたいものを作りつつ、2chの関連スレやフォーラムをブラブラして
初心者質問スレで聞いたり、分かる範囲で人に教えたりしながら、少しずつ出来る事を増やしていけばいい。
止めずに続けてりゃ、気が付いたら大概の事が割とまともに出来るようになってるはず。
正直、入門書の類を何冊読んだって、ゴリゴリ書いて自分なりのノウハウを掴んで行かないと、いい物は作れないと思う。
入門書読むより何が大事かって、楽しいと思って取り組む事と、興味の沸いた事を積極的に調べて取り込んで行く事だ、と言ってみる。
解説書全てに言えることだけど、適当に読み飛ばしつつ、使えそうなところだけ拾っていって
よく読んでないところも「この辺にこんなのがあったなぁ」程度に覚えとくだけで十分。
あとは自分の作りたいものを作りつつ、2chの関連スレやフォーラムをブラブラして
初心者質問スレで聞いたり、分かる範囲で人に教えたりしながら、少しずつ出来る事を増やしていけばいい。
止めずに続けてりゃ、気が付いたら大概の事が割とまともに出来るようになってるはず。
正直、入門書の類を何冊読んだって、ゴリゴリ書いて自分なりのノウハウを掴んで行かないと、いい物は作れないと思う。
入門書読むより何が大事かって、楽しいと思って取り組む事と、興味の沸いた事を積極的に調べて取り込んで行く事だ、と言ってみる。
PDFみてマンモス本買おうとしたらPHP5のやつしか本屋になかったorz
まだまだ4で逝くのでPHP4版が欲しいけど大きな本屋に逝けばあるのかな?
まだまだ4で逝くのでPHP4版が欲しいけど大きな本屋に逝けばあるのかな?
出版してないっぽいから(だからPDFで配布してるんだけど)
チェーン店とか他の書店からの取り寄せが出来るところで店員に聞いてみるといいかも。
PDFで必要なとこだけ印刷して読むとかじゃ駄目?
確かにディスプレイ上じゃ見難いけど、1回通して読んだ後は、必要なとこ読むだけだから
検索の利くPDFの方が利便性高いと思うんだけど。
まぁ、どうしても製本されたのが欲しいって気持ちも分からなくもないから、止めはしないけど。
チェーン店とか他の書店からの取り寄せが出来るところで店員に聞いてみるといいかも。
PDFで必要なとこだけ印刷して読むとかじゃ駄目?
確かにディスプレイ上じゃ見難いけど、1回通して読んだ後は、必要なとこ読むだけだから
検索の利くPDFの方が利便性高いと思うんだけど。
まぁ、どうしても製本されたのが欲しいって気持ちも分からなくもないから、止めはしないけど。
PostgreSQLは追記型DBなので、バキュームをしないとDBが肥大化
すると聞きました。
高性能らしいのですが、書き込みの多いサイトだと放っておいたら
レン鯖だとそのうち容量オーバーしやすいのでしょうか。
大した事はしないので、おとなしくMySQLを使っていた方が無難?
すると聞きました。
高性能らしいのですが、書き込みの多いサイトだと放っておいたら
レン鯖だとそのうち容量オーバーしやすいのでしょうか。
大した事はしないので、おとなしくMySQLを使っていた方が無難?
>>74
&→%26
&→%26
あ、いや、AmazonがPHPを使っているとかそういうことではなくて、
PHPで同じ機能を再現できないかと思って。
でもAmazonの値引率の表示って結構凝っていて、文字部分まで
リアルタイムに合成して作っているんじゃないっぽい。
どうも1.png~99.pngまでの合成用画像をあらかじめ用意しておいて
それを使っているような気がしてきた。
で、そんな面倒なことをする気がない私はビットマップフォントの合成で
お茶を濁しましたとさ。
見た目ちょっとヘボいけど、汎用性が高いからこれでいいや。めでたしめでたし。
PHPで同じ機能を再現できないかと思って。
でもAmazonの値引率の表示って結構凝っていて、文字部分まで
リアルタイムに合成して作っているんじゃないっぽい。
どうも1.png~99.pngまでの合成用画像をあらかじめ用意しておいて
それを使っているような気がしてきた。
で、そんな面倒なことをする気がない私はビットマップフォントの合成で
お茶を濁しましたとさ。
見た目ちょっとヘボいけど、汎用性が高いからこれでいいや。めでたしめでたし。
>>84
なんでimagettftextは使いたくないの?
なんでimagettftextは使いたくないの?
>>85
サイト名と設置URLとメールアドレスを設定するだけですぐにスタートできる、
お手軽なショッピングサイト構築ツールを作ってるんですわ。
フリーの書体だとしても、配布セットの中に勝手に他人の著作物を
同梱するわけにもいかないので、お気軽さ優先で。
サイト名と設置URLとメールアドレスを設定するだけですぐにスタートできる、
お手軽なショッピングサイト構築ツールを作ってるんですわ。
フリーの書体だとしても、配布セットの中に勝手に他人の著作物を
同梱するわけにもいかないので、お気軽さ優先で。
参考書を読んで大体しくみを理解できたら、実際にソースを打ち込んで、何も見ないで打てるようになったら次の章にすすむ
自分はこういうやり方でやってるんですが、皆さんはどうやってますか?
自分はこういうやり方でやってるんですが、皆さんはどうやってますか?
>>91
ヒマな時間にリファレンス本を流し読みして「この言語ではこういうことができる」
という部分をまず掴みます。
使いそうな関数のページには折り目をつけておきますが、まず読み返すことはありません。
実際に組む時は、8割方過去に作ったスクリプトからコピペして改変します。
過去にない処理が必要になった場合、例えば「php 全角英数 半角英数 変換 」
とかググって、その処理に必要な関数名を調べます。
次にその関数名でまたググり、オンラインリファレンスから例文をコピペして
パラメータだけいじります。
自分で暗記で打てるのはif文程度。
ヒマな時間にリファレンス本を流し読みして「この言語ではこういうことができる」
という部分をまず掴みます。
使いそうな関数のページには折り目をつけておきますが、まず読み返すことはありません。
実際に組む時は、8割方過去に作ったスクリプトからコピペして改変します。
過去にない処理が必要になった場合、例えば「php 全角英数 半角英数 変換 」
とかググって、その処理に必要な関数名を調べます。
次にその関数名でまたググり、オンラインリファレンスから例文をコピペして
パラメータだけいじります。
自分で暗記で打てるのはif文程度。
>>91
プログラミングってものに慣れてきたら>>93みたいなやり方。
別に参考書が全部を完璧に教えてくれるわけじゃないから(というか中途半端な場合が多い)
分からないところは、「分からなかった」って事だけ覚えてれば、その場では分からなくてもいいと思う。
(サンプルコードを打ち込むのはいまいち為にならない。サンプルコードを落として、適当にいじくり倒す方がずっと為になる)
1,2回読んで分からなければ、その文章自体が下手糞か、自分にはまだ早い場合が殆どだと思うんで
放っておいて、色んなドキュメントとかソースなんかを見てるうちに
ピンと来る内容にあたることがあるだろうから、その時にしっかり物にすればいい。
(ずっとピンと来ないのであれば、向いてないって事だろうし、参考書をいくら読んでも理解出来ないはず)
最初の頃のお勧めの方法としては
1.参考書の章を読む
2.よく分からない部分はピックアップしていく
3.いまいち処理が分からない時は、関数名や文中のキーワードでググる(公式ドキュメントの関連項目は必読)
4.もう1回読む
5.分からなくても、分からなかったこととして保留したまま次の章へ。本を読み終わったらしばらく読み直さない(すぐに読み直してもどうせ理解出来ない)。
プログラミングってものに慣れてきたら>>93みたいなやり方。
別に参考書が全部を完璧に教えてくれるわけじゃないから(というか中途半端な場合が多い)
分からないところは、「分からなかった」って事だけ覚えてれば、その場では分からなくてもいいと思う。
(サンプルコードを打ち込むのはいまいち為にならない。サンプルコードを落として、適当にいじくり倒す方がずっと為になる)
1,2回読んで分からなければ、その文章自体が下手糞か、自分にはまだ早い場合が殆どだと思うんで
放っておいて、色んなドキュメントとかソースなんかを見てるうちに
ピンと来る内容にあたることがあるだろうから、その時にしっかり物にすればいい。
(ずっとピンと来ないのであれば、向いてないって事だろうし、参考書をいくら読んでも理解出来ないはず)
最初の頃のお勧めの方法としては
1.参考書の章を読む
2.よく分からない部分はピックアップしていく
3.いまいち処理が分からない時は、関数名や文中のキーワードでググる(公式ドキュメントの関連項目は必読)
4.もう1回読む
5.分からなくても、分からなかったこととして保留したまま次の章へ。本を読み終わったらしばらく読み直さない(すぐに読み直してもどうせ理解出来ない)。
どんなことが出来るか最初は分からないんだよね。
だから最初は基本的な部分だけ押さえて、後はリファレンスばっかり読む。
あーこんなことが出来るんだーなんて言いながら概要を掴んで、
実際に書いてみて、いじってみて、あーこうなるんだーって理解する。
そういうのの積み重ねだ。あhっはははははははははははh
だから最初は基本的な部分だけ押さえて、後はリファレンスばっかり読む。
あーこんなことが出来るんだーなんて言いながら概要を掴んで、
実際に書いてみて、いじってみて、あーこうなるんだーって理解する。
そういうのの積み重ねだ。あhっはははははははははははh
まだ、初心者の域を出てないのに仕事でプログラムを書かざるをえない。
めちゃくちゃな処理でなんとか思い通りに動かして、あとになって、もっとスマートな方法を見つけるけど、自分で書いたコードなのにもう、こんがらがってそれを適用するのもまた大仕事。
めちゃくちゃな処理でなんとか思い通りに動かして、あとになって、もっとスマートな方法を見つけるけど、自分で書いたコードなのにもう、こんがらがってそれを適用するのもまた大仕事。
皆さん色々なご意見ありがとうございますm(_ _)m
これからの勉強の参考にさせていただこうと思います。
これからの勉強の参考にさせていただこうと思います。
PHP初めて一週間。
いま、オブジェクト指向ってのを勉強してるけど、やっぱり難しい・・
いま、オブジェクト指向ってのを勉強してるけど、やっぱり難しい・・
PHPの他の部分はちゃんと理解できてるか?
PHPのオブジェクト指向って、使わなきゃ使わないでどうにかなるし、
どうにかしちゃう場合が多いので、他のとこ覚えてからの方がいい気がするよ。
PHPのオブジェクト指向って、使わなきゃ使わないでどうにかなるし、
どうにかしちゃう場合が多いので、他のとこ覚えてからの方がいい気がするよ。
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (829) - [40%] - 2018/6/27 23:16 ○
- 【ANTI】今、あえてPerlで攻める【PHP】 (161) - [36%] - 2017/12/31 9:32
- 【Perl】何をやれば「出来る」といえる?【PHP】 (185) - [35%] - 2019/5/9 7:46
- 【Perl】勉強したい人協力したい人ドゾー【PHP】 (92) - [32%] - 2022/12/22 9:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について