私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレMySQL 総合 Part19
mysql スレッド一覧へ / mysql とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
コマンドから同等のSQLを実行するときに
先頭にEXPLAINってつけるだけなんだぜ
先頭にEXPLAINってつけるだけなんだぜ
気にしてくれてる皆さん、
ありがとうございます。
ただ今、別件で外にいまして、まだ実行できておりません。ごめんなさい。
月曜までには必ず報告しますのでしばらくお時間をください。
ありがとうございます。
ただ今、別件で外にいまして、まだ実行できておりません。ごめんなさい。
月曜までには必ず報告しますのでしばらくお時間をください。
>>555
とりあえず今日のパンツの色を教えてくれ
とりあえず今日のパンツの色を教えてくれ
赤紫とシャンパンゴールドのストライプに群青色のイチゴのプリントが入っています。
脱ぎたてが欲しい方は速達で送りますのでメールアドレスをお知らせください。
脱ぎたてが欲しい方は速達で送りますのでメールアドレスをお知らせください。
>>510
奇特
奇特
>>558
群青色のいちご、ってそりゃ別のベリーじゃないの?
群青色のいちご、ってそりゃ別のベリーじゃないの?
>>510
危篤わろた
危篤わろた
>>562
ある意味あってるだろ
ある意味あってるだろ
おはようございます。
本日exlplanを使用して、
インデックスが利用されているかを確認してみました。
結果、こちらが意図する動きではなく、
インデックスも使用されていませんでした。
検索用に追加したインデックスの列の項目と
実際にSQLで使用している列とに1個差異があったので、
検索で使用する列のみを指定したインデックスを
追加作成しました。
そうしたところ、今まで1分弱掛かっていたクエリも
1秒で終わるようになりました。
あとは、登録処理にどれほど影響が出ているのかを
確認していこうと思います。
皆様にはたいへんお世話になりました。
まずはご報告まで。
本日exlplanを使用して、
インデックスが利用されているかを確認してみました。
結果、こちらが意図する動きではなく、
インデックスも使用されていませんでした。
検索用に追加したインデックスの列の項目と
実際にSQLで使用している列とに1個差異があったので、
検索で使用する列のみを指定したインデックスを
追加作成しました。
そうしたところ、今まで1分弱掛かっていたクエリも
1秒で終わるようになりました。
あとは、登録処理にどれほど影響が出ているのかを
確認していこうと思います。
皆様にはたいへんお世話になりました。
まずはご報告まで。
インデックスを貼る効果はこれぐらいあるんですよ~って教科書に載りそうなお話 w
インデックスを貼ってるカラムを削除する場合、
インデックスを削除してからカラムを削除しなけれなばならいのですか?
それともいきなりカラム削除すればインデックスも削除されるのでしょうか?
インデックスを削除してからカラムを削除しなけれなばならいのですか?
それともいきなりカラム削除すればインデックスも削除されるのでしょうか?
>>567
すごく不思議な消え方をした。
mysql> show create table test\G
*************************** 1. row ***************************
Table: test
Create Table: CREATE TABLE `test` (
`c1` int(11) NOT NULL,
`c2` int(11) DEFAULT NULL,
`c3` int(11) DEFAULT NULL,
PRIMARY KEY (`c1`),
KEY `test_ix1` (`c2`,`c3`),
KEY `test_ix2` (`c3`,`c2`),
KEY `test_ix3` (`c2`),
KEY `test_ix4` (`c3`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8
1 row in set (0.00 sec)
mysql> alter table test drop column c3;
Query OK, 0 rows affected (0.09 sec)
Records: 0 Duplicates: 0 Warnings: 0
mysql> show create table test\G
*************************** 1. row ***************************
Table: test
Create Table: CREATE TABLE `test` (
`c1` int(11) NOT NULL,
`c2` int(11) DEFAULT NULL,
PRIMARY KEY (`c1`),
KEY `test_ix1` (`c2`),
KEY `test_ix2` (`c2`),
KEY `test_ix3` (`c2`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8
1 row in set (0.00 sec)
すごく不思議な消え方をした。
mysql> show create table test\G
*************************** 1. row ***************************
Table: test
Create Table: CREATE TABLE `test` (
`c1` int(11) NOT NULL,
`c2` int(11) DEFAULT NULL,
`c3` int(11) DEFAULT NULL,
PRIMARY KEY (`c1`),
KEY `test_ix1` (`c2`,`c3`),
KEY `test_ix2` (`c3`,`c2`),
KEY `test_ix3` (`c2`),
KEY `test_ix4` (`c3`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8
1 row in set (0.00 sec)
mysql> alter table test drop column c3;
Query OK, 0 rows affected (0.09 sec)
Records: 0 Duplicates: 0 Warnings: 0
mysql> show create table test\G
*************************** 1. row ***************************
Table: test
Create Table: CREATE TABLE `test` (
`c1` int(11) NOT NULL,
`c2` int(11) DEFAULT NULL,
PRIMARY KEY (`c1`),
KEY `test_ix1` (`c2`),
KEY `test_ix2` (`c2`),
KEY `test_ix3` (`c2`)
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8
1 row in set (0.00 sec)
>>544は神
すみません教えてください。
http://d.hatena.ne.jp/omiyan/20110118/p1
この通りバージョンアップして、mysql --version をしたら、
mysql Ver 14.14 Distrib 5.5.11, for Linux (x86_64) using readline 5.1
となっていたのですが、mysqlに入ってselect version();したら、
5.0.77 と返ってきました。
これはどちらが正しいのでしょうか。
RENAME DATABASE をしたらエラー(ERROR 1064 (42000))に
なったのですが、ということはまだ5.0.77ということなのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
http://d.hatena.ne.jp/omiyan/20110118/p1
この通りバージョンアップして、mysql --version をしたら、
mysql Ver 14.14 Distrib 5.5.11, for Linux (x86_64) using readline 5.1
となっていたのですが、mysqlに入ってselect version();したら、
5.0.77 と返ってきました。
これはどちらが正しいのでしょうか。
RENAME DATABASE をしたらエラー(ERROR 1064 (42000))に
なったのですが、ということはまだ5.0.77ということなのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
>>572
ご教示ありがとうございます。
やったことは、
yum remove mysql mysql-server php-mysql
yum -enablerepo=remi mysql mysql-server php-mysql
といったようなことなのですが、これで2つのmysqlが
共存しているような状態になっているのでしょうか。
ご教示ありがとうございます。
やったことは、
yum remove mysql mysql-server php-mysql
yum -enablerepo=remi mysql mysql-server php-mysql
といったようなことなのですが、これで2つのmysqlが
共存しているような状態になっているのでしょうか。
>>571
どちらも正しい
mysql --version はmysql のバージョン
select version() はmysqld のバージョン
mysqld は 5.0.77 なのでRENAME DATABASE はできませんねん
どちらも正しい
mysql --version はmysql のバージョン
select version() はmysqld のバージョン
mysqld は 5.0.77 なのでRENAME DATABASE はできませんねん
ではmysqldをバージョンアップすればよいのでしょうか。
yum remove mysqld mysqld-server php-mysqld
yum -enablerepo=remi mysqld mysqld-server php-mysqld
としてみましたが、うまくいかないようです。
yum remove mysqld mysqld-server php-mysqld
yum -enablerepo=remi mysqld mysqld-server php-mysqld
としてみましたが、うまくいかないようです。
>>576
yumした時に、Repository の項目がremiとなってますか?
ないなら、remiが有効になってないからかも。
remiのリポジトリの追加はこの辺で。
http://blog.suz-lab.com/2009/03/yumepelremicentos-52.html
yumした時に、Repository の項目がremiとなってますか?
ないなら、remiが有効になってないからかも。
remiのリポジトリの追加はこの辺で。
http://blog.suz-lab.com/2009/03/yumepelremicentos-52.html
ありがとうございます。
バージョンアップは解決しました。
具体的には、下記で解決しました。
http://centoshome.seesaa.net/article/117329591.html
ただ、肝心のRENAME DATABASEができませんね。。
5.5になったのですが、もしかして5.5ではRENAME DATABASEは
実装されていないのでしょうか?
だとしたら、DB名の変更は何か他に楽にできる方法はあります
でしょうか。
バージョンアップは解決しました。
具体的には、下記で解決しました。
http://centoshome.seesaa.net/article/117329591.html
ただ、肝心のRENAME DATABASEができませんね。。
5.5になったのですが、もしかして5.5ではRENAME DATABASEは
実装されていないのでしょうか?
だとしたら、DB名の変更は何か他に楽にできる方法はあります
でしょうか。
require_once("MDB2.php");
で呼び出して、
$res = $mdb2 -> query("SELECT * FROM `foo` where `id` = '$id'");
という感じで繋いでるんですが、サーバーでは繋がるんですがローカルでは繋がらず
Call to undefined method MDB2_Error::fetchRow()
というエラーがでるんですが、どうしたらいいでしょうか
pear listで確認したら
MDB2
mdb2_Driver_Mysql
mdb2_Driver_Mysqli
がはいってます
PHP Versionは5.3.1です
xamppのバージョンは1.7.3です
で呼び出して、
$res = $mdb2 -> query("SELECT * FROM `foo` where `id` = '$id'");
という感じで繋いでるんですが、サーバーでは繋がるんですがローカルでは繋がらず
Call to undefined method MDB2_Error::fetchRow()
というエラーがでるんですが、どうしたらいいでしょうか
pear listで確認したら
MDB2
mdb2_Driver_Mysql
mdb2_Driver_Mysqli
がはいってます
PHP Versionは5.3.1です
xamppのバージョンは1.7.3です
5.1.23で廃止されたらしいな
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1-olh/ja/rename-database.html
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1-olh/ja/rename-database.html
>>580
DB_FETCHMODE_ASSOC を指定してるというオチじゃないだろうな
DB_FETCHMODE_ASSOC を指定してるというオチじゃないだろうな
MySQL で DB サーバ上のシステム時刻をミリ秒またはマイクロ秒精度で
取得するにはどうしたらいいですか? そもそも TIMESTAMP 型が秒精度
なので SELECT CURRENT_TIMESTAMP() じゃどうしようもならんし。
取得するにはどうしたらいいですか? そもそも TIMESTAMP 型が秒精度
なので SELECT CURRENT_TIMESTAMP() じゃどうしようもならんし。
ユーザー定義関数でもいいけど、MySQLを呼び出す側のPHPとかからmicrotime渡したほうが早い気がする
24時間365日動くシステムでMySQLを使っているのですが、
皆さんはバックアップはどの様にされてますか?
どこかで、MySQLのダンプの機能は
バックアップとしては使えないといった
書き込みを見たような気もするのですが・・・。
ストップできないシステムなので、
データフォルダをコピーするといったことが
難しいので、皆さんはどの様にされているか
教えて頂けないでしょうか?
皆さんはバックアップはどの様にされてますか?
どこかで、MySQLのダンプの機能は
バックアップとしては使えないといった
書き込みを見たような気もするのですが・・・。
ストップできないシステムなので、
データフォルダをコピーするといったことが
難しいので、皆さんはどの様にされているか
教えて頂けないでしょうか?
mysqldumpをcronで毎日実行して別サーバーへ転送してる
最新の状態ではないが最悪前日の状態には戻せる
mysqldumpでちゃんと復元できるよ
最新の状態ではないが最悪前日の状態には戻せる
mysqldumpでちゃんと復元できるよ
mysqldumpで復元できるってのは、mysqldumpでバックアップしたデータでもちゃんと復元できるって意味な
なるほどです。
ありがとうございます。
私もmysqldumpを使ってバックアップを取るようにします。
ありがとうございます。
私もmysqldumpを使ってバックアップを取るようにします。
なるほど。
レプリケーションを利用されているのですね。
今回はシステム規模も小さく、
サーバを1台しか用意できなかったので、
レプリケーションは選択肢から外しておりました。
今後の参考にさせていただきます。
レプリケーションを利用されているのですね。
今回はシステム規模も小さく、
サーバを1台しか用意できなかったので、
レプリケーションは選択肢から外しておりました。
今後の参考にさせていただきます。
>>597
空でいい
空でいい
横槍で申し訳ないが
mysqldumpってそこそこ時間かかるしバックアップ中はサイトにアクセス出来なくなるし
毎日mysqldumpって現実的な手段になるの?
mysqldumpってそこそこ時間かかるしバックアップ中はサイトにアクセス出来なくなるし
毎日mysqldumpって現実的な手段になるの?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- MySQL 総合 Part12 (1001) - [94%] - 2008/1/30 17:34 ○
- MySQL 総合 Part13 (996) - [94%] - 2008/6/10 21:02 ☆
- MySQL 総合 Part14 (1001) - [94%] - 2008/11/23 10:17 ☆
- MySQL 総合 Part15 (1001) - [94%] - 2009/4/20 12:15 ☆
- MySQL 総合 Part17 (1001) - [94%] - 2010/6/10 20:47 ○
- MySQL 総合 Part18 (986) - [94%] - 2011/1/17 15:46
- MySQL 総合 Part26 (860) - [89%] - 2023/2/2 9:30
- MySQL 総合 Part20 (995) - [89%] - 2011/10/17 4:48
- MySQL 総合 Part21 (1001) - [89%] - 2011/12/25 22:16
- MySQL 総合 Part22 (1001) - [89%] - 2012/7/10 16:45
- MySQL 総合 Part23 (992) - [89%] - 2013/8/11 17:00
- MySQL 総合 Part24 (1010) - [89%] - 2015/2/14 4:46
- MySQL 総合 Part25 (947) - [89%] - 2017/6/18 6:30
- MySQL vs PostgreSQL Part2 (941) - [31%] - 2022/5/26 1:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について