のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,751人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【この先一体】MySQL 総合 Part15【どうなるの】

    mysql覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = 800 :

    まかーは帰れ

    802 :

    はい。

    803 :

    ちょっと聞きたいんですが
    NULLを許可したフィールドにNULLを入れるのと
    データを入れるのとでは使用するサイズに違いはありませんよね?
    (実際やってみても同じサイズでした)

    これをNULLだとほとんどサイズを使用させたくないのですが可能でしょうか?

    804 = :

    >>803
    固定長だと無理じゃない?
    別テーブルにして、inner join したら?

    806 = :

    やっぱり無理ですか…
    値以外にNULLかどうかの区別が付いてるんでもしかしたら出来るのかな? とは思ったんですが…

    別テーブルからinner joinすることにします。ありがとうございました

    807 = :

    固定長じゃなくなっちゃうからね。

    808 :

    単に時刻だけを扱いたいときって整数型使えばいいの?

    809 = :

    >>808
    datetime使ったほうがいいとおもうぞ。
    addtime()とか時間処理関数使えるし

    812 = :

    >>810
    >ENUM
    フツーに使う。
    クエリの結果を生で見たときにちょっと
    わかりやすいから。
    ヘビーな用途じゃなきゃ問題ないだろ。

    813 = :

    >>808
    いんじゃね。

    ちなみに、オレはほとんどそうする。
    ファイルのタイムスタンプを多用する
    都合にあわせてるからなんだけど。

    818 = :

    >>817
    説明たりねーよ。ボケ
    mysqldumpコマンドくらい知らねーのか!

    825 = :

    5.0系のリレーログについて質問です。

    mysqladmin shutdownをすると、リレーログの内容はすべて反映されてから
    mysqldが落とされるのでしょうか?

    何がいいたいかというと、mysqldが落ちた状態の時は、リレーログや
    リレーログインデックスは削除したいのです。
    MySQLを実行しているホスト名を変えたいのですが、現状は
    リレーログファイル名にホスト名がついてしまっているので、
    ホスト名を変更した後、リレーログとリレーログインデックスを
    削除してからmysqldを上げようと考えているのですが・・・。

    827 :

    マスター、スレーブ、どっちのホスト名変えんの

    ま、どっちにしても
    ホスト名かえるならマスターとスレーブ両方ともstopしなきゃならんだろ。
    権限テーブルだって見直ししないとならんし。

    だったら、マスターから落として、スレーブにマスターの最終更新が反映されたことを確認してから
    スレーブも落とせば問題ないんじゃないの

    どっちかを稼働させたまま作業するなんてばかなことはやめたほうがいい。
    問題はレプリケーションだけじゃないから。
    上にかいたが権限とか、MySQLはホスト名依存の汚い部分があるから。

    828 = :

    sage

    830 = :

    ずっとできない。

    831 = :

    ID ---Primary key
    CustId ---char(8)

    挿入時に、ID に 0を付けた値をCustIdに入れられますか?
    たとえば、ID=1 であれば、CustId=00000001 みたいに
    以下はトリガは作成できても、アプリから実行するとエラーになります。

    create TRIGGER generateCustId after insert on customer for each row
    begin
    set @custid = CONCAT(Left("00000000",8-Length(new.ID)),new.ID);
    update customer set CustID=@custid where ID = new.ID ;
    end

    835 = :

    >>834
    サービスの再起動したらいい

    837 = :

    >>836
    どっからapacheが。。
    いや、えー
    だから、MySQLもapacheのようにサービスを再起動したらいいと言っている

    839 = :

    スタートメニュからどうやったらいいでしょうか?



    とか、返ってきそうで怖い

    840 = :

    サービスの画面まで自分でいってるんだからそれはないだろ
    アッー サービスにmysqlあったんだ!って感じなんじゃねの?

    843 = :

    >>832の文章では対応として何をしたのかが解らない
    >>840が親切にサービスからの事を書いたら
    >>841の返答かよ

    勝手に悩んでろ

    844 = :

    841みたいな最初の質問時に環境を明示しないバカは、ハナから放置するのがいいかと。

    845 = :

    >>844
    そのようだね。反応して済まんかった

    847 = :

    >>846
    振り仮名のカラムを作れよ

    848 = :

    >>847
    そうですね。気がつかなかった、ありがとうございました

    850 = :

    OK
    何を心配しているのか分からん


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について