のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,752人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレMySQL 5.0

    mysql覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    501 = :

    ライセンス違反のわけねーだろ。アホかい。

    502 = :

    501はたぶんMySQLのライセンスとWindowsのライセンスの区別がつかない程度のしったか

    503 = :

    ON DELETE CASCADE を参照先テーブルに適用してますが、下記のエラーが出ます。
    下記のエラーいがいに何が問題になっているか知る方法はありますでしょうか。

    SQLSTATE[23000]: Integrity constraint violation: 1451 Cannot delete or update a parent row:
    a foreign key constraint fails (`db`.`table`, CONSTRAINT `table_ibfk_10` FOREIGN KEY (`table_id`) REFERENCES `table` (`id`))

    504 = :

    ただのチラ裏です・・・
    客用にCOREi3のWin7機を買ったんだが、クラサバシステムのODBC3.51でつないだらエラーの出るテーブルが出た
    2台だけだったんで持ち帰りつないでみようとしたら全部つながらなくなった
    pingは通るのに何だ?ってパニック
    よく考えたら鯖に使ったXPのファイアーウォールが邪魔してただけだった・・・
    で、ODBCを2.51にしたらとりあえず全部つながった
    このまま行っちゃう予定
    よく考えたら36時間程メシ食ってないお
    食ったら寝て明日の昼休みの時間に納入してくる

    505 = :

    >>503
    「mysql error 1451」とか「mysql Cannot delete or update a parent row」でぐぐってみた?

    結局のところ、制約の子が残ってるから消せない/更新出来ないよってことなんだが、

    ・ON DELETE CASCADE をしているつもりで出来てないってことはないか?
     (子側をshow create tableなんかで確認)
    ・他に同じ(親)テーブルを、外部キー制約の参照先にしてるテーブルは無いか?

    を確認してみるべし。

    506 = :

    かねやんからエクスポート後、再度かねやんからインポートした時、
    文字列が空欄になるんだけど、この現象って文字化けなの?

    507 = :

    ファイアーウォールかもね

    509 = :

    windowsXPにxamppでMySQL5.1を入れたけど、どうやっても文字化けする。。。
    ネットの情報かなり試したんだけど、5.0までと違うのか、まったくダメ。
    5.1で同じような状況になった方はいませんか?

    510 = :

    自分の設定も晒さないで何を言っておるのかね

    511 = :

    MySQLでビューって遅いと聞きますが、どういった点が遅いのでしょうか。

    「商品一覧テーブル(product)」と「商品カテゴリテーブル(category)」があり、
    product.category_cd = category.category_cdを他:1で結びつけています。
    「商品カテゴリテーブル」にはカテゴリ名カラムがあり、
    商品検索のときに商品名とカテゴリ名両方検索できるようにしたいと思っています。

    すでに構築されたプログラムの改変のため、JOINが非常にし辛いソースとなっていて、
    ビューを使うとコストが抑えられると思っているのですが、遅いと聞くので使用していいか戸惑っております。

    商品の修正もそこそこありで、検索もそこそこ使うといった感じです。
    この場合、ビューを使ってよいものでしょうか。

    512 = :

    MySQLはSELECT対象にVIEWを使うか
    VIEWの内容をSELECT文の中に展開して書き込むかで
    実行計画が変わることがある。
    どちらが速いかはケースバイケース。

    ただ >>511 のパターンではその前に
    双方のcategory_cd列にINDEXが作ってあるかどうかが重要。

    まずINDEXがあることを確認した上で、
    VIEWのありなしで検証してみるのをオススメする。

    514 = :

    >>513
    オライリーのMySQLクイックリファレンスを見れ
    C APIについても載ってる

    516 = :

    xmappインストールしてmysql起動しようとしても
    開始押したらすぐに停止する
    解決策わかる人いる?

    517 = :

    >>516
    なんかのエラーで停止してるんじゃない
    ログみてみたら

    519 = :

    >>518
    バッファ上はMySQLのデータ型の分しか消費しないから、32bit、64bitで変わらない。
    ていうかintはx86_64でも4バイトじゃね。

    実行速度はCPUによる。
    例えばCore 2のときは64bit動作でMacro-OPs Fusionという機能が効かなくて
    あまり速くなかった。Nehalem以降は64bitの方が速いと思う。

    実際の性能はデータをメモリ上にどれだけキャッシュするかが勝負なので、
    32bitだと仮想メモリ4GBの壁があるので64bitの方が断然有利。

    520 = :

    参考になります。
    >>519
    >バッファ上はMySQLのデータ型の分しか消費しないから、32bit、64bitで変わらない。
    なるほど。メモリ消費量に違いはない(あったとしてもわずか)ということですか。

    >実行速度はCPUによる。
    >例えばCore 2のときは64bit動作でMacro-OPs Fusionという機能が効かなくて
    >あまり速くなかった。Nehalem以降は64bitの方が速いと思う。
    それは知りませんでした。
    x86_64のほうがレジスタ数が増えた分、速いと思ったのですが、必ずしもそうではないんですね。
    Nehalemというのは、Core2DuoではなくCore i3とかi5とかいうやつですね。
    じゃあサーバのCPUの種類を調べてみる必要がありますね。

    >実際の性能はデータをメモリ上にどれだけキャッシュするかが勝負なので、
    >32bitだと仮想メモリ4GBの壁があるので64bitの方が断然有利。
    使ってるのが安いVPSなので、そこまでメモリを利用できません。

    たいへん参考になりました。ありがとうございました。

    522 = :

    ソースも見せずに「原因として考えられること」なんて聞いたら
    百個や二百個じゃ済まないだろ

    523 = :

    >>521
    まずは例外発生時のスタックダンプを晒してみろ。

    524 = :

    ぬっ、、、、ぬるぽぉ!

    527 = :

    Navicat Lite
    今フリーバージョンは出てないけどw

    529 = :

    >>528
    使ったことは無いけど

    Workbenchとか?後は知らん

    531 = :

    おお、いいかんじっすね。
    商用じゃないほう(Community エディション?)はフリーなんでしょうか?
    個人事業で使う場合は商用?

    533 = :

    そうなのですね! あざーっす。

    534 = :

    「MySQLってお金払わなきゃ使っちゃいけないの?」って質問するやつは、
    確実にお金を払う必要などない人間。

    金を払わにゃならんようなやつは、聞かずともわかるようになっている。

    535 = :

    MySQLのライセンスが複雑すぎるんだよな

    536 = :

    どこが複雑なんだか。

    537 = :

    >>535
    あんたのようなことを言うやつも金を払う必要はない。
    もちろん、サポートしてほしいなら話は別だ。

    538 = :

    >>537
    必要がない。じゃなくて黙認されている、じゃねぇの?
    http://www.softagency.co.jp/products/mysql/license/
    の上から四行目の選択肢あたりは社内システムでも問題になりうると思うが。

    540 = :

    請負でシステム構築する場合は?

    541 = :

    そこはGPLそのものの話になるが、こんな解説が。
    http://d.hatena.ne.jp/uehaj/20100710/1278772393

    543 = :

    WoWクラブいきてぇ~

    544 = :

    ねえ教えて

    インストール後の設定ウィザードでサービスの起動がうまくいきません

    応答なしになりますなぜだ

    545 = :

    Windowsはムチャムチャ遅いからおすすめしない

    548 :

    犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

    告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

    審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

    受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50~100万円の示談金 ※示談拒否が良い
    ↓                ↓
    事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
    ↓                ↓
    ↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
    ↓                    
    審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

    不起訴、起訴猶予

    検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
    刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

    ◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
    ◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
    前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
    ◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
    加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

    注意:告訴が受理されない理由
    ●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
    ●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
    ●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
    ●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

    550 = :

    社内システムを Core2Duo-E8400(2GB)で運用していましたが、
    機器が故障したため、Atom-D2700(3GB)に入れ替えをしました。予算があまり無かったのです。

    ・クライアントは10台程度。
    ・innodbのみ使用。
    ・一覧表示を多用している。ページング処理をする為、countでレコード総数を取得している。
    ・my.cnfはそのまま流用している。

    切替直後から、「一覧表の表示が遅い」というクレームが後を絶ちません。
    以前は瞬時にページの切替ができましたが、切替後は数秒から30秒程度の
    待ち時間が発生しています。

    利用者からは、物凄い剣幕で「遅せーんだよ、なんとかしろ!」といわれていますが、
    「慣れればいいだろ」とも言えず、解決策を模索中です。

    CPUの処理性能が、これ程影響してくるとは思いませんでした。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / mysql一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について