私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレメモリ総合 83枚目@自作PC板
メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
別に何挿しても良いよ
下に引っ張られて自動的に合う
8,8,16,16にしても大丈夫
下に引っ張られて自動的に合う
8,8,16,16にしても大丈夫
DDR5での混在は危険とKTUが言ってる
基板上で電源を生成するPMICを搭載した影響なのかもわからんが
これまでのメモリの常識が通用しなくなるかもな
http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106507/3/
>(DDR5は異メーカーや異型番の混在は危険)
基板上で電源を生成するPMICを搭載した影響なのかもわからんが
これまでのメモリの常識が通用しなくなるかもな
http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106507/3/
>(DDR5は異メーカーや異型番の混在は危険)
問題が起こりやすい と 問題が起こったことはない
は違う話だから、絡まなくて良いよ
は違う話だから、絡まなくて良いよ
どうして、何が危険なの?
これだけだとただの妄想だろ
これだけだとただの妄想だろ
DDR4と違ってDDR5の混在は危険、って記事にDDR4混在しても問題起こったことない、ってアタオカ
DDR2の時代の話で悪いがメーカー違いのメモリを増設したら数日して挙動がおかしくなり調べたら古い方メモリの基盤から煙がでて壊れてた経験がある
電圧の違いをマザボ側で調整できなかったのではと推測してる
一方はOCメモリだった記憶
電圧の違いをマザボ側で調整できなかったのではと推測してる
一方はOCメモリだった記憶
spectekなんて使うのが悪いわ
カレー作るのに得体の知れない謎肉入れました的な感じやん
カレー作るのに得体の知れない謎肉入れました的な感じやん
>>309
赤いヒートスプレッダの同シリーズの8GB×2がMicronチップだったから試しに買ったんだけどアレだったんだわ
そこから秋刀魚2+クルーシャル2に変えたんだけど、今日ようやくクルーシャル×4の完全体になれてスッキリ🤗
赤いヒートスプレッダの同シリーズの8GB×2がMicronチップだったから試しに買ったんだけどアレだったんだわ
そこから秋刀魚2+クルーシャル2に変えたんだけど、今日ようやくクルーシャル×4の完全体になれてスッキリ🤗
>>302
どう危険なのかどこかに解説あります?
どう危険なのかどこかに解説あります?
どうせあれやろ
電圧制御がPMIC側に行ったから、混ぜると互いの事分からなくて平仄合わないかもって話やろ?
そんなのSPD準拠で回すなら関係なくね
OCなんて言い出したら同一チップじゃ無い限り特性合うわけじゃないし
そんなの昔からそうですしおすし
電圧制御がPMIC側に行ったから、混ぜると互いの事分からなくて平仄合わないかもって話やろ?
そんなのSPD準拠で回すなら関係なくね
OCなんて言い出したら同一チップじゃ無い限り特性合うわけじゃないし
そんなの昔からそうですしおすし
危険ならメーカーやベンダーが各社揃いも揃って危険って書くはずじゃないかね?
説明書き書いてるとこあるっけー?
だいたい去年も英語圏ぐぐったことあるが危険なんて話たどりつけなかったよ
DDR5メーカーミキシング動けばOK牧場みたいな感じしかなかったが
混在すると不安定になる場合がある(不安定になることが確定ではない)
これはDDR5に限らないよねー
↓このへん以外で書いてる奴いる…?
---------------------------------------------
ASRock Japan
http://twitter.com/asrockj/status/1456252641919463431
補足するとDDR5は混ぜる危険です。電力管理してるICがメモリにのってるんだけど、
異種メーカーや販売時期が違うメモリを混ぜると動作不安定になる場合があるよ。
4枚セットで買うことを推奨するよ!
午後10:31 · 2021年11月4日
Katsuaki Kato (KTU)
(DDR5は異メーカーや異型番の混在は危険)
http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106507/3/
2022年09月26日 22時00分更新
(deleted an unsolicited ad)
説明書き書いてるとこあるっけー?
だいたい去年も英語圏ぐぐったことあるが危険なんて話たどりつけなかったよ
DDR5メーカーミキシング動けばOK牧場みたいな感じしかなかったが
混在すると不安定になる場合がある(不安定になることが確定ではない)
これはDDR5に限らないよねー
↓このへん以外で書いてる奴いる…?
---------------------------------------------
ASRock Japan
http://twitter.com/asrockj/status/1456252641919463431
補足するとDDR5は混ぜる危険です。電力管理してるICがメモリにのってるんだけど、
異種メーカーや販売時期が違うメモリを混ぜると動作不安定になる場合があるよ。
4枚セットで買うことを推奨するよ!
午後10:31 · 2021年11月4日
Katsuaki Kato (KTU)
(DDR5は異メーカーや異型番の混在は危険)
http://ascii.jp/elem/000/004/106/4106507/3/
2022年09月26日 22時00分更新
(deleted an unsolicited ad)
名目上の仕様が同じであってもマージンの設計は各社で異なるしそれは公開されない
とくにOCして使う場合にメモリセルのリークがどれだけ増えるかは製造プロセス材料に依存します
Samsung, Hynix系とMicronは若干異なる材料系をキャパシタに使っている
セル電圧1Vから1,3Vまで上げると典型的なセルでリーク電流は1-2桁増加する
アレイのトランジスタのオフリークもしかり各社のアレイトランジスタ構造に依存する
加えてビットの10を読むセンスアンプのSNも加味されてビットフェイルするかしないかが決まる
ビットフェイルを起こすメモリ特性のテールの部分の情報は非公開なのでアセンブルするメーカーの責任でOCしてると思いますが
そんなもの混ぜてよく使うなと思います
自社でウエハから生産して売っているメーカーはOCもしないでしょ?
先端ノードのDRAMに動作マージンなんてぜんぜんありませんから
メモリコントローラ以前の問題です
とくにOCして使う場合にメモリセルのリークがどれだけ増えるかは製造プロセス材料に依存します
Samsung, Hynix系とMicronは若干異なる材料系をキャパシタに使っている
セル電圧1Vから1,3Vまで上げると典型的なセルでリーク電流は1-2桁増加する
アレイのトランジスタのオフリークもしかり各社のアレイトランジスタ構造に依存する
加えてビットの10を読むセンスアンプのSNも加味されてビットフェイルするかしないかが決まる
ビットフェイルを起こすメモリ特性のテールの部分の情報は非公開なのでアセンブルするメーカーの責任でOCしてると思いますが
そんなもの混ぜてよく使うなと思います
自社でウエハから生産して売っているメーカーはOCもしないでしょ?
先端ノードのDRAMに動作マージンなんてぜんぜんありませんから
メモリコントローラ以前の問題です
メモリはちょっとでも環境や世代が変わると評価逆転するしちょっと見ないだけで訳分からんわ
この前はhynixのが称賛されてたのに
この前はhynixのが称賛されてたのに
マイクロンが量産開始したってニュースで見たからどうなるかなー
現状だとDDR5は灰A一択だね
OC体制のポテンシャルに差が有りすぎる
OC体制のポテンシャルに差が有りすぎる
ネイティブ6400かぁ
現状で7200まで楽に回せるからあまりメリットないな
8000までサクッとプッシュ出来るなら買うわ
現状で7200まで楽に回せるからあまりメリットないな
8000までサクッとプッシュ出来るなら買うわ
それはオーバースペックやろ
安定かつ低電圧で7000-8000ってのが今のニーズやで
安定かつ低電圧で7000-8000ってのが今のニーズやで
類似してるかもしれないスレッド
- メモリ総合 80枚目@自作PC板 (1003) - [97%] - 2019/12/3 4:15
- メモリ総合 82枚目@自作PC板 (1001) - [97%] - 2022/6/24 20:02
- メモリ総合 81枚目@自作PC板 (1002) - [97%] - 2021/5/23 4:30
- メモリ総合 71枚目 @自作PC板 (1001) - [91%] - 2012/3/27 1:46
- メモリ総合 72枚目 @自作PC板 (1001) - [91%] - 2012/9/23 16:30
- メモリ総合 70枚目 @自作PC板 (1001) - [91%] - 2011/11/12 19:16
- メモリ総合 63 (1001) - [29%] - 2008/8/30 19:34 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について