のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,104人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 366枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    803 = 753 :

    エルピーダ元社長のありがたいお言葉を貼っておきます

    805 = 726 :

    >>804
    こんなバカがドヤ顔で経営者ヅラしてるんだからそりゃ潰れるよね、って話
    中国企業は全て共産党の支配下にありサムスンも国営みたいなもん
    これらに対して資本主義で挑んでも勝てないというのが教訓
    日本に蔓延する民営化万能論、自由競争万能論はもう古い

    806 :

    今日の夜は祭りがきそうだな

    807 :

    >>789
    これからオクで処分するわワーン

    808 :

    >>789
    8GBx2だから値下がってもダメージは少ないから…

    809 :

    >>804
    コンサルタントって実態はリストラ屋で
    要らない会社組織を潰すために送り込まれるんだよ

    頭のおかしいバカをわざと代表取締役に付けて
    周りの人間が嫌になって自分から辞めていくように仕向ける

    頭の良い奴は労働組合の寄生虫共に恨まれたく無いから黙ってる
    赤く染まったあいつらに恨まれると何しでかすか分からんからな
    日産も同じでカルロスゴーンみたいな馬鹿にリストラさせたって事
    要らなくなったので切り捨てられた

    810 :

    >>788
    このまま3ドル半ばでうろうろして減産が本格化する年明けから値上げ本番ってところか

    813 :

    >>813
    園で段を上乗せして他国に売るから値段関係ないんじゃね?

    814 = 813 :

    その値段、だ
    だめだな寝るわ

    815 :

    >>767
    それでええんやで
    よう考えて納得してその結果やろ
    結局は一番得してるんやで
    ここで魚竿してる連中眺めてるのもおもろいもんや

    817 :

    ああまたカスパラとワンズの便乗値上げするぞ

    818 :

    はいはい

    819 :

    Micronも大きくは増産させずに価格引き上げの方向に調整するだろ
    新工場の投資分も回収したいしな

    820 :

    >>820
    中国のCXMTという新しいプレーヤーが参入してきたから
    また誰かが死ぬまで我慢比べをするのがDRAM産業の習わしやろ

    今度死ぬのは韓国の番

    822 :

    SK分をインドあたりの西側新興国のどこかに振り分けて手打ちじゃないかな
    サムと比べてコンプラやばいって聞くし

    823 :

    コンプラは寒もアレやろ

    824 :

    米尼で32GBメモリx2枚頼んだら、3枚入ってた
    嬉しいけど、もう1枚足して偶数枚にして欲しかった

    3枚のうちの2枚は小袋にまとめられてたから、それをx1としてカウントしたっぽいけど、同じものx2で発注してるのに謎だな

    826 :

    おい!
    joshinのメモリが次々在庫切れになってるぞ!

    どういうことなんだよ。在庫潤沢しざゃなかったのかよ!?

    827 :

    せっかく反発したのにまた下げてるから品薄のように見せとこうっと…

    828 :

    >>827
    お前らに意地悪してるんだよ!酷いな!

    829 :

    >>17
    Ryzenはメモリ速度に引っ張られると聞いて3200にしようと思ってたけどB450だと3200にしても性能を活かせないの?
    まさに今買いに行くところなんだが。

    830 :

    悪い店がどんどん見つかって面白い
    そういうとこでは二度と買わないようするわ

    831 :

    >>830
    テキトーに俺の勝手な解釈で答えると、
    3rdRyzenが出たからこそ高クロックメモリが重宝されるようになったけど、
    B450の頃はそうではなかったので、そもそもマザーの設計が高クロック向けになってないのではないだろうか?

    834 :

    >>833
    在庫がなくなると上がる
    在庫が余ってると下がる

    需要と供給ってのを勉強しよう
    ちょっとは経済のことが分かるよ

    835 :

    DRAMは6月の値下がり幅が大きかった。
    指標となるDDR4型の4ギガ(ギガは10億)ビット品は、6月の大口価格が1個2・5ドル前後と前月比で9%下落した。
    ここ3カ月間の下げ幅は2割程度に達した。
     「メーカー各社が在庫を一掃するために価格を引き下げ、期初に予想された以上の値下がりを招いた」
    (電子部品商社)。スポット価格はNAND型と同様に反発しているが、需要が引き続き弱い。
     「在庫がまだ過剰なため、価格上昇は一時的にとどまる」(IHSマークイットの南川明主席アナリスト)といった慎重な見方もある。

    836 :

    >>831
    一体どこで買うんですかねぇ 米尼?日本で便乗値上げしない店ってあるのかな?

    >>835
    その原則が通じないのが問題なわけでね 自作自演で値上げする業界って中々ないよね・・・

    837 :

    値上げは早き事風のごとく

    値下げは動かざること山の如し

    のクズ業界だからな特に

    838 :

    >>837
    johshinとか量販店系のずぼらなとこ空買わないだけでは
    onesは手作業だけどpc専業でその後の対応がいいから嫌わんといてな

    839 :

    ワンズが悪いってより代理店がカスなんでしょ

    840 = 838 :

    >>840
    あそこは手作業って買い物ガイドにあるんだがそれをみずにバックオーダーを嘆くアホが多い

    841 :

    >>804
    日体大卒業だぞ
    社内の権力闘争で上に来ただけなんだから
    なにを期待してるんだ

    メモリは順調に下がってるな
    スポットでどんだけ弄ろうが
    大口はDDR4 1個2.5ドルwwwwwwwwwwww

    843 :

    マズい事になってきたな

    844 :

    次の買い時は1年後になります

    849 :

    始発で行くくらいの気構えが必要なん?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について