のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,084人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 365枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    203 :

    >>202
    正解

    204 :

    俺もコルセアからキングストンに鞍替えした

    205 :

    >>201
    俺3セットいったわ
    メモリ貯まるいっぽうだ

    207 :

    誰かメモリわらしべ長者してDDR5タダで買ってみてほしい

    214 :

    217 = 213 :

    >>216
    すまんマケプレだったスルーで

    218 :

    >>200
    55分ぐらいにぽちったら決済で跳ねられてエラーでて売り切れたw

    219 :

    >>217
    負けプレは悪質業者紛れ込んでるからこのスレ的にはNGなん?

    220 = 214 :

    みんなが上がると予想してるから下落するやろ

    221 = 207 :

    まさに株で言う逆張りじゃないか

    223 :

    この急上昇を見てまだ値下がりすると思ってるヤツがいるのが笑える
    3年待てるならあり得るかもしれんが

    224 :

    キングストンの32GB買ったわ
    ゲームもしないけど
    値上がりしたら売ろ

    225 :

    マイクロンいろいろポチりまくった
    後は爆上げするのとキャンセルされないことを祈るだけだ

    226 :

    zen2特需で一時的に値上がりしてるだけ
    来月には更に下がって行くだろう

    227 :

    過去のチャートから未来は予測できないよ
    株やFXはやらないほうがいいね

    230 :

    メモリ価格の場合は上がり始めたらしばらく上がりっぱなしだろ
    この騒動が収まるころにはメモリ減産効果が出始めるし
    値下がるにはリーマンショック級の景気後退が必要だわ

    231 :

    ビットコインなんて100万まで盛り返したしどうなるかは誰にもわからん
    現状上がる要素しか無いけど

    232 = 214 :

    仮想通貨のマイニング特需みたいなのが例外であって
    あれだけの需要がzen2にも無いだろうし

    233 = 223 :

    >>227
    未来を予測するのではない
    既に起きたメモリ卸価格が製品に反映されるという話
    不確定要素は一切ない

    234 :

    >>233
    反映はもうされてるよ
    予測ってのはスポット価格のこと

    236 :

    メモリ全然上がらんな

    237 :

    >>223
    この鋭角な上昇に実売メモリには関係なくとも
    SHOPは気持ち値上げするよw
    生活用品から何からなんでもそう
    ガソリンもそうw
    幾度も繰り返されてきたことだけどそんなもん
    煽るわけでもなく今が底

    241 = 238 :

    なるほど!

    242 :

    みんな喜べ!
    中国が助けてくれるぞ!

    【北京共同】中国紙、上海証券報の電子版は16日、中国の化学企業、浜化集団(山東省)が韓国の半導体メーカーからフッ化水素を受注したと報じた。
    日本がフッ化水素の対韓輸出規制を強化したため、韓国企業が代わりの調達先として中国を選んだ可能性がある。

    報道は日本の措置との関連を指摘した上で、浜化集団が製品検査などを経て韓国企業と正式な協力関係を結んだとしている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000182-kyodonews-bus_all

    243 :

    でも安くなるって事もないでしょう

    244 :

    ジョーシンのネイティブはキャンセルされるんでは

    245 = 207 :

    商業的に安く安定してるから日本を今まで使っていたって話で値段に糸目をつけないなら他国の使うことはできるだろう
    ただし当然単価は高くなる

    246 = 242 :

    どうだろうね
    少なくとも最初は日本より安く供給すると思うよ
    商人は損して得取れと言うからねえ

    247 :

    そんなことより、核心部分をチャイナに握られることの方が怖い

    248 :

    長期的に見ると参入者が増えるから安くなると思う
    ただ目先はあまりよろしくない

    249 = 242 :

    それは安倍政権が想像力に欠けてた失敗だからしょうがない

    250 = 248 :

    中国でもDRAM生産するんだろ?そこで実績をつめば、いずれフッ化水素の韓国輸出は現実味を帯びる
    要はその時期が早くなったってだけ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について