のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,084人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 365枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    602 = 553 :

    >>601
    ならよし
    そふとによっては64GB推奨だしな

    605 :

    テコットならよかったのに

    606 = 553 :

    >>603
    はやいけど公式に認められてる機能じゃないから不具合が多い

    607 :

    こういう流れでもいつもは楽観主義で見送るが嫌な予感がしたので3200 32GB確保した。
    買わなくて後悔より買って後悔の方がダメージが少ない。

    608 :

    >>587
    2set買わせてもらったよ
    もう特価の方は売り切れてんね
    QnAみたら同じ質問あってATとLTの違いは見た目だけで中身は同一って返答してた

    609 :

    キオクシア?駅構内の売店かよw

    610 = 594 :

    >>595
    32GB使ってもまだ32GBあると心の余裕が違うだろ
    その余裕が2~3万で買えるわけ
    つまり使ってるんだよ
    心のメモリを解放してる

    611 :

    ドスパラの在庫復活しないなあ
    復活したときに値上がりしてそうだけど
    せっかくポイント入ったのに使えない

    614 = 611 :

    >>613
    それが賢いよ
    自分が買おうと思ったときにメモリ売り切れてなければなあ
    キャンペーンぎりぎりまで悩むんじゃなかった

    617 :

    相場って心理学よなぁ
    理屈上では輸出規制されるわけではないとなっていても
    販売側はそれを利用して便乗値上げしてくるし消費者はパニック買いをはじめる
    しばらく値上げが続いて年末にはまた最安値目指して落ちていくかな
    ここ数ヶ月で組もうと思っている人にとっては痛手よな

    618 :

    今、値上がりして喜ぶのは販売店と転売屋だけだろうな

    619 = 457 :

    >>507
    でも正直、APU使わない限り、メモリクロックによる性能差なんて微々たるもんだよね。
    そもそもメモリに拘る連中ならビデオカードもそれなりの載せるだろうし。

    620 = 571 :

    >>617
    >しばらく値上げが続いて年末にはまた最安値目指して落ちていくかな
    財務省御用学者自民党「増税どどどーん!w」

    621 = 571 :

    >>604
    頭文字Kの時点でお察し
    さすがは安晋三肝いりの国策、日米「韓」連合なだけはある

    622 = 568 :

    消費税引き上げは民主党なんだよなあ

    623 :

    ん?次の政権がまた?

    627 :

    >>587
    あれ、逆じゃなかったっけ?
    ATが先だったような。

    631 = 544 :

    千円程度上がったけどここらで決断する
    どうやら底は杉田ようだ

    632 = 594 :

    >>604
    Infenionはキマンダになってから消滅したけどそれと同じ匂いがする名前だな…

    633 :

    >>624
    計算間違いやぞ

    635 :

    >>604
    ダサくてワロタ
    キオクって字面も発音も間抜けすぎる

    637 :

    くそかっけえ

    638 = 592 :

    光らなくていいのに
    ヒートシンクももっと冷えるように溝とか入れて表面積稼いだほうが良いだろうに

    640 = 635 :

    光り物はおま環があるから怖い

    645 = 579 :

    ちゃんと仕事してるだろ
    おそらく在庫見ながら変えてる

    646 :

    LEDは発熱だけで100害あって一利なしだわ

    647 :

    ここからまたスポット価格が上昇し始めたら2016年のときみたいに一気に上がると思う
    逆に今のままジリジリと上がり続けるならまた近い内に下がり始めると思う
    問題はその下がった価格をショップがどれくらいで反映するか

    648 :

    >>630
    ずいぶん時間掛かってんな
    別に急いでないし遅れて来てもいいから
    いっちばん安い送料にしたけど、予定が14日(2週間)だったのが
    9日で来たわ
    今やAmazonは船便も専用の持ってるっていうからそれかな?と思ったけど
    どうなんだろ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について