元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part15 【JAPAN】
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
402 :
DDR3はエルピーダが引っ張っているねえ。
マイクロンとかPSCはやる気無いのかな?
412 :
http://auction.ritlweb.com/search/DX533-512Mx2
413 :
てすと
417 :
来年がエルピーダにとって良い年でありますように。
また、この10-12月期が大幅黒字でありますように。
418 :
あけおめ
420 :
エルピーダ、台湾子会社の生産2倍に DRAM、400億円投資
パソコンの記憶媒体となるDRAM大手のエルピーダメモリは2010年度中に、
台湾の生産子会社である瑞晶電子のチップ生産量を現在の2倍強に増やす。
約400億円を投じて先端製造装置を導入、瑞晶の生産ラインを
すべて回路線幅45ナノ(ナノは10億分の1)メートルと現状より微細化、生産効率を向上させる。
エルピーダは広島県の主力工場でも600億円の増産投資を行う方針で、
瑞晶も合わせた生産量を1.6倍に拡大。業界首位の韓国・サムスン電子を追い上げる。
瑞晶電子の生産能力は直径300ミリメートルウエハーで月産7万5000枚。
現在は回路線幅65ナノメートルのプロセス技術を使い、主にパソコン向けの汎用DRAMを生産している。
エルピーダは昨年10月にDRAMで線幅が最も狭い45ナノプロセスの技術開発に成功しており、これを瑞晶に導入する。(10:06)
427 :
お前らよくやった。
429 :
>>428
UMAXはPSCの子会社だから、載ってるチップは全部PSC
431 :
だからどうしたの?ELPIDAが載ることはまずないでしょ?
433 :
敵ねぇ
439 :
主戦場がDDR3に移ったから多分無理
440 :
仮に出る予定として、「45nmだから待つ」必要があるのかな?
442 :
>>440
着実に省エネになるのはメリット。
443 :
省エネ厨がうざい
445 :
>>443
親の金で生活してんの?
446 = 443 :
シュリンクによる増加リソースの振り分けは省エネより転送速度向上とか容量アップとかに割り振るべきなんだよ
447 :
>>446
DRAMの場合、転送速度も容量も規格で決まってるじゃん。
それに、Trをつぎ込んだからといって低レイテンシで動作できるようにはならないでそ。
449 :
これは酷い
450 :
自演してる暇あったら働いて電力消費分の金を稼げ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part18 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/11/9 20:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part14 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2009/9/15 22:32 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part11 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/1/18 7:47 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part12 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2008/11/14 18:46 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part19 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2012/2/28 0:31
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part16 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/1/17 15:45 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2009/3/12 1:00 ○
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part17 【JAPAN】 (1001) - [98%] - 2011/7/2 6:16
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part22 【JAPAN】 (234) - [96%] - 2015/10/29 13:45
- 【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part20 【JAPAN】 (1001) - [96%] - 2012/7/12 10:16
- 【CPU・HDD】スペックと使用用途【メモリ・グラボ】 (213) - [28%] - 2008/1/18 7:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について