のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,137人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part15 【JAPAN】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    902 :

    カルテル止めてはよう4Gの値段下げんかい

    904 :

    半島有事になるともっと上がるぞ。予備買っとけよ。

    906 = 903 :

    台湾と日本は増産準備中だからな。

    908 :

    >>907
    これって普通のハイパーと型番同じだけど、チップ的に違う物なのかな?
    低電圧で動くものを選別してるのかな。

    913 :

    >>911
    半島の人ネガキャン乙です^^

    寒は開発終了しただけなのに「量産開始」とか毎度の出す出す詐欺で誰も信じてません

    915 :

    PS3の分解記事をみるとエルピーダのXDRメモリの写真が映ってるんだが、
    この石のマーキングがまたカッコよくてな。

    鼻血出そう。

    916 = 913 :

    そんなにRAMBUSのロゴがかっこいいか

    931 :

    確かに一言入れないとトラブルの元ではあるな。
    俺や>>930のように「このグレードでJPNチップはまあねーだろ」と達観して注文を入れる紳士ばかりではないからな。

    932 :

    「アイゴォォォォォッ!せっかく高品質イルボンチップだと思ってポチったのにこのざまニダ!!
    台湾なんて中国の属国(注、間違いの癖に)イルボンの下請けさせて貰えるなんて生意気ニダ!!!」
    非紳士なお客ってこんな感じか?おまえは大人しくハイニクス使ってろと。


    934 :

    どこのニュース?
    大口が乗り換えでもしたのか?

    935 :

    これかな?
    http://www.dramexchange.com/WeeklyResearch/PrinterFriendly/2358.html

    936 :

    1兆6000億円も投資して、台湾メーカーと提携して
    体だけはどんどん大きくなっている気がする

    937 :

    秋葉原で ELPIDA 純正メモリの取扱いがあるのはドスパラだけみたいだな。
    先週木曜日には品切れだった。ヒートシンク付モデルに切り替わっていたみたいだが、早く再入荷しないものか。

    938 :

    俺がもう少し低学歴だったら、エルピから純正モジュール買い付けて
    主要ショップに流してやれたが。

    939 :

    ところでいつになったら広島産2Gbit積んだモジュールは自作に出回るのかね?

    941 :

    >>940

    942 :

    秋刀魚ってどこでアッセイしてんの?

    943 :

    >>942
    北セミ米沢か?

    945 :

    という地名の中国

    946 = 941 :

    ここらの何処か。
    http://kingston.3max.co.jp/

    950 :

    この業界の奴が自作PC板を見てても何も珍しくないだろ。
    好きでやってる奴多いんだから。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について