のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレDDR規格メモリを使い続ける会 4

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    852 :

    その人の使い方次第だろうな
    俺はubuntuだけど512で足りている

    ま、使ってて足りなきゃ足すだけ

    854 :

    Pentiun4 2.66GHz に 256MB はなかろう。。。
    事務所の女性のパソ、512MB や 1024MB にしたら、刮目もんだったな。
    いまだと200円の投資でかなり動きやすくなるはず。

    会社支給のノートも 512MB から仕様上限の 1024MB にたら、起動もかなり早くなって良いっておもったことも。

    857 :

    どんどんメモリを食うOSになってきたが
    まぁ仕方ないか

    859 :

    >>653
    http://d.hatena.ne.jp/km1204/20100318/p1

    コピペネタに釣られてはいけない。

    862 :

    >>859
    コピペも何も本人だが

    865 :

    分かった

    自分で書き込んだ文章がコピペに類似していたか
    もしくは偶然にも全く一緒だった、といった具合か
    (本人はコピペを知らなかった)

    長いこと2chやってるが、俺的に出くわしたのは2度目だな

    866 = 864 :

    いわゆる降臨ってやつだよね。
    hatenaの日記にネタとして書き込むのなら
    同じ内容を2ちゃんねるにコピペする意図がわからない。

    それともDDR関連で悲劇のヒロインっぽく扱って欲しかったのかw

    867 :

    いま一番言いたいことがそれだということなのだろう

    868 :

    せめてDDR2よりは安けりゃなぁ

    869 :

    256が三枚くらい引き出しに入ってたけどさすがに捨てたw

    874 :

    安いモノを買って得する事なんてあまり無いと思うけどね。

    876 :

    DDR3のシステムも準備すればいいじゃない

    879 :

    ASRock先生、それでは宜しくお願いします

    880 :

    無理な物は無理

    881 :

    価格ドットコムで見たら1400円切ってるのな512MB
    どっか買いに行きたい

    885 :

    人それぞれだな
    俺は現在1G積んでいるけど、タスクマネージャーの履歴で
    ここ一年のログを考えると1Gを超えた事が一度も無いorz

    まぁDDR2機やDDR3を見てみると超えている事がまれにあるが
    正直DDR機の殆どが2chばかりだからなぁ
    (タブを40程度開いてるけど)

    890 :

    仮想メモリ領域に使うといいぉ
    HDDで仮想メモリ割り当てて不良セクタ作るより遥かに安全で快適

    893 :

    DDR、中古だとじわじわ下がってきてるお

    896 :

    4Gが3K程度だったら、DDRの1Gとそんなに
    値段が変わらなくなってしまうじゃなイカ

    898 :

    あとはマザボぐらいで移行できるんじゃないかな

    899 :

    >>893ヤクザ氏

    それではこのスレで売買交渉するのはスレ違いなんで、ヤフオクに出す。
    http://y.aucfan.com/search1/sya-qDDR400.201GB.a1.a1.a5.e1.a5.e2.a5.ea-tl30d-ot1-vmode_0.html
    これを見る限り、みなせいぜい2GBで売ってる。

    自分は最近、オール東芝製チップのPC100 Reg付きECCメモリ256MBを4枚出品した。
    440BX上限の1GB分でオール同一チップだからこそ、それだけの価値はある。
    ウォッチャーは沢山いたがなかなか手を出してくれなかった。

    ところが値段は10,500円スタートだったが、工学系の研究室の教授がポンと買ってくれた。
    というわけで、1GBモジュール4枚4GB分揃える方が上記リンク先の出品物よりも
    レア度が高く、その分高い価値がある。

    というわけで悪いけど2本では売れない。ゴメンよ。

    900 :

    たかだか2~3000円で買えるような物に延々と乞食同士で話されてもなぁ。。。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について