のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,118人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 216枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    552 :

    >>532
    これはきれいなコール

    553 :

    Crucialで欲しいDDR3が品切れから在庫ありになったけど、円相場が
    気になって注文できねぇ。

    554 = 551 :

    ドルは今97.88円 夕方までは99円以上あったんだがさっき急落した
    でも動きが毎日大きいんで明日はどうなるかわからない

    555 = 553 :

    まぁ、そうだな。90円~92円の時は注文できない(品切れ)だったのが悔やまれる。
    それと一番気になるのがMicronチップじゃなかったら死ねることだな。

    556 :

    日銀総裁が白川な限り、長期的に無茶な円高は起こらないよ。
    95円から100円で落ち着きそう。ファンダ的にもこれが妥当。
    というか今まで円が安すぎた。

    557 :

    円もどんどん戻ってきてるな
    これは爆上げもやむなしか

    560 :

    1ドル85円か、紙幣通貨の中心が日本になるのかしらね。
    世界市場が安定するまで、という条件付きではあるが。
    右往左往民にはたまりませんな。

    561 :

    実際金融先物証券関係でさえ意見が分かれるほど、あちこちの対応ひとつで乱高下
    誰も読めない不透明感ぱねぇ
    長期的には恐慌だけは避けるように動くけど
    結局は投資家や民衆取り付け騒ぎで暴動・換金起きたらおしまい
    それを如何に起きないようにコントロールするかだけ
    自国だけでも大変な上に他国の影響もろかぶりだから
    いくらまで戻すとかあがるとか短期確実予想は無理
    読みが当たった=たまたまそうなった だけ
    つうかこれ以上寡占すすまないように大手はどこも潰れて欲しくない
    価格コントロール時代がまた来るのは困る
    CPUもmP6とかwinchipとかサイリックスあったころが一番楽しかった

    562 = 560 :

    コントロール出来なかったから今の状況があるわけだが

    563 :

    要らぬ事まで必死に開陳してバカにされるというパターンか

    564 :

    メディアが呼んできた専門家が円高を煽るなら、まず円高には振れないな。
    円高になって低金利円建て債権の償還で死んでしまうのはおまいら外国人だぞ、
    お前の国はアイスランドみたいになりたいのか、
    それでもやるならやってみれという一蓮托生戦法を日本はとってる。

    566 :

    円は対ドルよりも、対ユーロが上がりすぎて怖い。

    567 :

    >>551
    通販じゃなくて店舗?
    サイト見たけど見当たらなかった

    568 :

    ユーロは正にバブルだったからな、
    どうなることやら。
    対応めぐってバラバラになったりしてw

    571 :

    高いぞ、つーか虎斧下げろや

    572 :

    特価ではなく通常価格で3980だろ 今週は
    早く売らないともっとさがるぞぉー

    573 :

    >>564
    円安の時に円を買いまくって
    円高になってきたら円をうりまくる。
    円高過ぎると日銀が介入
    結果、トレーダーと投機ファンドが日銀の注入した資金を間接的に摂取。
    ウマー

    575 :

    借金から出てきた金を循環というのだろうか。

    576 :

    >>573
    >日銀の注入した資金を間接的に摂取 ← ここ間違い

    577 :

    >>573-574
    自演?

    円安の時に円を買いまくって、さらに円安になったらどうするのか?
    円買いまくる無限の資金をどこから調達するのかと。

    ってかさ、ここはメモリをいつ買う買わないかってスレだから2G×2のメモリを
    いつどこで買うかの指針を示せ。買い方は当然、通販なら代引き。総予算5千円。

    M&Sとかマジでオヌヌメとかはなしな。

    580 :

    2G×2本を2980円で売れよバカ
    パーツショップなんて底辺なんだから安くしてどんどんつぶれろww

    581 :

    >>580はつくも神にたたられるぞ

    582 :

    >>579
    なんかホントっぽい

    583 = 549 :

    愛のメモリーだからな。

    584 :

    >>579
    いつもは左足や眉毛や目が気になるけど
    初めて信じてもいい気がした

    585 :

    祖父のノーブランド2Gx2ってどこのだっけ?
    なかなか下がらないし買っちゃいそうだ

    586 :

    なにをかえばいいいんだあああああああああ

    587 :

    円巻き返してるから、今は買うな、時期が悪い

    588 :

    いやもう憧れのコルセアとかムダに買ってみたくなる

    589 = 573 :

    >>576
    窃取ならいいか?
    >>577
    株でも通貨でも安く買って高く売る
    投機ファンドが金利の安い¥で借りまくって$やユーロに換えて欧米に投じて
    ボロ儲けしてきただろ。$安株安でファンドから金無くなって焦って¥返す
    現象で急激な¥高になった。
    水物のメモリのスポット価格も乱高下するけどメモリの場合は
    Vista大コケ&Vista64bit全然普及しない&アプリのXP64bit切捨て
    DDR3への移行など色んな要因があるから更に複雑。
    DDR2なら今すぐ店巡回してさっさと買え。
    1ヶ月後に500円下がる可能性と2000円上がる可能性が同じ位なら
    買うのが正解。

    591 :

    コイツらの空気の読めなさは異常。
    聞いてもいないのに語りだす。

    592 = 564 :

    では万能のおまじない: 下げ止まった感はあるっぽ

    594 = 573 :

    今が買いだ さっさと買え おわり

    595 = 582 :

    今は買うな時期が悪い

    596 = 557 :

    これから爆上げくるから安く買いたいなら今のうちに買っておけ

    598 :

    安く買うのがこのスレの趣旨ではない

    安く買えるか右往左往するのがこのスレの趣旨だろ?


    結果が大切では無く過程が大切なのだよ(`・ω・)
     

    599 :

    尻が襟チップじゃなくなったみたいだから虎羊で魚竿するか…

    600 :

    下げ止まりはあるかも知れないが、爆上げの可能性はゼロだな。
    ゆっくり見守るのが吉。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について