のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 64

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    152 :

    2Gx2を買おうとしているのだが、安物は潤沢だがちょい高いメモリは
    売り切れが多いな。円高警戒しているのかなぁ。

    155 :

    なんとなくでキングストン。

    162 :

    悪いが、釣りレベル。

    164 :

    悪いが、釣りレベル。

    165 :

    http://jp.youtube.com/watch?v=okCtwtCIukQ

    166 :

    なにこのくそすれ

    169 :

    >>167
    そんなもん。

    171 :

    >>170
    ブートできれば、なんだっていっしょ。
    メモリーのバスに直接USBがつながっているワケじゃない。
    仮に、関係があったところで、エラーが出るから、
    USB機器を使わないってわけには、いかないだろ。

    関係ないけど、3ヶ月ぐらい前に買ったメモリーを
    やっと暇になったからmemtestかけたら、30秒ぐらいで
    エラーが出て止まった。
    今更、初期不良交換には出せないから、
    やっぱ、忙しくてもチェックぐらいはしておかないとダメだなぁ。

    172 :

    >>171
    やっぱそうだよね。
    PC使う上でUSBを使わないわけにはいかないし現実的な接続状態でテストした方がベターだよね。
    12時間以上テスト×2回してたら真っ赤で焦ったわ。
    そんな状態でもそれなりに動いていたりするから不思議だよね。

    173 :

    >>170
    USBを使用しないでテストしましょう
    そういう仕様ですから

    174 :

    >>171
    長文で嘘教えんなよ

    176 :

    >>175
    店によって初期不良期間は違う。買った店に電話して聞けばいい。
    メーカー送りになったら1G1本だけ買って凌ぐとか。
    PCなんてケース以外は複数パーツを用意しないと、壊れたときに
    困る道具なんだよ。

    177 :

    >>170
    釣り針デカ杉

    182 :

    そこでベアボーン買う事も、自作板で言う事も理解できん。

    184 :

    ヒートスプレッダがヒデェ。
    真ん中をクリップで押さえてて、両端が殆ど浮いてる(外すと判る)。
    しかも、チップを含んだ基板厚さとスプレッダの銜える厚さも合ってないから、
    両端のチップの接触面積は2割程度。

    スプレッダに熱を充分に逃がせない、
    エアフローも効かないから熱が篭もる。
    高電圧で使うならスプレッダ付け替えなきゃ…

    187 = 185 :

    へぇ まめちしきだね(・∀・)

    190 :

    上海問屋メモリってどうさ?

    192 :

    おk。法的には何も問題ない

    199 :

    >>198
    なんで同じこと書くの?バカなの?

    200 :

    >>199
    分単位でリロードしてんの? バカなの? 死ぬの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について