のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,121人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレッド 207枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 :

    これか?
    http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?id=000000200518850&rk=01000q4h00001w

    452 = 449 :

    http://www.3bell.co.jp/mem1.html

    454 = 451 :

    数レス前も見てないからわざわざ予算よりちょい下を突いたのにw

    457 :

    >456
    ついでなんだから朝まではしらせれば?

    462 :

    >>457
    布団ひけないから無理w
    memtest用にPCひっぱりだしてきたから。
    もう片付けちゃったけど。

    463 :

    青鳩のヒートシンクしょぼ杉て泣いた
    黒鳩も一緒なんかね

    464 :

    >>463
    黒鳩はシンクはちょっとゴツイ
    テープでつけてるのはかわらんが・・・

    465 :

    最近、デカイシンクの黒鳩あるよね。
    あれカコイイ

    466 :

    斑鳩も見たよ

    468 :

    なんかこれといって欲しぃぃ!てのが無いな。
    取りあえずE7200ぽちっちゃたよ。

    470 :

    あくまでもメーカーが値上げを求める交渉に入るだけで
    実際にどう転ぶか分からんな。というか、需要が見込めないのに無理だろ。
    それでも在庫と過剰供給絞っただけで値上げを狙うってのも随分強気と言うか
    あまりの暴落でなりふり構ってられないんだろうな。またカルテルするわけにもいかないし。

    472 = 470 :

    いや、夏モデル向けは既に終わってるだろうし
    9月頃のアメリカ新年度商戦に向けて
    今のうちから少しでも価格上げておきたいんだろう。
    ただサブプライムローン問題で企業の景況感や
    消費者心理が悪化してるし、あまり期待できないだろう。
    各社とも赤字が続いているから、立て直そうと必死のようだが
    サムスンでさえも値段が戻るにはもうしばらく時間がかかると
    弱気な見通しをしているし、上がるとしても在庫減った影響で
    供給のだぶつきがマシになる程度で僅かだろう。

    473 :

    明らかに購入意欲落ちてるのに値上がったらますます売れなくなるだろう
    2GB以上は一部の人しか使わん
    電通している不活用メモリー量をこれ以上増やしてどうするのだw
    メモリー会社が協力し合ってi-RAM2~3を安く出せば話は別だけどな

    474 :

    偉そうなコト言ってるけど
    電通しているになってるよw

    475 = 473 :

    導電か?w
    電通は意味が違うのかねw

    476 :


    2GB以上搭載して「電通」させると硫化水素が発生して危険。

    「電通」は大手広告代理店でもある。

    477 = 476 :


    「通電」だろJK

    478 :

    流通

    479 :

    いや、きっとグラサンと同様に
    ナウでヤングな人なんだそうなんだ。

    481 :

    http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10871492/-/gid=PS08000000
    これってどうなんですか?耐性とか。
    青鳩買った方が、幸せになれますか?

    482 :

    うん

    483 :

    >>481
    定格で使うんなら、どれも同じだと思う
    OCするなら別だが青鳩ブランドが好きならどうぞお好きに

    484 :

    っしゃ、来月はロフトベッドと青鳩メモリを買いまつ

    485 = 462 :

    >>480
    休みの日がいいと思う。
    6%オフもあるし。
    一応、ネット広告だとGWの休日だけな書き方だけどね。

    486 :

    休み利用でぐるっと徘徊してきた@大阪
    どこもかしこもメモリ値上がってる感じで萎えた orz
    羊虎バルク6480~6980って…
    リテール羊虎がドスパラが最安?7480
    襟糞CL5は祖父6480だったがチップが小さめの長方形の奴だった…
    馬も鳩も軒並み値上げ 最悪かも
    GW特価とか無縁っぽい感じがした

    487 :

    DDR2になってから安メモリでmemtestで真っ赤な画面を拝む事が少なくなって少し寂しい。

    489 :

    メモリ価格に底値なんかあるわけが無い。
    言ってみれば常に底値だ。

    490 :

    どうせ少し上がってからまた下がる

    492 :

    >486
    GW中はだまってても売れる

    493 :

    値上がりしたら買わないだけだもんなぁ 値下がり中はまだ下がると思いつつ買っちゃうけど
    昔は不具合怖いからマザボとかとセットで買わなきゃと思ってたけどそれも今は別にだし

    496 = 462 :

    >>495
    今、売りたいための釣りの可能性も・・・まぁないか。
    円高一服し円安的だし。

    497 :

    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980110/edomemory.html
    うーむ俺も10年進化してねーな

    500 :


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について