のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,121人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目

    メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : Socket77 - 2007/12/05(水) 01:45:38 ID:/VYBVP2l (+27,+28,-80)
    >>431
    CPU、メモリともに定格で試してみていました。
    ちょいとタイミング(周波数)落として、試してきます。

    本当にメモリのせいだったら、逆にOC試してみて良かったな。。。とorz
    52 : Socket77 - 2007/12/05(水) 01:46:45 ID:/VYBVP2l (+7,+14,+1)
    すみません、誤爆しました。。。orz
    56 : Socket77 - 2007/12/05(水) 02:07:50 ID:OqurEYLi (+2,+23,-3)
    >>54
    それのどこの記事?
    58 : Socket77 - 2007/12/05(水) 02:16:40 ID:UgAtaVOX (+29,+29,-19)
    DDR2環境ないけどいい加減買っとこうかな・・・
    ちょっと怖くなってきたw
    59 : Socket77 - 2007/12/05(水) 02:18:21 ID:tjxsAWsg (+27,+29,-36)
    まぁ、下げ局面より反騰しかけた時の方がメモリは売れるから、良いんではないかと。
    60 : Socket77 - 2007/12/05(水) 02:19:06 ID:G3K/yPvg (+27,+29,-17)
    毎回大きめの波が来て買うと早速、翌週から延々と下がるって感じになるのが定番なんだよな
    62 : Socket77 - 2007/12/05(水) 02:39:36 ID:Cf5XBtFM (+14,+28,-6)
    >>61
    東映の尻

    ボーナス出るまで上がらないで欲しい>< 
    65 : Socket77 - 2007/12/05(水) 03:16:46 ID:vTJ9JSVD (+28,+29,-6)
    >>58
    今週・来週末はまだ下がるはずだからまだ買わない方がよい。
    67 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:20:45 ID:7TqFPXkh (+37,+30,-69)
    仕事中、何気なく に~ちゃんむ~っつりだ~ む~っつ~りすけべぇ~♪ と口ずさんでたら、
    知らないうちに新卒の女子社員が隣にいて、思いっきり蔑んだ目で見られた… orz

    コレだから、習慣性のある電波は怖いんだよなぁ…
    68 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:34:14 ID:pakGfnuq (+32,+30,-178)
    親戚「メモリいくつよ?おいらっち2GBなんやけど~wwwwww」
    「8GBです」
    親戚「・・・え・・・!?」
    「64bit OSです。」
    親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
    「どうかしましたか?」
    親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
    「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと容量が多いだけです
      から^^」
    親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
    「ちなみに永久保証です。」
    親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
    69 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:38:45 ID:qagZs7aw (+34,+26,-4)
    >>68
    ワロタ
    それ元ネタなんだっけ?
    70 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:41:27 ID:FBLvDl5r (+30,+29,-17)
    >>67
    なつかしいなw
    しかしどこの誤爆だww
    71 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:43:41 ID:pakGfnuq (+33,+29,-44)
    >>69
    前スレ終盤のをコピっただけよ
    元ネタは早稲田と東大のコピペ
    72 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:47:02 ID:qagZs7aw (+4,+7,+1)
    >>71
    サンクス
    73 : Socket77 - 2007/12/05(水) 05:49:31 ID:4IAM/HAK (-20,-6,-1)
    コピペ馬鹿w
    76 : Socket77 - 2007/12/05(水) 06:16:40 ID:Mabf0U54 (+27,+29,-19)
    尻はなぁ
    1GBのやつは、型番は変わらねーんだけど製造時期によってSPDの値が違ったり
    基板が違ったり色々違ってたから、2GBのもそうなんじゃね?
    77 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:08:41 ID:+GxpONBs (+27,+29,-8)
    あーあ
    仕事サボってメモリ買いに行きてー

    もちろん挿す場所はないぜ
    78 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:13:41 ID:L0ms75zz (+20,+30,-25)
    ケツに挿す。これオヌヌメ。

    とうとうかっちまったぜ…。良いんだ。もう良いんだ。
    これでスレを見なければ、もう魚竿しないで済む。
    そう…見なければ…ね。
    79 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:38:58 ID:WxmLdHUo (-17,+29,-13)
    >>48
    ここでポチった。
    正確には11000円よりもうちょっと高いんだが、友達の1GB×2枚を一緒にかって送料割勘にしたから。

    http://shop4.outpost.com/product/5200607
    81 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:48:53 ID:UVXYYKOX (-3,+3,-1)
    石男とM&Sマンかよ・・
    82 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:50:33 ID:q8EHUgrC (-23,-24,-29)
    >>15
    そもそも、虎の2Gモジュールって、チップは何が確認されてるの?
    俺が見た感じ、チップは2種類、PSCとPROMOSじゃないかと思うんだけど。
    83 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:50:51 ID:Q9q5nqu1 (+33,+29,-28)
    すまん誰かメモリの保管方法を教えてくれないか
    秋葉いけば保管用のケースとか袋とか売ってる?
    84 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:52:26 ID:JYytJDGh (+3,+29,-12)
    >>83
    プチプチ買って巻き巻き
    85 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:53:19 ID:q5P3GQ58 (+27,+29,-20)
    HDD包んでたプチプチと乾燥剤でいけるな
    86 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:53:31 ID:Q9q5nqu1 (+24,+29,-3)
    >>84
    静電気とか大丈夫?
    87 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:54:02 ID:q8EHUgrC (+32,+29,-63)
    >>83
    バルクメモリが入ってた箱とかプチプチなら売ってる。
    アークとかクレバリーにあったような気がするけど、覚えてない。
    88 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:54:53 ID:JYytJDGh (+3,+29,-16)
    >>86
    プチプチ自体が静電気防止効果になるから大丈夫
    89 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:55:58 ID:q8EHUgrC (+27,+29,-20)
    静電防止タイプかどうかは、プチプチの色で判別できるよ。
    90 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:59:00 ID:/dmtKNA3 (+34,+29,-26)
    ティッシュで包んで、マザボの箱に閉まっている俺はいったいw
    91 : Socket77 - 2007/12/05(水) 09:59:25 ID:Q9q5nqu1 (+27,+29,-29)
    おお、みんなありがとう
    ググってみたが青かピンクなら静電気防止なんだな
    クレバリー行ってみて、なかったらプチプチで自作するよ
    92 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:02:00 ID:q8EHUgrC (+26,+29,+0)
    >>90
    それ、マジでよくないぞw
    93 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:03:58 ID:3gi8MX2S (+23,+29,-14)
    >>90
    せめてティッシュじゃなくアルミホイルにしとけw
    95 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:09:32 ID:7yQiQ5s4 (+33,+29,-30)
    アルミホイルは静電防止になってないじゃないかw
    ティッシュのほうがよっぽどましだぜw
    ネタならわかるけどwww
    96 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:13:54 ID:GWP3YAeC (+24,+29,-4)
    ティッシュに包んでるとかすごいな。
    オレにゃ出来ない。
    97 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:27:24 ID:DTAuT9bh (+19,+29,-2)
    なんという釣り堀
    98 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:27:52 ID:kGsTX2on (+27,+29,-34)
    メモリをアルミホイルで巻いて保管するのはデフォじゃないのか?
    99 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:29:15 ID:UVXYYKOX (+20,+27,-2)
    まだまだ下がるよ
    100 : Socket77 - 2007/12/05(水) 10:29:32 ID:C0dYc95t (-20,+29,-24)
    アルミホイルだと、銅とか銀とかと接触して接点が湿ってたら電気流れないか?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について