のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,724人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    メモリの価格変動に右往左往するスレッド!185枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    352 :

    メモリ安くなったらPC一式買い換えようとして早5年
    DDR3普及まで待つべきか悩みどころだな…

    353 :

    >>286
    三鈴はシャッター見て終わり?

    354 :

    DDRの売値安くなったなー
    ちょっと前まで結構高かったのに
    さすがにDDR2にひきずられたか

    355 :

    >>352
    いや、今が買い替え時だろ。

    356 :

    memtestでエラー吐いたものというのは、ショップ保障では扱ってくれるとおもうけれれども、
    メーカー保障では保障対象なんですかね?

    357 :

    自作機パーツ総額に対してメモリ代が占める割合は過去最低だろうな

    359 :

    >>358
    そうだぞ
    Intel独占時代にはCPUが1個十数万な値段がごろごろしてた
    メモリ代はたいした割合じゃなかったな

    361 :

    昔のHDDなんて50メガでウン十万したんだぞ

    362 :

    お前ら…

    364 :

    >>359
    そっちかー

    てっきり

    128MのSDRAMがメインストリームだった時代に
    1枚1000円ってのがあったじゃないか!

    って来ると思ってたんだがw

    365 = 349 :

    いや・・昔話は本当に切が無いから・・
    SDRAM世代程度では甘い・・・

    367 :

    検尿しながら待ってます

    368 :

    漏れの出番はまだ先だな

    370 :

    >>365
    別に昔になるほどパーツ総額に対するメモリ代の割合が低くなるわけじゃないし

    374 = 349 :

    >>370
    初心者か?
    安い自慢だけじゃないんだが。

    377 = 339 :

    >>363
    マジ?と思ったら本当にいきなり落ちてるのがあるじゃん
    何があったのか知らんけど、今度はHDDでも右往左往できそうだ

    379 :

    でもバブルだし金はあったんだろ?

    380 :

    >>377
    HGSTの1TBは特価品のみだったそうな。。。
    金曜には捌けていたらすぃ

    382 :

    >>363
    2010年ごろまでには、現在の6倍の容量まで行く技術は開発済み。
    いまは量産技術の策定にむけて動き始めてる。

    383 = 332 :

    >380
    あれは5プラッタ品とかだろう
    美しくない

    384 :

    ちょうど壁の年なんだな

    385 = 339 :

    >>380
    そうだったのか
    じゃあとりあえずメモリで浮いた金でWD買っとくか

    386 :

    どんなに暴落してもトラクターで踏み潰さないのは偉いと思う
    キャベツ畑とか踏み潰すの見るともったいないなぁと

    387 :

    まあ、その前にライン止めるだろ。
    そして止めたら負けのチキンレース。

    388 = 350 :

    >>384
    うはw
    俺のPC、ちょうど青線と同じ流れでメモリ増設してるわwwwww
    ムーアすげぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww

    389 = 349 :

    キャベツ畑は潰しても肥やしだぞ。

    390 = 292 :

    マザーボードより小さくて単純なメモリがカルテルで1万円で売ってたことが異常
    もっと安くてもいい

    392 :

    >>386
    キャベツ腐って虫が沸くメモリ腐らない

    393 :

    メモリみたいな高信頼性必要なものが安すぎる方が俺は不安だけどな

    394 = 280 :

    >>391
    ソフマップって、送料無料は一万円以上じゃないの?
    利用したことないからわからない。

    395 = 392 :

    >>393
    信頼を金でしか得られない
    そんなさもしい男になりたくない
    そんな私がお勧めする愛のブランド
    それがM&S

    396 :

    じゃあ化粧箱入りのを買えばいいじゃない。

    397 :

    >>394
    アマゾン並に送料無料の敷居が低くなった気がする


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について