私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【Linux】カーネル総合4【Kernel】
kernel スレッド一覧へ / kernel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>400
ググってください。お願いします。
ググってください。お願いします。
git入門
http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/05/git-2942.html
カーネルにおけるリグレッションの特定/ユメのチカラ
http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/10/post_d748.html
>それにしても、Linuxは2.6.23にしても6700近いパッチを管理しているとは驚きです。
>Xenと比較しても7倍ぐらいのパッチの数です。
http://blog.miraclelinux.com/yume/2008/05/git-2942.html
カーネルにおけるリグレッションの特定/ユメのチカラ
http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/10/post_d748.html
>それにしても、Linuxは2.6.23にしても6700近いパッチを管理しているとは驚きです。
>Xenと比較しても7倍ぐらいのパッチの数です。
12月版 カーネルゆく年くる年、2009年に来る機能はどれだ?
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2008/watch12a.html
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2008/watch12a.html
カーネル内でダブルフォールトが発生して困ってます。
panicするのは例外のベクタに飛んだ後なので場所が見当付かず...
x86のマニュアルには「ある例外の例外ハンドラを呼び出している最中に次の例外を
検出」とありますが、
とりあえずリモートデバッグで一個目の例外を拾ったりすることはできるでしょうか。
panicするのは例外のベクタに飛んだ後なので場所が見当付かず...
x86のマニュアルには「ある例外の例外ハンドラを呼び出している最中に次の例外を
検出」とありますが、
とりあえずリモートデバッグで一個目の例外を拾ったりすることはできるでしょうか。
>>439
ハゲわろwww
ハゲわろwww
何者?と思ってググって見たら
http://people.redhat.com/zaitcev/anime/sorezoreno1way.pdf
なんてものを見つけてしまった・・・
筋金入りだな。今年のKernel Summitには嬉々としてやってくるに違いない(w
http://people.redhat.com/zaitcev/anime/sorezoreno1way.pdf
なんてものを見つけてしまった・・・
筋金入りだな。今年のKernel Summitには嬉々としてやってくるに違いない(w
KernelどころかLinuxについてほとんど無知な俺に教えてくれないか
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=486424
このサイトにはKernelによってCPU制御が250Hzになってる状況を1000Hzにする手順が説明されている ということでいいのかな
出来ればこの手順を簡潔にまとめてくれる神はいないだろうか お願いします生まれてきてごめんなさい
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=486424
このサイトにはKernelによってCPU制御が250Hzになってる状況を1000Hzにする手順が説明されている ということでいいのかな
出来ればこの手順を簡潔にまとめてくれる神はいないだろうか お願いします生まれてきてごめんなさい
>>444
それはOSの時計の精度を決める奴だよ。操作性とかにも影響する。
250Hzだと4ミリ秒単位、1000Hzだと1ミリ秒単位。
精度を上げすぎると負荷が上がったりハードウェアの制御で不具合が出るから
多くても1000Hzにしてある。
後、変更するにはカーネルの再構築が必要で、環境によってやり方が違うから自分で調べよう
それはOSの時計の精度を決める奴だよ。操作性とかにも影響する。
250Hzだと4ミリ秒単位、1000Hzだと1ミリ秒単位。
精度を上げすぎると負荷が上がったりハードウェアの制御で不具合が出るから
多くても1000Hzにしてある。
後、変更するにはカーネルの再構築が必要で、環境によってやり方が違うから自分で調べよう
>>447
ちっとも速くなった気がせんわけだが
ちっとも速くなった気がせんわけだが
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / kernel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【Linux】カーネル総合7【Kernel】 (247) - [93%] - 2022/12/17 20:30
- 【Linux】カーネル総合6【Kernel】 (980) - [93%] - 2015/4/13 16:30
- 【Linux】カーネル総合5【Kernel】 (1001) - [93%] - 2011/5/28 4:48
- 【Linux】カーネル総合3【Kernel】 (984) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (383) - [22%] - 2021/1/11 2:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について