のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,784人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

752 = 457 :

>>741
アプライドも明日届くよ
明日楽しみましょう!

753 :

152円いきそ
来年待ってたらマジでヤバそう

755 :

ワンズから届いて換装終わった
13900k シネベンチ回したらホントに100℃張り付きで草
まあフルでブン回すことはそうないからこのままでいいか

761 :

昨日発送メールは来たけど佐川のステータスは集荷から変わらない
実は輸送されてるのを願う

766 = 762 :

パーカーの到着が遅れてるとか

767 = 457 :

ツクモ佐川だったなそいや
ヤマトってオリオくらいしかないか

771 :

もうそろそろ冷凍機で冷却液冷やすチラーが出てくると思ってる

772 :

G6900から13900Kに載せ替え
半年待った甲斐があったのかなかったのかは微妙だが
シネ弁回してる時のワットチェッカーが軽く500超えてくるのが怖い

773 = 762 :

この前も話題になった大きめのエンクロージャ作って、排気は塗装ブースのように直接外へ、吸気はエアコンの力を分けてもらう

774 = 457 :

エアコンパイプ延長して受熱板作って直繋ぎでいいぞ
結露は知らん

775 :

>>769
熱を排出できるってことは、冷たさも排出されるってことなんだから、まあ無理だろ

776 = 674 :

ん、熱は移動するんだよ

778 = 775 :

>>773
エアコンは外気を取り込んでるわけじゃないから排気だけを外に出し続けることは出来ないよ
真空になっちゃうよね

ドアとか窓とかの隙間から暑い外気が取り込まれることになる

783 :

クロックとかパワーコントロールを12世代と一緒にすれば性能ば12世代より悪くなる事はないんだから12世代の方が良いはないな

アーキテクチャが変わって性能が前世代から劣化したロケットとは流石に違うわ

784 :

しかもロケットはコア減ったからなw

785 :

IHS厚くしてるし12買うのは無いな
効果出てるのか知らんけど

793 :

多分介入だけどこの前の見てると焼け石に水じゃん、
時間稼ぎでまた戻るだけなんじゃねーの?

794 :

適度に介入してアメリカが利上げの限界になるまで耐えるのかもな
今の相場は今年一杯ぐらいの利上げは見込んでると言われているから
しばらくは150前後維持かもな

797 :

マザボもこれ以上高くなってほしくないわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について