のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,022人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 340 :

>>676
きれいに割れてるなぁ
この手際の良さは何度も経験してるリピーターだな

703 = 674 :

俺もアプさん出荷連絡きたー

707 = 355 :

¥150/$ になったかと思ったらもう151にタッチしそう

待てば待つほど高くなる未来しか見えない
Alderの時より3割から4割高いがMSRPは変わんないからもうどうしようもないね

反転するとしたら日銀総裁が変わる来年の4月かね?

709 :

日銀総裁も自民党が選ぶから
Next黒田の可能性が高いんじゃないの

710 :

円安止まらんな
CPUもGPUも新世代で盛り上がるはずなのに価格で水差されてる

711 :

つうか年末に150円/ドルって話だったのに到達が早かった

もうちょい上がるだろうな

716 :

今使ってPCにそこまで不満があるわけじゃないならそのまま使うべきなんだろうけど
自作PCを20年以上前から組んできて
無性に組みたくなる時があるけどそれが今なんだよな
中年オッサンの最後の趣味が自作PCというのも考えようもんだが
俺が高校生の頃は1ドル147円とかで
日本経済やべえって騒いでたの覚えてるわ
経済に興味持って経済学部がある大学に入ったわ
日本がここまで衰退するとか当時は思いもしなかった

717 :

結局恐竜も曲がるんですか?

718 :

>>714
100℃動作が仕様見たいなもんだから逆に冷却はどうでもいいとも言える

721 = 718 :

技術の進歩で100℃張り付きが標準だと意識改革する時期に来てるのかも

724 = 718 :

追いつけてないよな

729 = 484 :

>>727
CPUを新しくなるたびとっかえひっかえしたいならAMD
長く更新しないつもりならintel

731 = 718 :

intelのほうがええよ

732 :

ご祝儀価格で買ったのまずかったかなと思ったけど
為替見る限り最安で買ったことになるかもだ

737 :

結局エンコードするだけなら7950の方が良いってのは落胆
次の世代で両者とも消費電力が改善したら買いだな
バカだろ、200W超えるとか

739 :

アンチソルダープレートに換装しても大丈夫そうですか?

740 = 457 :

>>738
キャンセル率0だし評価多いし当日発送だから普通に届くと思うわ

743 :

お通夜じゃんw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について