のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,389人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【Atom】Intel 低消費電力CPU15【Pentium/Celeron】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+33,+29,-33)
    言うてもatomの泥タブとか結構悲惨やったしモバイルでは有意な差はあると思うで
    Winタブとかもうちょっと普及してくれたら良かったんだがなぁ
    102 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+28,+30,-31)
    エアコンつけっぱで寝るのはええんやけど
    翌朝換気で部屋全開にすると部屋がびしょびしょになるわ
    電子機器とか壊れそう
    103 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,+19,+0)
    誤爆失礼
    104 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+43,+29,-38)
    >>101
    ああいうのはどれくらいさぼらせるか眠らせるかがものをいうからx86かARMかとはまた別問題
    それにAtomの泥タブ悲惨じゃなかったな、結構気に入ってた
    TgraのSarfaceRTも悲惨でAtomのWinタブにやられてたし、結局有意な差は無いことが現実に見えだした時期だったな
    105 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+44,+29,-28)
    >>104
    言ってることめちゃくちゃで草
    WindowsRTとTegraがそもそも全く別のとこで評判悪いやろ
    5年以上展開してて修正できない時点で致命的

    x86がそこまで完璧ならすでにスマホもタブもintel塗れになってるよ
    106 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+43,+29,-80)
    >>105
    x86の方が電力効率に優れてる!じゃなくどっちも変わらんて言ってるのに、もともとARMで広まったスマホタブをx86が塗り替える力がどこから出てくるの?
    どっちでも変わらないからどっちも乗り換えるインセンティブが働かないという現状と合致する主張してると思ってるけど

    てかあの当時消費電力緻密に測ったグラフがあちこちから出てたし
    http://www.anandtech.com/show/6536/arm-vs-x86-the-real-showdown
    http://www.tomshardware.com/reviews/atom-z2760-power-consumption-arm,3387.html
    107 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+39,+29,-9)
    >>106
    だからそもそもARMで広まらないだろ
    x86にはたくさん資産があったのに
    108 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+38,+29,-36)
    >>107
    もともとスマホタブに合うx86CPUなんか無かったでしょ
    やばい空気察してIntelがAtom始めて、Core系もHaswellでやっとかなり強力な電力制御ができるようになったけど全然間に合わなかった
    109 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-10,-4,-3)
    >>108
    atomなんて2008年からあるし
    2in1チックなのははじめからあったやろ
    111 : Socket77 - 2022/08/17(水) 12:23:41.92 ID:3rcFtzmL0.net (+24,+29,-47)
    >>110
    そんなこと言い出したらスマホ/タブも2011年より前はまともに使えたもんじゃなかったし
    今とある程度遜色ないレベルで習熟したのは2013年頃だろ

    結局わざわざプラットフォーム移したのはx86でモバイル向けなんて作れなかったからだよ
    112 : Socket77 - 2022/08/17(水) 13:18:35.13 ID:9SMaZcj50.net (-8,+30,-214)
    >>111
    いやいや1日2日でプラットフォームができるわけじゃ無いんだよ、てか移る移るって何が移ったのかもハッキリしないけど
    ARMやAndroidはスマホより前の携帯の時代からの積み上げで来てるわけでそもそも電話端末では圧倒的に先行
    ネットブラウジングやメール送信などもスマホ前からできてた
    x86側が2012年にやっとCPUとOSが整いましたじゃ話にならない、その前から流れは決まってた

    IntelがAtom初代出したとき、この時点からOS探しだよ鈍重電気バカ食いVistaがこの領域で話にならないから。
    散々紆余曲折の末IntelがAndroidでスマホタブレット出すはめになってるんだから完全に後手後手で他所が耕した畑の後追い参入
    113 : Socket77 - 2022/08/17(水) 13:38:11.15 ID:3rcFtzmL0.net (+28,+29,-27)
    >>112
    スマホより前から携帯はarmで答え出てんじゃん
    ノートPCだって省電力化出来たほうがいいに決まってるのになんでx86だけサボってた前提なんだ
    114 : Socket77 - 2022/08/17(水) 13:59:00.93 ID:9SMaZcj50.net (-5,+29,-95)
    >>113
    前提じゃなくてこれまでの事実
    携帯の頃はx86が分担してるPCの領域とは被らないし参入する魅力もなく、PCだけなら高性能の重要度が高く省電力の開発や実装に携帯並みに注力する必要がなかった
    PCの省電力化もまったくやってなかったわけではなく、あくまで携帯端末並みにする必要はなかった
    115 : Socket77 - 2022/08/17(水) 14:11:54.97 ID:3rcFtzmL0.net (+29,+29,-10)
    >>114
    PCより数がでる携帯電話が魅力無いわけ無いじゃん
    またそうやって決めつける
    116 : Socket77 - 2022/08/17(水) 16:13:01.82 ID:9SMaZcj50.net (-15,+30,-130)
    むしろ「PCより数がでる携帯電話が魅力無いわけ無いじゃん」←これ決めつけだよね
    安いチップザクザク売ってもおいしくない
    しかも携帯の数が出てからじゃ後追いの参入だし、携帯が出るかどうかの時代じゃまだ今よりCPUがずっと単純だから命令セットによる電力効率の影響がデカい

    実際にはIntelはx86のAtomで参入しようとする前段階に特許訴訟がらみで買わされたARMチップを元にPDAや携帯に参入を図ったことはあったけどうまくいかず
    これがなかったらもうちょっと早くAtomを始めてたかもしれない
    117 : Socket77 - 2022/08/17(水) 17:40:54.52 ID:3rcFtzmL0.net (+29,+29,-24)
    intelでさえ一旦x86捨ててarmで参入しようとしたなら余計に(ry
    2000年代なら既にそういうレベルじゃないやん
    119 : Socket77 - 2022/08/17(水) 18:59:22.60 ID:bIdS/j3m0.net (+29,+29,+0)
    iPhoneと泥スマホとか見ててもそうだけど、結局はApple A/Mプロセッサのパフォーマンスがすごいだけで他ARM自体は電力効率が良いってだけなんだよね

    でもそれはAppleが設計したものを多額の金を使ってプロセス技術が絶好調なTSMCに最先端技術を使い作って貰った上でそのSoCを上手く動くように最適化されたOSを乗せてるから出来る芸当で、
    Apple以外のメーカーが真似できないっていう・・・
    実際、スナドラあたりがAプロセッサに対抗出来る強豪シリーズの一つだけど実際は数値上は勝ってもアッチッチになるって叩かれたりしてる
    (スナドラ 8 Gen1とか見てもBig.Littleといってもパフォーマンスが足りないとパフォーマンスコア4つのうち1つを超超パフォーマンスコアにした1+3+4の8コアとしてたりと迷走してる)

    AppleはAppleでIntelのクソッタレと思い切って投げ捨てたから後には引けなくて「単なる電力効率の良いプロセッサ」という印象からすごいよアピールでユーザーをARMに向かせてゲームチェンジしようとしてる
    そうしないと落ちていくだけだから
    (実際はM1→M2になってもちょっとしかIPCが上がらず、後はクロックあげてパフォーマンスを向上させてお茶を濁してるだけ)

    x86-64だと電力効率が悪いのは事実とはいえ、それこそ数多のソフトウェア互換性とかを加味すると別にAtom系SoCも悪くは無い
    それこそ、Windows等がARMでもそのソフトウェア資産をそのまんま使えるように互換性を持ってくれたらAtom系SoCみたいなのは役目を終えると思う
    でもそれまではまだまだ生きてて欲しい
    120 : Socket77 - 2022/08/17(水) 21:12:07.64 ID:9SMaZcj50.net (-9,+30,-123)
    >>117
    まとめると携帯創成期にIntelが携帯狙わなかったからx86は電気食い認定ってことだよね?
    無理ありすぎでしょ
    そのころIntelはx86互換勢を全力で潰しにかかったけどAMDがしぶとくてむしろそこからクロック戦争に巻き込まれていく流れ
    Intelが携帯なんてまったく想像もできない時代だった

    それと携帯も出始めの遥か昔にARMが低消費電力だったから今も同じという大前提もおかしいんだよ
    そのころとCPUのトランジスタ数1000倍は違っているんだし

    >>106でグラフも出てるのに無視して妄想するのも意味ない
    121 : Socket77 - 2022/08/17(水) 21:36:22.80 ID:3rcFtzmL0.net (-29,-29,-27)
    面倒くさいから流し見しかしてないけど
    40nmのtegraに32nmのatomで勝って凄いねって言ってるの
    しかもWinRTとか言う無能OSのっけて
    123 : Socket77 - 2022/08/17(水) 21:53:50.63 ID:3rcFtzmL0.net (+29,+29,-6)
    詳細なと言う割に殆ど?データ無いじゃん
    125 : Socket77 - 2022/08/17(水) 22:05:50.09 ID:3rcFtzmL0.net (+34,+29,-29)
    14pってただのコメントにそのデータがあんの?
    もうめんどくせーしいいや
    現実問題ARMと同等にバッテリーもつx86製品が実在しないんだし

    ある一点の処理や条件を絞れば電力効率は同じなのかも知れませんね
    126 : Socket77 - 2022/08/17(水) 22:14:40.85 ID:9SMaZcj50.net (-15,+29,-62)
    やっぱり見れてなかったのか
    グラフだらけなんだが

    一部貼とっくけどコメントの下まで行かずに「いいね」とか「シェアする」とかのボタンがある上のプルダウンメニューから好きなページに飛べる
    http://www.anandtech.com/show/6536/arm-vs-x86-the-real-showdown/3
    http://www.anandtech.com/show/6536/arm-vs-x86-the-real-showdown/4
    http://www.anandtech.com/show/6536/arm-vs-x86-the-real-showdown/5
    http://www.anandtech.com/show/6536/arm-vs-x86-the-real-showdown/6
    127 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+10,+7,-82)
    上でX86の強みを聞きましたけど
    ルネサスのサイトだとARMの32BitのCPUにLINUX載せれるみたいですけど
    http://www.renesas.com/jp/ja/products/microcontrollers-microprocessors
    もしこの産業用ボードが一般販売されるようなことがあれば自宅データサーバー程度ならCeleronやラズパイ買わずに済むのですか?
    128 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+22,+24,+3)
    129 : Socket77 - 2022/08/20(土) 01:43:55.52 ID:8a0IXwN4M.net (+24,+29,-19)
    PowerPCというのがあってだな。
    とても優秀じゃったんじゃ
    130 : Socket77 - 2022/08/20(土) 02:24:36.69 ID:WxmpJHhj0.net (+29,+29,-71)
    pipin@に搭載されたPowerPC603はそれはそれは無能でな
    漢字talk7.5の無能さとネスケ1.0の無能さと合わせ技で世界一売れなかったゲーム機だったんじゃよ
    日本語入力できないブラウザの不便な環境で生きてきたんじゃよ
    あの頃のweb小説が短編で魅せる良作多くて良かったんじゃ
    136 : Socket77 - 2022/08/23(火) 12:47:49.03 ID:ukbNsyaa0.net (+21,+21,-14)
    これじゃないんだよなあ
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0823/405596

    Gigabyteのは発売にならないのかな?
    137 : Socket77 - 2022/08/23(火) 16:54:49.99 ID:aaA5rklo0.net (+32,+29,-38)
    >>136
    よくみたら2021年
    http://www.tech-america.com/item/asus-n5105i-im-a-n5105-max32gb-mini-itx-motherboard/n5105i-im-a
    200ドルはしないのですね
    産業用って信頼性高い分、値段も割に合わないのかと思ってました
    140 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-29,-29,-34)
    Intel、「Intel Pentium」と「Intel Celeron」ブランドはただの「Intel」に 2023年から

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/17/news052.html
    141 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-3)
    なんでや...
    20年も使ってたら分かりやすいやん...
    142 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,+14,+1)
    サヨナラペンティアム
    143 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-2)
    悪評が付いたから早く消したかったんやろなぁ
    144 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+17,+26,-16)
    社名が安物の代名詞になるのにな
    145 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-7)
    名前変更のついでにできれば通し番号も整理してくれると助かる
    146 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-27,-25,-78)
    意味わからんくなるな逆に。それにEvoもvProもブランドってより機能の呼称って感じなんだけどな。個人的にはモバイルとデスクトップで数字変えるの止めてほしいな11世代でも5桁と4桁とか
    147 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-2,-12)
    >>144
    ベンチマークの数字とかにしてほしい
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について